ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年02月08日(木)のFXニュース(2)

  • 2018年02月08日(木)06時03分
    NY為替・7日=ドル全面高、ダウ平均と米10年債利回りが上昇

     NY為替市場は、ドルが全面高となった。マイナスで始まった米国株式市場は、ダウ平均は一時300ドルを超える上げ幅をみせ、米10年債利回りも2.85%台まで上昇したことを背景に、スピードは緩やかだったものの、ドルが全通貨に対して堅調に推移した。
     ドル円はクロス円の売りが入っていたこともあり、主要通貨の中では一番緩やかに上昇し、109円半ばを中心とした動きだった。
     欧州通貨は、ユーロドルはじり安になり1.2246ドルまで下落、ドル/スイスフラン(CHF)も0.9455CHFまでCHF安が進んだ。ポンドはユーロポンドでポンドの買いが入ったため、他の欧州通貨より下げ幅は少なかったが、対ドルでは1.3849ドルまでじり下がりになった。ユーロポンドは0.8834ポンドまでポンド高になった。

     クロス円は、ユーロ円が先月12日以来となる133.82円、CHF円が115.63円まで下値を広げたが、ポンド円は152円前半から151円後半の間でもみ合いになった。

     本日発表されたNZの失業率が低下したことで、東京時間は底堅かったNZドルは、欧州時間に入ると利食い優勢で売られた。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)は市場予想通りに政策金利の据え置きを決定し、金融政策はしばらくの間は緩和的にとどまるとの見通しを示したことで下げ幅を広げた。対ドルでは1月11日以来の0.7210ドル、対円では78.92円まで下落した。豪ドルもNZドルに連れ安で、豪ドル/ドルは1月4日以来の0.7817ドルまで下がり、豪ドル円も85.42円まで下がった。米エネルギー省(EIA)の週間石油在庫統計で、原油在庫が積み増しとなり、NY原油先物は61.25ドルまで下落した。ドル/加ドルは1.2578加ドルまで加ドル安になり、加ドル円は86.88円まで下落した。

     6時現在、ドル円は109.61円、ユーロドルは1.2262ドル、ユーロ円は134.39円で推移。

  • 2018年02月08日(木)05時03分
    【速報】NZ準備銀行、政策金利を据え置き

     日本時間8日午前5時にNZ準備銀行は、政策金利(オフィシャル・キャッシュ
    レート)を1.75%に据え置きとすることを発表した。市場の予想通り。

    【金融政策】
    ・NZ準備銀行:政策金利を1.75%に据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)05時02分
    【速報】米・12月消費者信用残高は予想を下回り+184.4億ドル

     日本時間8日午前5時に発表された米・12月消費者信用残高は予想を下回り、+184.4億ドルと
    なった。

    【経済指標】
    ・米・12月消費者信用残高:+184.4億ドル(予想:+200.00億ドル、11月:+310.19憶ドル←+279.51億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)04時55分
    [通貨オプション] OP買い後退、リスク警戒感が弱まる

    ドル・円オプション市場で変動率は低下した。リスク警戒感が弱まったため、オプション買いが一段と後退した。

    リスクリバーサルはまちまち。1,3カ月物でドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが継続した一方、6カ月、1年物では円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物9.56%⇒9.04%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物9.38%⇒8.94%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.28%⇒8.99%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.33%⇒9.07%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.96%⇒+2.00%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.71%⇒+1.77%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.67%⇒+1.66%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.70%⇒+1.65%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)04時47分
    【まもなく】米・12月消費者信用残高の発表です(日本時間05:00)

     日本時間8日午前5時に米・12月消費者信用残高が発表されます。

    ・米・12月消費者信用残高
    ・予想:+200.00億ドル
    ・11月:+279.51億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)03時42分
    ドル買いが小休止、ユーロドルは1.2246ドルを安値に下げ渋り

     ドル買いが小休止。ユーロドルは1.2246ドル、ポンドドルは1.3849ドル、豪ドル/ドルは0.7817ドル、NZドル/ドルは0.7248ドルを安値に下げが一服し、ドル/加ドルは1.2578加ドルを高値に1.2565加ドル近辺で推移。また、ドル円は109.40円近辺で方向感が乏しい。

  • 2018年02月08日(木)03時39分
    NY外為:リスク選好一服、米株失速で、米債利回りは上昇へ、米10年債入札後

     NY外為市場では米国株式相場の失速でリスク選好の動きが一段落した。ドル・円は109円68銭から109円30銭へ反落。ユーロ・円は134円91銭から133円96銭まで下落し、12日来の安値を更新した。

    米財務省は240億ドル規模の10年債入札を実施。最高落札利回りは2.811%、応札倍率は2.34倍と前回入札の2.69倍を下回り需要は鈍かった。米10年債利回りは2.76%から2.83%まで上昇。一時381ドル上昇したダウ平均株価は米国東部時間午後1時現在26ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)02時19分
    ドルじり高、ユーロドルは1.2271ドルまでドル買いに

     米10年債利回りは2.807%近辺で推移していることもあり、ドルは堅調地合いを保っている。ドル円は109.53円前後で小動きだが、ユーロドルは1.2271ドル、ポンドドルは1.3859ドル、NZドル/ドルは0.7273ドル、豪ドル/ドルは0.7835ドル、ドル/南ア・ランド(ZAR)は11.9983ZARまでドル高になっている。

  • 2018年02月08日(木)02時10分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ241ドル高、原油先物1.29ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25154.59 +241.82 +0.97% 25293.96 24785.44  27   3
    *ナスダック   7140.71 +24.83 +0.35% 7170.34 7080.17 1251 973
    *S&P500     2720.16 +25.02 +0.93% 2727.67 2684.43 386 117
    *SOX指数     1299.34  -2.32 -0.18%  
    *225先物    22090 大証比 +480 +2.22%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.43  -0.13 -0.12%  109.52  108.92 
    *ユーロ・ドル  1.2285 -0.0092 -0.74%  1.2382  1.2282 
    *ユーロ・円   134.44  -1.16 -0.86%  135.07  134.28 
    *ドル指数     90.17  +0.58 +0.65%   90.19   89.47 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.11  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.79  -0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.07  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.72  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     62.10  -1.29 -2.03%  64.18  61.83A 
    *金先物      1322.90   -6.60 -0.50% 1334.80 1322.10 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7298.17 +156.77 +2.20% 7311.50 7141.40  96   5
    *独DAX    12610.93 +218.27 +1.76% 12651.28 12414.84  28   2
    *仏CAC40    5257.89 +96.08 +1.86% 5267.88 5169.40  39   1

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)01時52分
    NY外為:ドル買い強まる、エバンス・シカゴ連銀総裁がインフレ圧力に言及

     NY外為市場でドル買いが強まった。通常ハト派としてしられるエバンス・シカゴ連銀総裁が「インフレ圧力の兆候が見られる」と発言。金利先高感を受けたドル買いが強まった。
    また、米国株式相場の回復や米債利回りの上昇が背景となる。ダウ平均株価は米国東部時間午前11時30分現在241ドルで推移した。米10年債利回りは2.8%台で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月08日(木)01時33分
    ドル堅調に推移、ドル円は109円半ばまで上昇

     株式市場が落ち着きを見せていることもあり、ドルは堅調に推移し、ドル円は109円半ばまで上昇している。ユーロドルは1.2282ドル、豪ドル/ドルは0.7847ドルまでドルの上値を広げている。

  • 2018年02月08日(木)01時15分
    ダウ平均340ドル超の上げ幅、ドル円は109円前半で小動き

     ダウ平均は340ドルを超える上げ幅を見せ、ナスダック総合も7165ドルまで上昇している。ドル円は109.34円前後で小動き、一時1.2285ドルまで下がったユーロドルは1.2300ドルを挟んだ動きになっている。

  • 2018年02月08日(木)01時06分
    LDNFIX=欧州通貨は上値が重い、ダウ平均は堅調に推移

     ロンドン・フィックスにかけては、ドル円は小幅なレンジで推移した。米株式市場はマイナスで始まったもののプラス圏に戻り、ダウ平均は250ドルを超える上げ幅をみせたが、ドル円は109円前半で小幅なレンジで取引された。
     欧州通貨はまちまちな動きだった。ユーロドルはじり安になり1.2285ドルまで下落、ドル/スイスフラン(CHF)も0.9450CHFまでCHF安が進んだ。一方ポンドはユーロポンドでポンドの買いが入ったため、ユーロポンドは0.8845ポンドまでポンド高に、ポンドドルは1.38ドル後半で取引された。

     クロス円は、ユーロ円が134.27円、CHF円が115.63円まで下値を広げたが、ポンド円は152円近辺から151円後半の間でもみ合いになった。

     本日発表されたNZの失業率が低下したことで、東京時間は底堅かったNZドルは、欧州時間に入ると利食い優勢で売られた。対ドルでは0.7276ドル、対円では79.54円まで下落した。豪ドルもNZドルに連れ安で、豪ドル/ドルは0.7849ドルまで下がり、豪ドル円も85円後半で上値が重かった。米エネルギー省(EIA)の週間石油在庫統計で、原油在庫が積み増しとなり、NY原油先物は62ドル前半に下落した。ドル/加ドルは1.2545加ドルまで加ドル安になり、加ドル円は87円前半で軟調な動きだった。

  • 2018年02月08日(木)00時58分
    ドルがしっかり、ユーロドルは1.23ドル割れ

     ドルが堅調な動き。ユーロドルは1.2285ドルまで下押し、NZドル/ドルは0.7276ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9443CHFまでドル高。また、ポンドドルは1.38ドル後半、豪ドル/ドルは0.78ドル半ばで上値の重い動き。一方で、ドル円は109.30円近辺でもみ合い相場が続いている。
     米エネルギー省(EIA)の週間石油在庫統計で、原油在庫が積み増しとなり、NY原油先物は62ドル前半に下落した。ドル/加ドルは1.2535加ドル近辺で加ドル売りが優勢で、加ドル円は87.20円近辺で軟調な動き。

  • 2018年02月08日(木)00時44分
    米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)

    【米週次原油在庫統計(2/2時点)、前週比、単位:バレル】
    ・原油在庫:+189.5万(予想:+315万、前回:+677.6万万)
    ・オクラホマ州クッシング在庫:−711.1万(前回:-222.4万)
    ・ガソリン在庫:+341.4万(予想:+50万、前回:-198万)
    ・留出油在庫:+392.6万(予想:-125万、前回:-194万)
    ・製油所稼働率:92.5%(前回:88.1%)

    Powered by フィスコ

2024年04月16日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム