ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年09月27日(水)のFXニュース(3)

  • 2017年09月27日(水)11時37分
    ドル円112.35円付近、共和党予備選で反トランプ大統領が勝

     ドル円は112.54円から112.35円付近まで弱含み。米アラバマ州の共和党予備選でトランプ米大統領に批判的なムーア元最高裁判事が勝利したことが、ドルの上値を抑えているもよう。

  • 2017年09月27日(水)11時18分
    NZドル円、下値めどは80円半ばか

     本日のNZドル円は80円後半で下げ渋り、81.10円までじり高となっている。昨日の下げは80.50円までと、9月の上昇幅(78.07円-82.76円)の半値戻し80.42円手前で止められた。日足一目均衡表・雲の上限も80.40円近辺に位置しており、明日のニュージーランド準備銀行(RBNZ)の政策金利と声明の発表を控えて、下値めどは80円半ばとなりそうだ。

  • 2017年09月27日(水)10時56分
    ハンセン指数スタート0.04%安の27503.05(前日比-9.96)

    香港・ハンセン指数は、0.04%安の27503.05(前日比-9.96)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比83.57円安の20246.62円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.37円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)10時25分
    人民元対ドル基準値6.6192元

    中国人民元対ドル基準値 6.6192元(前日 6.6076元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)10時21分
    ドル・円:ドル・円は112円台半ばで推移、東京株安は特に嫌気されず

     27日午前の東京市場でドル・円は112円40銭台で推移。日経平均株価は90円安で推移しているが、年内の米追加利上げ期待は持続しており、株安を意識したドル売り・円買いは広がっていないようだ。ここまでのドル・円は112円22銭から112円51銭で推移。

     ユーロ・円は、132円32銭から132円54銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1777ドルから1.1794ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・112円以下には顧客筋、個人勢のドル買い興味残る
    ・1ドル=112円-114円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値52.16ドル 安値52.04ドル 直近値52.04ドル

    日経平均寄り付き:前日比60.37円安の20269.82円

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)10時17分
    ドル円は112円半ばで伸び悩みも、ユーロ円が底堅い

     ドル円は仲値で若干の売り優勢となり、112円半ばで伸び悩み。ただし、ユーロ円が132円半ばで底堅い値動きで、ドル円も112.40円付近では下支えられている。豪ドル円は狭いレンジながらも88円半ばで小じっかり、加ドル円が91円近辺でじり高に推移している。
     日経平均は配当落ちが約130円あるが、現在は110円安で取引されている。

  • 2017年09月27日(水)09時49分
    ドル円112.54円、ドル売りオーダーで伸び悩み

     ドル円は、本日公表されるトランプ米政権の税制改革案への期待感から112.54円までじり高推移。日経平均株価が前日比マイナス圏で推移していることや112.60-70円のドル売りオーダーで伸び悩んでいるものの、上抜けるとストップロスが控えていることで、税制改革案への思惑を背景にした買い仕掛けに要警戒か。

  • 2017年09月27日(水)09時18分
    ユーロ円は132円半ばで底堅い、ポンド円は151円前半

     昨日は131円後半まで弱含んだユーロ円だが、東京勢参入後は底堅い値動きで132.51円まで上値の伸ばしている。ポンド円も昨日は150円割れする局面がありながらも、現在は151円前半で小じっかり。
     日経平均は60円安で寄り付いたが、本日は配当落ちが約130円あり、こちらも底堅い値動きとなっている。

  • 2017年09月27日(水)09時07分
    ドル円112.49円まで、米税制改革への期待感

     ドル円は、本日公表されるトランプ米政権の税制改革への期待感(法人税率20%)から112.49円までじり高も売りオーダー手前で止められた。112.50-70円にはドル売りオーダー、上抜けるとストップロスが控えている。

  • 2017年09月27日(水)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比60.37円安の20269.82円

    日経平均株価指数は、前日比60.37円安の20269.82円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は11.77ドル安の22284.32ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時01分現在、112.45円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)08時55分
    ドル円・クロス円はじり高に推移

     大阪225先物が100円高と堅調に推移し、ドル円やクロス円もじり高な動きとなっている。ドル円は112.43円、ユーロ円が132.48円、ポンド円は151.15円とNY引け後の上値を伸ばした。豪ドル円は88円半ば、NZドル円が81円手前で小動き。

  • 2017年09月27日(水)08時50分
    ドル・円は主に112円台前半で推移か、年内米追加利上げの可能性高まる

     26日のドル・円相場は、東京市場では111円80銭から111円50銭で推移。欧米市場でドル・円は112円48銭まで反発し、112円23銭で取引を終えた。

     本日27日のドル・円は、年内の米追加利上げ観測を背景に主に112円台前半で推移か。27日(米東部時間)に公表される税制改革の新案を控え、市場の様子見姿勢も強まっているほか、米朝間の緊迫化を背景とした地政学的リスクへの懸念も根強く、ドルの上値は限定的か。

     イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長は26日に行われた講演で、物価の停滞は一時的であるとの見解を示した上で、2%のインフレ目標に到達するまでは(現状の)金融政策を維持するとし、緩やかな利上げを継続すると述べた。これを受けて、市場では年内あと1回の追加利上げ観測が広がり、ドル買い・円売りが優勢となっている。CMEグループのフェドウォッチでは(9月26日時点)では12月追加利上げの確率は80%を超えている(81.4%)。

     ただ、米朝間の緊迫化への懸念も根強く、ドルの上値は限定的となりそうだ。トランプ米大統領は26日、第2の選択肢として北朝鮮への軍事攻撃もあるし、実行すれば北朝鮮は壊滅すると警告している。さらに、27日には米トランプ政権と与党・共和党が税制改革の新案の公表を控え模様眺めムードも広がっている。市場では富裕層と法人の税率の引き下げが焦点となっており、内容を見極めたいとの向きも強い。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月27日(水)08時46分
    ユーロドルは1.17ドル後半で上値の重さが続く

     ユーロドルは、昨日に約1カ月ぶりの安値圏1.17ドル半ばまで下落し、1.1810ドル近辺まで戻すも、その後は1.17ドル後半で上値重く推移。テクニカルポイントでは、日足一目均衡表・転換線が同・基準線を4月半ば以来に下回り始め、売りサインとも考えられる。
     4月以降のユーロ上昇は、マクロン仏大統領の誕生が1つのきっかけになった。しかしながら、週末の独仏の選挙結果により、政治の安定度が高いと見られていた両国の政局が不透明感を増していることで、暫くはユーロの頭が抑えられる要因となりそうだ。

  • 2017年09月27日(水)08時10分
    ドル円は112円前半、ドルの底堅さ続くか

    【修正:タイトルの表記を一部修正しました。】 

     ドル円は112円前半で小動き。米連邦準備制度理事会(FRB)の年内追加利上げ観測の高まりや、米税制改革法案への期待からのドルの底堅さは続きそうだ。また、本日は米株、米債やリートなどへの投信設定も予定されており、NYタイムまで目立った指標や講演予定もないなか、米国への資金フローがドル円の下支え要因となるか。
     クロス円はユーロ円が132.35円付近、ポンド円は151.05円前後、豪ドル円は88円半ばと、NY引けとほぼ同水準で推移している。

  • 2017年09月27日(水)08時09分
    円建てCME先物は26日の225先物比80円高の20230円で推移

    円建てCME先物は26日の225先物比80円高の20230円で推移している。為替市場では、ドル・円は現在112円28銭台、ユーロ・円は132円36銭台。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)