ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年07月06日(木)のFXニュース(9)

  • 2017年07月06日(木)23時54分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ102ドル安、原油先物0.70ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21376.10 -102.07 -0.48% 21433.10 21338.16   3  27
    *ナスダック   6091.10 -59.75 -0.97% 6119.96 6081.96 464 1630
    *S&P500     2415.99 -16.55 -0.68% 2424.28 2413.00  72 425
    *SOX指数     1034.57  -7.21 -0.69%  
    *225先物    19890 大証比 -80 -0.40%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     113.21  -0.05 -0.04%  113.47  113.03 
    *ユーロ・ドル  1.1395 +0.0043 +0.38%  1.1403  1.1344 
    *ユーロ・円   129.00  +0.43 +0.33%  129.12  128.41 
    *ドル指数     95.96  -0.33 -0.34%   96.34   95.91 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.41  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.38  +0.06        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.91  +0.06        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.27  +0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     45.83  +0.70 +1.55% 46.04   45.20 
    *金先物      1223.40   +1.70 +0.14% 1229.50 1222.10 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7327.44 -40.16 -0.55% 7373.85 7303.46  26  74
    *独DAX    12346.95 -106.73 -0.86% 12490.72 12316.43   4  25
    *仏CAC40    5135.42 -44.68 -0.86% 5177.62 5111.16   9  31

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)23時19分
    【市場反応】米6月ISM非製造業景況指数、予想外の上昇、ドル買い再燃

    [欧米市場の為替相場動向]
     ISM(米供給管理協会)が発表した6月ISM非製造業景況指数(総合)は57.4と、低下予想に反して、5月56.9から上昇した。

    事前に民間マークイットが発表した6月サービス業PMI改定値は54.2と、予想外に速報値53.0から上昇修正された。総合PMI改定値は53.0と速報値の水準を維持した。

    良好なサービス業活動指数を好感し、ドル買いが再燃。ドル・円は113円03銭から113円20銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.1402ドルの高値から1.1390ドルへ反落した。

    【経済指標】
    ・米・6月ISM非製造業景況指数(総合):57.4(予想:56.5、5月:56.9)
    ・米・6月サービス業PMI改定値:54.2(予想:53.0、速報値:53.0)
    ・米・6月総合PMI改定値:53.0(速報値:53.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)23時12分
    ドル円 強いISM非製造で下げ渋るも、ドル買いの勢いは限定的

     NY序盤、ドル円は米株が軟調に寄り付くなか、113円付近で下値を探っていたが下げ渋っている。米6月ISM非製造業景況指数が57.4と、市場予想の56.5や前月の56.9を上回ったことが手掛かり。ドル円は113.20円付近へ小反発した。だが、明日に米雇用統計を控えるなか、米株寄り付き前に発表となった米6月ADP全国雇用者数が強い結果を示せなかったこともあり、ドル買いに勢いはない。

  • 2017年07月06日(木)23時09分
    【市場反応】米6月ISM非製造業景況指数、予想外の上昇、ドル買い再燃

    ISM(米供給管理協会)が発表した6月ISM非製造業景況指数(総合)は57.4と、低下予想に反して、5月56.9から上昇した。

    事前に民間マークイットが発表した6月サービス業PMI改定値は54.2と、予想外に速報値53.0から上昇修正された。総合PMI改定値は53.0と速報値の水準を維持した。

    良好なサービス業活動指数を好感し、ドル買いが再燃。ドル・円は113円03銭から113円20銭へ上昇。ユーロ・ドルは1.1402ドルの高値から1.1390ドルへ反落した。

    【経済指標】
    ・米・6月ISM非製造業景況指数(総合):57.4(予想:56.5、5月:56.9)
    ・米・6月サービス業PMI改定値:54.2(予想:53.0、速報値:53.0)
    ・米・6月総合PMI改定値:53.0(速報値:53.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)23時02分
    【速報】米・6月ISM非製造業景況指数(総合)は予想を上回り57.4

     日本時間6日午後11時に発表された米・6月ISM非製造業景況指数(総合)は予想
    を上回り57.4となった。

    【経済指標】
    ・米・6月ISM非製造業景況指数(総合):57.4(予想:56.5、5月:56.9)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)23時00分
    米・6月ISM非製造業景況指数

    米・6月ISM非製造業景況指数

    前回:56.9 予想:56.5 結果:57.4

  • 2017年07月06日(木)22時58分
    米ISM非製造業景況の発表控え、ドル円は113.08円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.08円  (113.47 /  112.89) 
    ユーロドル 1.1398ドル (1.1402 /  1.1330) 
    ユーロ円  128.88円   (129.12 /  128.00) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年07月06日(木)22時49分
    【まもなく】米・6月ISM非製造業景況指数(総合)の発表です(日本時間23:00)

     日本時間6日午後11時に米・6月ISM非製造業景況指数(総合)が発表されます。

    ・米・6月ISM非製造業景況指数(総合)
    ・予想:56.5
    ・5月:56.9

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)22時48分
    【速報】米・6月サービス業PMI改定値は54.2

     日本時間6日午後10時45分に発表された米・6月サービス業PMI改定値は予想を上回り、
    54.2となった。

    【経済指標】
    ・米・6月サービス業PMI改定値:54.2(予想:53.0、速報値:53.0)
    ・米・6月総合PMI改定値:53.0(速報値:53.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)22時46分
    米マークイットPMI サービス業は強めもドル円の反応は鈍い

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.08円  (113.47 /  112.89) 
    ユーロドル 1.1393ドル (1.1398 /  1.1330) 
    ユーロ円  128.84円   (129.12 /  128.00) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年07月06日(木)22時43分
    米マークイット総合PMIほか控え、ドル円は113.08円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.08円  (113.47 /  112.89) 
    ユーロドル 1.1393ドル (1.1398 /  1.1330) 
    ユーロ円  128.84円   (129.12 /  128.00) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年07月06日(木)22時28分
    NY株式オープン控え、ドル円は113.17円前後で推移

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    113.17円  (113.47 /  112.89) 
    ユーロドル 1.1386ドル (1.1398 /  1.1330) 
    ユーロ円  128.85円   (129.12 /  128.00) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年07月06日(木)22時27分
    NY序盤はユーロ底堅い、ユーロドルは1.1382ドル前後

    現在の各通貨推移(レンジ)   

    ユーロドル 1.1382ドル (1.1398 /  1.1330) 
    ユーロ円  128.81円   (129.12 /  128.00) 

    ドル円    113.16円  (113.47 /  112.89) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年07月06日(木)22時17分
    【NY為替オープニング】ドル伸び悩む、米6月ADP雇用が予想下振れ

    ◎ポイント

    ・欧州中央銀行(ECB)議事要旨「緩和バイアスの解除を協議」
    ・米・6月ADP雇用統計:+15.8万人(予想:+18.8万人、5月:+23.0万人←+25.3万人)
    ・米・5月貿易収支:-465億ドル(予想:-463億ドル、4月:-476億ドル)
    ・米・6月ISM非製造業景況指数(総合)(予想:56.5、5月:56.9)
    ・パウエル米FRB理事講演(住宅金融改革)
    ・フィッシャー米FRB副総裁講演(政府の政策と労働生産性)

     6日のニューヨーク外為市場では、米連邦公開市場委員会(FOMC)による年あと一回の利上げを織り込むドル買いが続く可能性がある。一方、欧州中央銀行(ECB)は前回定例理事会の議事要旨を公表。その中で、緩和バイアスの解除を協議したことが明らかになった。これを受けて、ECBがテーパリングを速やかに開始するとの見方が再燃し、ユーロの買戻しに拍車がかかった。

    米連邦準備制度理事会(FRB)が5日に公表した6月FOMC会合の議事録では、多くのメンバーが、物価の低下を「特別要因」と判断したことが明らかになりFOMCが依然あと年あと一回の利上げの軌道にあることを確認した。これは、FRBのイエレン議長が会合後の会見でインフレの低下が「一時的要因が影響」とした見解と一致する。米連邦準備制度理事会(FRB)は6月13-14日に開催されたFOMCで、3月に続き政策金利を0.25%引き上げ。同時に、経済が予想通りに展開した場合、年内にバランスシート縮小を開始する計画を発表した。

    議事録では、さらに保有している資産の縮小の時期に関して、メンバーの意見が分かれたことも明らかになった。数人のメンバーは、今後1,2ヶ月内にバランスシート縮小の発表をすべきだと主張した一方で、ほかのメンバーは年の遅い時期に先送りを主張。結局、最近のインフレの低下が利上げ軌道を修正するような内容ではなく、経済活動が今後も緩やかな成長を続け、労働市場の状況も一段と拡大するとの見通しから、引き続き段階的な利上げを支持する内容となった。

    市場も最近の製造業指標が3年ぶりの高水準に達していることなどから、年内の利上げに注意深く楽観的になっている。米国の金利先物市場での12月の利上げ確率は55%前後から60%ちかくまでじり高に推移した。本日はFRBのパウエル米FRB理事、フィッシャー副総裁の講演が予定されており、内容に注目が集まる。

    米労働省が発表する雇用統計と最も相関関係が強いと見られている民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の6月分は前月比+15.8万人と、予想+18.8万人を下回り、5月+23.0万人から減少。昨年10月来で最低の伸びにとどまった。しかし、FOMCメンバーは20万人を超える雇用の伸びは持続可能ではないと見ているほか、伸びの鈍化は労働市場が完全雇用に達した可能性を示唆している。このため、FOMCの利上げ軌道を変更する結果ではないと考えられる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の111円44銭を上回っている限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.0829ドルを上回っている限り中期的な上昇基調に入った可能 性。

    ドル・円113円35銭、ユーロ・ドル1.1385ドル、ユーロ・円129円06銭、ポンド1.2945ドル、ドル・スイスは0.9645フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2017年07月06日(木)22時04分
    【市場反応】加5月貿易赤字、予想外に拡大、加ドル下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     カナダの5月貿易収支は10.9億加ドルの赤字と、赤字幅は縮小予想に反して4月5.5億加ドルから拡大。2月来で最大となった。

    カナダの貿易赤字の拡大を嫌気して、カナダドル売りが優勢となった。
    ドル・カナダは1.2930カナダドル前後でもみ合い。カナダ・円は87円68銭から87円44銭まで下落した。

    【経済指標】
    ・カナダ・5月貿易収支:-10.9億加ドル(予想:-5.0億加ドル、4月:-5.5億加ドル←-3.7億加ドル)

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム