ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年11月06日(月)のFXニュース(3)

  • 2017年11月06日(月)13時41分
    日経平均は上値重い、ドル円は114.25円近辺

     日経平均は一時、前日比3桁を超えて下落し、現在もマイナス圏で推移している。ドル円も上値が重く114.25円近辺で取引されている。

  • 2017年11月06日(月)13時27分
    豪ドル円 上下にオーダー並び、動きにくい状態継続

     豪ドル円は、多少の厚みに変化はあるものの、引き続き88円の節目を上回る水準に売りが断続的に置かれている。一方で87円から下には買いが並んでおり、動きにくい状態が継続しそうだ。

  • 2017年11月06日(月)13時06分
    上海総合指数0.13%安の3367.227(前日比-4.517)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.13%安の3367.227(前日比-4.517)で午前の取引を終えた。
    ドル円は114.34円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月06日(月)13時01分
    ドル円 ストップつけ上伸も、OP設定水準以下へ押し戻される

     ドル円は3月以来の高値114.73円まで上振れたものの、114円前半へ反落した。売りやストップロスの買い、オプション(OP)が観測された114.50円を抜けて弾みがついて上伸したが失速。OPが残存する水準以下へ押し戻された。

  • 2017年11月06日(月)12時56分
    ドル・円:ドル・円は上げ渋り、日本株や米金利にらみ

     6日午前の東京市場でドル・円は上げ渋り。日本株や米金利の失速を受けドル買い・円売りは弱まった。

     ドル・円はストップロスを巻き込んで上昇し、7月11日高値114円49銭を上抜け一時114円74銭まで強含んだ。その後ドルは失速し114円30銭台に値を下げる展開に。

     日経平均株価が前週末終値付近でやや不安定な値動きとなり、円売りが後退。また、米10月雇用統計は2.354%まで上昇後は上げ渋り、ドル買いは入りにくい地合いとなった。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で上昇しており、目先の日本株高を見込んだ円売りは継続するだろう。ただし、米金利が弱含めばドルの上昇は想定しにくい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円02銭から114円74銭、ユーロ・円は132円39銭から133円12銭、ユーロ・ドルは1.1956ドルから1.1618ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月06日(月)12時35分
    ドル円は114.35円付近でもみ合い、NZドルは上値重い

     ドル円は114.35円付近でもみ合っている。オセアニア通貨は豪ドル買い、NZドル売りが出ていることもあり、豪ドル/ドルは0.76ドル半ばで底堅く、NZドル/ドルは0.6890ドル前後まで弱含んでいる。

  • 2017年11月06日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前週末比3.85円高の22542.97円

    日経平均株価指数後場は、前週末比3.85円高の22542.97円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、114.33円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月06日(月)12時22分
    ドル・円は上げ渋り、日本株や米金利にらみ

    6日午前の東京市場でドル・円は上げ渋り。日本株や米金利の失速を受けドル買い・円売りは弱まった。

    ドル・円はストップロスを巻き込んで上昇し、7月11日高値114円49銭を上抜け一時114円74銭まで強含んだ。その後ドルは失速し114円30銭台に値を下げる展開に。

    日経平均株価が前週末終値付近でやや不安定な値動きとなり、円売りが後退。また、米10月雇用統計は2.354%まで上昇後は上げ渋り、ドル買いは入りにくい地合いとなった。

    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏で上昇しており、目先の日本株高を見込んだ円売りは継続するだろう。ただし、米金利が弱含めばドルの上昇は想定しにくい。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円02銭から114円74銭、ユーロ・円は132円39銭から133円12銭、ユーロ・ドルは1.1956ドルから1.1618ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・ムニューシン米財務長官
    「目標は年内に大統領に税制法案を送付すること」

    ・黒田日銀総裁
    「ETF購入、現時点で見直しが必要とは考えていない」

    「物価目標をできるだけ早期に実現するため、強力な金融緩和を粘り強く推進したい」*

    「物価2%目標はグローバル・スタンダード、主要国間の為替安定につながる」*

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月06日(月)12時04分
    114円半ば超えの達成感あり、ドル円114.30円近辺に

     ドル円は114.73円まで上昇後、本邦勢の売りと114円半ば到達の達成感で、114.30円近辺まで下がっている。クロス円も同様に水準を下げ、ユーロ円は133.12円から132円後半まで、ポンド円は149.87円から149円半ばまで押し戻されている。

  • 2017年11月06日(月)11時58分
    東京午前=ドル円 3月中旬以来の114.73円まで上昇

     東京午前の為替市場はドル買いが優勢だった。ドル円は先月末の米7-9月期GDP、先週金曜日の雇用統計の両日共に頭を抑えた114円半ばを抜けて、3月15日以来となる114.73円まで上昇した。先週金曜日の米失業率の低下から続いているドル買いの流れが上昇要因で、今回の上げは114円半ばの売りを超えたストップロス以外の大きな理由はなかった。上昇後は本邦勢の売りも入り再び114円前半まで押し戻された。来日中のトランプ米大統領は、米国は日本との貿易で大幅な赤字を何十年も苦しんでいて、日米間の貿易は自由でもなく、互恵的でもないと発言したが市場は反応薄だった。黒田日銀総裁の発言も新味が無く市場は無反応だった。欧州通貨に対してもドル買いのトレンドは変わらず、ユーロドルは1.1597ドルまで下がり、先週金曜日のユーロの安値を若干ながら更新した。ポンドドルは1.3059ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は1.0025CHFまでドル高になった。

     オセアニア通貨は、今週に豪準備銀行(RBA)とNZ準備銀行(RBNZ)がともに金融政策決定会合を開くこともあり、小幅なレンジで取引された。豪ドル/ドルは0.76ドル半ば、豪ドル円は87円半ば、NZドル/ドルは0.69ドル前後、NZドル円は78円後半から79円前半を中心に取引された。

     東京午後もドルは堅調に推移する可能性が高いが、一度目標である114円半ばを達成したこともあり、午前中のレンジをなぞることになりそうだ。ドル売りのリスクとしては日米首脳会談前に、トランプ大統領が対日貿易赤字について言及したことで、もし通商問題で米国から為替を含めた話し合いがあった場合は、円安傾向に歯止めが掛かる可能性があり警戒が必要になりそうだ。

  • 2017年11月06日(月)11時52分
    午前まとめ=ドル円114円半ばを抜けて上昇

    ・ドル円上昇、3月中旬以来の114.73円まで

    ・トランプ米大統領、日米貿易関係は互恵的でないと発言

    ・欧州通貨は小幅な動きも対ドルではドル買い優勢

  • 2017年11月06日(月)11時38分
    【速報】ドル・円は114円31銭まで反落

    6日午前の東京市場でドル・円は114円31銭まで反落。日経平均株価の上げ幅が一段と縮小していることが意識されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月06日(月)11時31分
    日経平均前場引け:前日比2.43円高の22541.55円

    日経平均株価指数は、前日比2.43円高の22541.55円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、114.46円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月06日(月)11時31分
    ハンセン指数スタート0.04%高の28616.35(前日比+12.74)

    香港・ハンセン指数は、0.04%高の28616.35(前日比+12.74)でスタート。
    日経平均株価指数、11時29分現在は前日比3.38円高の22542.50円。
    東京外国為替市場、ドル・円は114.48円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年11月06日(月)10時50分
    ドル円 本邦勢の売りが入り、114円後半でもみ合い

     ドル円は一時114.73円まで上昇したが、その後は114.63円近辺でもみ合いになっている。上値は本邦勢の売りが目立つ。ユーロ円は133円前後、ポンド円は149円後半で推移。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)