ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年10月03日(火)のFXニュース(1)

  • 2017年10月03日(火)07時17分
    NY金先物は続落、米経済指標改善やドル高を嫌気

    COMEX金12月限終値:1275.80 ↓9.00

     2日のNY金先物12月限は続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比-9.00ドルの1オンス=1275.80ドルで取引終了。NY金先物は一時1272.00ドルまで下落した。この日発表された9月ISM製造業景況指数は市場予想を上回る60.8に上昇したことや、為替相場がユーロ安・米ドル高に振れたことが要因。ラスベガスで発生した銃乱射事件を意識した安全逃避的な買いは特に観測されなかったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)07時05分
    NY原油先物は反落、生産量増加が嫌気される

    NYMEX原油11月限終値:50.58 ↓1.09

     2日のNY原油先物11月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は前日比-1.09ドルの50.58ドルで取引を終えた。為替相場がドル高方向に振れたことや需給改善への期待がやや低下したことが要因。9月中の石油輸出国機構(OPEC)の生産は増加し、米国における掘削作業がやや活発となった。この日発表された9月ISM製造業景況指数は13年ぶりの高水準となったが、ハリケーンによる被害からの復興需要が増大するとの見方によるものであり、市場では特に意識されなかったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)06時05分
    NY為替・2日=米株の堅調さも、ドル買いは限定的

     NYタイムの為替市場は、好調な米経済指標で米株は堅調な値動きとなるも、ドル買いの反応は限定的となり狭いレンジで推移した。ドル円は、NY勢が参入し112円半ばでじり安に推移していたが、米9月ISM製造業景況指数が60.8と予想58.0を上回ったことを受けて、113円手前まで強含んだ。しかしながら、ロンドン朝につけた高値113.06円まではとどかず、利食いの売りに再び押し戻され112円半ばから後半で取引された。カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁やカプラン米ダラス連銀総裁は、追加利上げに慎重な姿勢を示したが市場の反応は鈍かった。

     ユーロドルは、スペイン・カタルーニャ州の独立分離問題が重しとなった。1.1730ドルの安値をつけた後の買戻しも弱く、1.17ドル半ばで頭を抑えられた。ユーロ同様に東京タイムから軟調な動きだったポンドドルは、1.3257ドルまで下値を広げたものの、その後は1.32ドル後半を中心に推移した。ユーロ円は132.19円まで下押しし戻りも鈍かったが、ポンド円は149.29円を下値に149円後半まで買い戻された。

     3日昼に豪準備銀行(RBA)の政策金利発表を控え、豪ドル/ドルは0.78ドル前半でもみ合った。NZドル/ドルは、ロンドン朝に安値0.7168ドルをつけてから買い戻しが優勢となり、0.72ドル前半まで上昇したが再び0.71ドル台まで弱含むなど、上値の重さは継続された。NY原油の下落を受けて、加ドルは軟調な値動きとなった。ドル/加ドルは1.25加ドル前半、加ドル円が90円近辺の加ドル安で推移した。

     6時現在、ドル円は112.76円、ユーロドルは1.1733ドル、ユーロ円は132.28円で推移。

  • 2017年10月03日(火)05時40分
    大証ナイト終値20480円、通常取引終値比70円高

    大証ナイト終値20480円、通常取引終値比70円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)04時48分
    10月2日のNY為替・原油概況

     2日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円53銭まで弱含んだのち、112円94銭まで上昇し、112円65銭で引けた。

    米国の建設支出が予想を上回ったほか、米9月ISM製造業景況指数が13年ぶりの高水準を記録したことが12月の追加利上げを正当化するとの見方につながりドル買いが強まった。ただ、カプラン米ダラス連銀総裁やカシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が年内の追加利上げに慎重な姿勢を見せたため上昇も限定的となった。

    ユーロ・ドルは、1.1763ドルから1.1731ドルまで下落して1.1740ドルで引けた。カタロニア独立問題がくすぶり域内の政局不安がユーロ売りに拍車をかけた。
    ユーロ・円は、132円56銭から132円19銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.3257ドルまで下落後、1.3297ドルへ反発。

    ドル・スイスは、0.9686フランから0.9755フランへ上昇した。

     2日のNY原油は反落。需給バランス悪化懸念が強まった。石油輸出国機構(OPEC)加盟国の9月の生産高が増加した。

    [経済指標]
    ・米・8月建設支出:前月比+0.5%(予想:+0.4%、7月:−1.2%←-0.6%)
    ・米・9月ISM製造業景況指数:60.8(予想:58.1、8月:58.8)
    ・米・9月製造業PMI改定値:53.1(速報値:53.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)03時17分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ127ドル高、原油先物比1.16ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 22532.37 +127.28 +0.57% 22538.20 22416.00  26   4
    *ナスダック   6507.01 +11.05 +0.17% 6527.22 6484.14 1634 676
    *S&P500     2526.97  +7.61 +0.30% 2527.96 2520.40 346 153
    *SOX指数     1177.42  +5.68 +0.49%  
    *225先物    20440 大証比 +30 +0.15%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.69  +0.18 +0.16%  113.02  112.53 
    *ユーロ・ドル  1.1739 -0.0075 -0.63%  1.1763  1.1730 
    *ユーロ・円   132.28  -0.64 -0.48%  132.71  132.19 
    *ドル指数     93.61  +0.53 +0.57%   93.66   93.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.48  -0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.33  -0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.86  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.26  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.51  -1.16 -2.25%  51.71   50.07 
    *金先物      1276.70 -8.10 -0.63% 1282.80  1273.70 
        
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7438.84 +66.08 +0.90% 7438.84 7372.73  78  23
    *独DAX    12902.65 +73.79 +0.58% 12902.65 12849.59  21   7
    *仏CAC40    5350.44 +20.63 +0.39% 5350.44 5326.66  27  12

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)02時52分
    NY外為:リスクオン継続、ダウ100ドル超高

     NY外為市場ではラスベガスで起きた米国の史上最悪の銃乱射事件にもかかわらず株式相場の続伸を受けて、リスク回避の動きが継続した。ダウ平均株価は米国東部時間午後1時30分現在120ドル高で推移。

    ドル・円は112円台後半でのもみ合いが継続。ユーロ・円は132円19銭の安値から132円40銭へ強含み。ユーロ・ドルは1.1730-35ドルの安値圏でもみ合いとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)02時27分
    ドル円は112.75円、ダウ平均は上値を伸ばす

     ドル円は112.75円とじり高、ユーロドルは1.1735ドルでドル高・ユーロ安地合いが継続。ダウ平均は22528.29ドルまで上値を伸ばし、この米株の堅調さがドルの下値を支えている。米10年債利回りは2.337%付近で推移。

  • 2017年10月03日(火)01時56分
    ダウ平均が史上最高値を更新し、ドル円やクロス円は下げ渋り

     ダウ平均が22516.75ドルと史上最高値を更新したことで、ドル円は112円半ばで下げ渋り、112.65円付近で推移している。ユーロ円も132.19円を底に132.35円付近へ、ポンド円が149円半ばまで買い戻された。豪ドル円は88.20円付近、NZドル円が81.10円近辺での値動き。

  • 2017年10月03日(火)01時10分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ70ドル高、原油先物1.54ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 22474.65 +69.56 +0.31% 22487.11 22416.00  20  10
    *ナスダック   6510.97 +15.01 +0.23% 6527.22 6503.13 1407 801
    *S&P500     2524.48  +5.12 +0.20% 2527.96 2520.40 309 190
    *SOX指数     1176.50  +4.76 +0.41%  
    *225先物    20420 大証比 +10 +0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.71  +0.20 +0.18%  113.02  112.53 
    *ユーロ・ドル  1.1737 -0.0077 -0.65%  1.1763  1.1730 
    *ユーロ・円   132.29  -0.63 -0.47%  132.71  132.24 
    *ドル指数     93.62  +0.54 +0.58%   93.66   93.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.49  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.34  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.86  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.26  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     50.13  -1.54 -2.98%  51.71   50.07 
    *金先物      1276.30 -8.50 -0.66% 1282.80  1273.70 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7430.18 +57.42 +0.78% 7431.89 7372.73  74  25
    *独DAX    12887.32 +58.46 +0.46% 12902.17 12849.59  19  10
    *仏CAC40    5342.19 +12.38 +0.23% 5345.74 5326.66  27  13

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)01時06分
    クロス円がじり安、ナスダック総合がマイナス圏に

     ダウ平均はプラス圏を維持しているものの、ナスダック総合がマイナス圏に沈み、クロス円がじり安な値動きとなっている。ユーロ円は132.22円まで下押しし、ポンド円は149.33円付近と本日の安値圏で推移。豪ドル円が88.10円近辺、NZドル円は81.05円前後で上値が重い。

  • 2017年10月03日(火)00時43分
    [通貨オプション] リスク警戒感を受けたOP買い後退

     ドル・円オプション市場で変動率は一段と低下した。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退。リスクリバーサルでは調整が目立った。

    ■変動率
    ・1ヶ月物9.92%⇒9.88%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物 9.80%⇒9.63% (08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物9.86%⇒9.63%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 9.98%⇒9.86% (08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.63%⇒+1.70% (08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.44%⇒+1.42% (08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.47%⇒+1.45%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.64%⇒+1.65%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月03日(火)00時35分
    LDNFIX=予想比上振れのISMにも、ドル円の上値は限定

     NYタイムの午前は、好調な米経済指標で米株は上昇するものの、ドル円の買いへの反応は限定的だった。NY勢が参入し112円半ばでじり安に推移していたが、予想比上振れした米9月ISM製造業景況指数を受けて113円手前まで強含んだ。しかしながら、ロンドン朝につけた高値113.06円まではとどかず、利食いの売りに再び112円半ばまで押し戻された。米9月ISM製造業景況指数は60.8と予想58.0や前回58.8を上回った。
     ユーロドルは、スペイン・カタルーニャ州の独立分離問題が重しとなった。米指標への反応は鈍く、1.17ドル半ばで頭を抑えられた。ポンドドルは米指標後に1.3257ドルと下値を広げたが、1.32ドル後半まで買い戻された。
     プラートECB理事は「欧州のインフレが目標に収斂する兆しは出ていない」、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が「これ以上の米金融引き締めには注意が必要だ」と、それぞれハト派な発言をしたが市場の反応は薄かった。

     明日に豪準備銀行(RBA)の政策金利発表を控ええ、豪ドル/ドルは0.78ドル前半でもみ合った。NZドル/ドルは、ロンドン朝に安値0.7168ドルをつけてから買い戻しが優勢となり、0.72ドル前半まで上昇した。NY原油の軟調さを受けて、ドル/加ドルは1.25加ドル近辺、加ドル円が90円前半の加ドル安で推移した。
     クロス円はまちまちな値動き。ユーロ円とポンド円は、東京・ロンドンタイムの流れを引き継ぎ上値重く、それぞれ132.24円と149.29円まで下値を広げた。一方で、豪ドル円は88円前半で下げ渋り、NZドル円が81円前半で底堅く推移した。

  • 2017年10月03日(火)00時02分
    ムーディーズ 「トランプ税制改革案、米国のクレジットネガティブに」

    米信用格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、「トランプ税制改革案、米国のクレジットネガティブ」と発表した。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
経済指標速報記事 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)