ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年10月19日(木)のFXニュース(7)

  • 2017年10月19日(木)19時22分
    NY為替見通し=ドル円、113円前半では引き続き上値が重い

     ドル円は113.15円を高値に一時112円半ばまで押し戻され、112円後半で動きが鈍っている。先月末から今月初めにかけて113円前半では上値の重さが目立ったが、この日も113円台では売りに押される展開となった。

     北朝鮮情勢への懸念が緩んでいることや、米12月利上げとトランプ政権の税制改革への期待及び日米株高など、ドル円の下値を支える手がかりは多く、ドル円の下値は堅い。また、次期米連邦準備制度理事会(FRB)議長人事をめぐって、タカ派寄りの候補が選出されるとの思惑も、ドル買い・円売りにつながりやすいが、金利動向にも大きな影響を与える議長人事に決着がつくまで一方向に大きく傾きにくい。トランプ米大統領は本日、イエレンFRB議長と会談を行う予定で、次回のFRB議長は「数日中」に決定される見込みだ。ドル円は112円台を中心とした111-113円半ばのレンジ相場が当面続くか。

    ・想定レンジ上限
     ドル円は本日これまでの高値113.15円や、6日の高値113.44円が上値めど。

    ・想定レンジ下限
     ドル円は日足一目均衡表・基準線の111.50円近辺が下値めど。

  • 2017年10月19日(木)19時09分
    東京為替概況:ドル・円は反落、ユーロ・円の上下に連れる

     ドル・円は反落。113円15銭まで上昇後、112円65銭まで下落した。日経平均株価が13連騰になったことや、欧州中央銀行(ECB)の緩和縮小観測によるユーロ・円の上昇を受けて、ドル買い・円売りが一時強まった。しかし、その後はスペインのカタルーニャ独立問題への懸念からユーロ・円が下落に転じ、米国10年債利回りが低下したことで、ドル売り・円買いになった。なお、NZで政権交代の見通しとなり、NZドル売りが目立った。

     ユーロ・円は133円62銭まで上昇後、133円10銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1787ドルから1.1822ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円112円60-70銭、ユーロ・円133円10-20銭
    ・日経平均:始値21450.04円、高値21503.85円、安値21381.52円、終値21448.52円(前日比85.47円高)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)18時25分
    ドル・円は一段安、ユーロ・円の下落で

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は一段安となり、一時112円53銭まで値を下げた。スペイン・カタルーニャ独立問題に懸念が強まりユーロ・円が下落し、ドル・円を押し下げた。その後はユーロ・円とともに買い戻しに転じている。

     17時半に発表された英国の9月小売売上高は予想以上に落ち込んだことで、英中銀の11月利上げ観測は後退。ポンド売りになり、ポンド・ドルは1.3135ドルまで下落し、ポンド・円は147円92銭まで下落した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円54銭から112円73銭。ユーロ・円は132円48銭から133円12銭、ユーロ・ドルは1.1768ドルから1.1817ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)18時08分
    ユーロドルは反発、1.18ドル台に戻す

     スペイン中央政府がカタルーニャ州の自治停止プロセス発動するとの報道で、1.18ドル近辺から1.1768ドルまで下落したユーロドルは、対ポンドでの買いなどで反発し、再び1.18ドル台に戻した。ユーロ円も132.48円まで下値を広げるも、ユーロドルの買い戻しやドル円が112円半ばで下げ止まったこともあり、133円付近まで回復している。

  • 2017年10月19日(木)18時01分
    【ディーラー発】欧州通貨弱含み(欧州午前)

    一部通信社が「スペイン政府、カタルーニャ自治停止に向け憲法155条に基づいた手続きを開始」と報じたことを受け、ユーロ売りが強まり対ドルで1.1767付近まで、対円で132円46銭付近まで急落。また、ポンドも英・小売売上高の下振れを嫌気し、対ドルで1.3132付近まで売られ、対円で一時148円を割り込むなど欧州通貨が弱含み。ドル円は序盤こそ113円14銭付近まで上値を試したものの、米債利回りの大幅低下に伴い112円53銭付近まで急ピッチで下落している。18時01分現在、ドル円112.623-633、ユーロ円132.949-969、ユーロドル1.18046-054で推移している。

  • 2017年10月19日(木)17時47分
    ドル・円は反落、ユーロ・円の上下に連れる

     ドル・円は反落。113円15銭まで上昇後、112円65銭まで下落した。日経平均株価が13連騰になったことや、欧州中央銀行(ECB)の緩和縮小観測によるユーロ・円の上昇を受けて、ドル買い・円売りが一時強まった。しかし、その後はスペインのカタルーニャ独立問題への懸念からユーロ・円が下落に転じ、米国10年債利回りが低下したことで、ドル売り・円買いになった。なお、NZで政権交代の見通しとなり、NZドル売りが目立った。

     ユーロ・円は133円62銭まで上昇後、133円10銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1787ドルから1.1822ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円112円60-70銭、ユーロ・円133円10-20銭
    ・日経平均:始値21450.04円、高値21503.85円、安値21381.52円、終値21448.52円(前日比85.47円高)

    【経済指標】
    ・日・9月貿易収支:+6702億円(予想:+5568億円、8月:+1126億円)
    ・日・8月全産業活動指数:前月比+0.1%(予想:+0.2%、7月:-0.1%)
    ・豪・9月失業率:5.5%(予想:5.6%、8月:5.6%)
    ・豪・9月雇用者数増減:+1.98万人(予想:+1.50万人、8月:+5.42万人)
    ・中・7-9月期GDP:前年比+6.8%(予想:+6.8%、4-6月期:+6.9%)
    ・中・9月鉱工業生産:前年比+6.6%(予想:+6.5%、8月:+6.0%)
    ・中・9月小売売上高:前年比+10.3%(予想:+10.2%、8月:+10.1%)
    ・スイス・9月貿易収支:+29.2億フラン(8月:+22.0億フラン←+21.7億フラン)

    【要人発言】
    ・ノボトニー・オーストリア中銀総裁(新聞)
    「インフレ目標達成前の政策の正常化は可能」

    ・NZファースト党ピーターズ党首
    「労働党と連立で合意」

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)17時32分
    【速報】英・9月小売売上高は予想を下回り-0.8%

     日本時間19日午後5時30分に発表された英・9月小売売上高(自動車燃料含む)は予想を下回り、前月比-0.8%となった。

    【経済指標】
    ・英・9月小売売上高:前月比-0.8%(予想:-0.1%、8月:+0.9%←+1.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)17時30分
    英・9月小売売上高指数

    英・9月小売売上高指数(前月比)

    前回:+1.0%(改訂:+0.9%) 予想:-0.1% 結果:-0.8%

  • 2017年10月19日(木)17時27分
    【まもなく】英・9月小売売上高の発表です(日本時間17:30)

     日本時間19日午後5時30分に英・9月小売売上高(自動車燃料含む)が発表されます。

    ・英・9月小売売上高
    ・予想:前月比-0.1%
    ・8月:+1.0%

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)17時25分
    クロス円の下落で、主要通貨は対ドルでも軟調

     米債利回りが低下し、ドル円は112.54円まで弱含み、ユーロ円は132.48円、ポンド円は148.16円、豪ドル円は88.39円、NZドル円は79.17円まで下落した。
     クロス円の下落を受けて、主要通貨は対ドルでも軟調な動きとなり、ユーロドルは1.1768ドルまで押し戻された。スペインの中央政府がカタルーニャ州の自治停止プロセスを発動するとの報道もユーロの重し。ポンドドルは1.3161ドル、NZドル/ドルは0.7033ドルまで安値を更新した。豪ドル/ドルは0.78ドル半ばで上値が重くなっている。

  • 2017年10月19日(木)17時03分
    ドル円、113円台での重さが再確認

     ドル円は113.15円を高値に112.57円まで失速。9月下旬にもドル円は113円前半で上値を伸ばせず伸び悩んだが、本日も113円台で上値の重さが再確認された。
     ドル円の下落につられ、ユーロ円は132.91円まで小反落し、ポンド円は148.39円、NZドル円は79.30円まで安値を更新した。

  • 2017年10月19日(木)16時52分
    豪S&P/ASX200指数は5896.13で取引終了

    10月19日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+5.65、5896.13で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)16時51分
    豪10年債利回りは上昇、2.763%近辺で推移

    10月19日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.039%の2.763%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)16時51分
    豪ドルTWI=66.2(+0.1)

    豪準備銀行公表(10月19日)の豪ドルTWIは66.2となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月19日(木)16時50分
    米債利回りの低下で、ドル円は112.78円まで下押し

     時間外の米債利回りがやや低下基調を強め、ドル円は112.78円まで弱含んだ。もっとも米連邦準備制度理事会(FRB)議長の人事をめぐる不透明感が続いているなか、ドルは一方向に大きく傾きにくい。トランプ米大統領は数日中に人事を発表する予定。

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)