ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2017年08月03日(木)のFXニュース(4)

  • 2017年08月03日(木)14時59分
    NZドル10年債利回りは下落、2.95%近辺で推移

    8月3日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.95%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)14時59分
    NZSX-50指数は7753.75で取引終了

    8月3日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+5.44、7753.75で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)14時59分
    NZドルTWI=78.0

    NZ準備銀行公表(8月3日)のNZドルTWI(1979年=100)は78.0となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)14時49分
    ドル・円:ドル・円はもみあい継続、米株式先物はマイナス圏

     ドル・円は110円70銭付近でもみあう展開が続いている。日経平均株価は軟調地合いだが20000円を維持しており、リスク回避の円買いは強まっていないようだ。ただ、米株式先物がマイナス圏で推移しており、今晩の米株高を期待したドル買いは弱まっているもよう。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円58銭から110円83銭、ユーロ・円は130円89銭から131円33銭、ユーロ・ドルは1.1834ドルから1.1859ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)14時08分
    【ディーラー発】ドル円、クロス円下げ一服(東京午後)

    午後に入り、日経平均の下げ渋りを受けドル円、クロス円の下げは一服。ドル円は一時110円74銭付近まで小反発したほか、クロス円ではユーロ円が131円18銭付近までじり高となり、ポンド円が146円35銭付近まで持ち直している。また、軟調地合いの続いている豪ドルも売りが一巡すると反動調整の買い戻しから対円が87円82銭付近まで、対ドルが0.7935付近まで下げ幅をやや縮小している。14時08分現在、ドル円110.662-672、ユーロ円131.115-135、ユーロドル1.18481-489で推移している。

  • 2017年08月03日(木)12時50分
    上海総合指数0.24%安の3277.185(前日比-7.872)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.24%安の3277.185(前日比-7.872)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)12時45分
    ドル円・ユーロ円ともじり高、日経平均は下げ幅を縮小

     日経平均が下げ幅を縮小するとともに、ドル円とユーロ円はじり高となった。ドル円は110.75円付近まで、ユーロ円が131.20円近辺まで買い戻されている。他クロス円もポンド円が146.35円、豪ドル円は87.80円と小じっかり。

  • 2017年08月03日(木)12時40分
    ドル・円:ドル・円はやや弱含み、日本株安を意識したドル売り

     3日午前の東京外為市場で、ドル・円は弱含み。日本株の下げ幅拡大でドル売り・円買いの流れとなった。

     ドル・円は、110円後半を中心とした値動き。一時110円80銭台まで上昇したが、その後は日経平均株価の下落基調を背景にややリスク回避的なドル売り・円買いに振れやすい地合いとなった。

     ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで推移しており、目先の日本株安継続を警戒したドル売り・円買いの動きが続く。ただ、国内の実需筋による買戻しが観測され、ドルが足元の水準から一気に値崩れする展開は想定しにくい。

     ここまでのドル・円の取引レンジは110円67銭から110円83銭、ユーロ・円は130円88銭から131円53銭、ユーロ・ドルは1.1845ドルから1.1859ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比57.66円安の20022.38円

    日経平均株価指数後場は、前日比57.66円安の20022.38円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、110.64円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)12時22分
    ドル・円はやや弱含み、日本株安を意識したドル売り

    3日午前の東京外為市場で、ドル・円は弱含み。日本株の下げ幅拡大でドル売り・円買いの流れとなった。

    ドル・円は、110円後半を中心とした値動き。一時110円80銭台まで上昇したが、その後は日経平均株価の下落基調を背景にややリスク回避的なドル売り・円買いに振れやすい地合いとなった。

    ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いで推移しており、目先の日本株安継続を警戒したドル売り・円買いの動きが続く。ただ、国内の実需筋による買戻しが観測され、ドルが足元の水準から一気に値崩れする展開は想定しにくい。

    ここまでのドル・円の取引レンジは110円67銭から110円83銭、ユーロ・円は130円88銭から131円53銭、ユーロ・ドルは1.1845ドルから1.1859ドルで推移した。

    【経済指標】
    ・豪・6月貿易収支:+8.56億豪ドル(予想:+18億豪ドル)

    【要人発言】
    ・自民岸田政調会長
    「憲法改正、慎重に国民の意見を承る姿勢も大事」

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)12時00分
    東京外為市場12時00分現在

    東京外為市場12時00分現在

    日経平均前場終値 20004.00(-76.04)

    通貨ペア BID ドル/円 110.631 ユーロ/円 131.019 ポンド/円 146.187 豪ドル/円 87.765 NZドル/円 81.869 ランド/円 8.348 ユーロ/ドル 1.18433 ポンド/ドル 1.3214 カナダ/円 87.845 スイス/円 113.959 豪ドル/ドル 0.79331 ドル/カナダ 1.25913 ドル/スイス 0.97047 NZドル/ドル 0.74005 ユーロ/ポンド 0.89617 ユーロ/スイス 1.14934 香港ドル/円 14.139 SGドル/円 81.289 ポンド/スイス 1.2825 豪ドル/スイス 0.76983 NZドル/スイス 0.71819 豪ドル/NZドル 1.07167 人民元/円 16.427 ユーロ/豪ドル 1.49277 トルコリラ/円 31.199 ポンド/豪ドル 1.66553

    *********************************************** LINE@はじめました!友だち追加で最新情報をGET!! LINE@ID は@ctfx http://www.central-tanshifx.com/topics/LINE/ ***********************************************

    セントラル短資FX 0120-30-8806 【投資情報に関するご注意】 http://www.central-tanshifx.mobi/mobile/compliance/ctfxnews.html

  • 2017年08月03日(木)11時56分
    東京午前=ユーロ円は130円後半までの調整売り

     東京午前の為替相場は、アジア株式市場が全般的に弱含みで推移したことを嫌気し、リスク回避を意識したクロス円売り(円買い)が優勢となった。昨日は昨年2月以来の131円台乗せし、堅調な値動きだったユーロ円も130.89円まで下落し、ポンド円が146円半ばから146.10円まで下押しした。スイスフラン(CHF)円も再び113円台に突入、113.94円までじり安となった。ドル円は、クロス円の円買いや米債利回りがNY引けから低下したこともあり、110円後半で頭を抑えられ、110円半ばでの推移となった。

     NYタイムに2015年1月以来の1.19ドル台まで上昇したユーロドルだが、東京タイムではユーロ円の売りもあり、調整売りが先行。高値からの戻り安値1.1834ドルをつけている。ポンドドルは1.32ドル前半で、ポンド円のフローが出たほうに付いていくだけの方向感がない動きだった。本日は英の政策金利や四半期インフレ報告が発表されるため、しばらくは動きづらい展開が続くか。
     豪ドルは朝方から軟調な値動きだった。RBA声明文で豪ドル高をけん制する内容や、昨日に続いて豪株が下落していることで地合い弱く推移し、豪6月貿易収支で黒字幅が縮小したことも更なる豪ドルの重しとなった。豪ドル円は88円前半から87.59円、豪ドル/ドルが0.79ドル半ばから0.7916ドルまでと、昨日からの下値を拡げた。しかし、豪ドル円の日足一目均衡表・基準線87.55円が意識されたか、昼にかけて15-20ポイントほど買い戻されている。NZドル/ドルは豪ドルに連れ安となり、0.74ドル前半から0.74ドル割れし、NZドル円は他クロス円とともに弱含み、82円前半から81.78円まで下落した。

     午後のクロス円も株価動向をにらみながらの取引となりそうだが、本日の英政策金利やインフレ見通し、米ISM、そして明日の米7月雇用統計を控えて調整売りが出やすくなり、上値は限定的となりそうだ。

  • 2017年08月03日(木)11時51分
    午前まとめ=クロス円の売り優勢に、ユーロ円は131円割れ

    ・クロス円の売りが優勢に、ユーロ円は130円後半まで下押し

    ・ドル円は110円後半で頭を抑えられ、クロス円とともにじり安

    ・豪ドルは地合いの弱さが継続、貿易黒字縮小も重し

    ・日経平均は安寄りした後もじり安に、一時2万円割れ  

  • 2017年08月03日(木)11時35分
    日経平均前場引け:前日比76.04円安の20004.00円

    日経平均株価指数は、前日比76.04円安の20004.00円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、110.60円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月03日(木)11時06分
    ハンセン指数スタート0.27%安の27533.51(前日比-73.87)

    香港・ハンセン指数は、0.27%安の27533.51(前日比-73.87)でスタート。
    日経平均株価指数、11時05分現在は前日比66.41円安の20013.63円。
    東京外国為替市場、ドル・円は110.64円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 jfx記事
CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム