ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年02月14日(水)のFXニュース(4)

  • 2018年02月14日(水)12時06分
    【速報】ドルは107円01銭まで続落、2016年11月以来の安値圏

    14日午前の東京市場でドルは107円01銭まで続落。2016年11月以来の安値圏で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月14日(水)12時04分
    ドル円107.01円まで下げ幅拡大、買いオーダーは107.00円

     ドル円は、2016年11月14日以来となる107.01円まで下げ幅拡大。買いオーダーは107.00円に控えているものの、ストップロス的な円買い圧力が強まりつつある。ユーロ円が132.49円、ポンド円は148.93円まで下値を広げている。

  • 2018年02月14日(水)11時59分
    東京午前=ドル円、クロス円の重さが継続

     東京午前の為替市場は、ドル円やクロス円が、仲値前には昨日の安値からの戻り高値を試すも、日経平均の軟調さとともに再び下値を試す展開となった。高寄りした日経平均は一時100円超高まで強含むも、徐々に売りが優勢となり、年初来の安値21061円まで下落した。ドル円は107.90円を頭に昨日の安値を割り込み、2016年11月以来の円高・ドル安水準の107.25円まで、ユーロ円が133.36円から132.74円まで下押しした。ポンド円も149円後半から前半に水準を下げ、豪ドル円が84.90円から84円半ばまで弱含み。
     朝方に発表された本邦10-12月期GDP・1次速報値は、前期比で+0.1%と市場予想や前回値を下回った。しかし、8四半期連続でプラス成長であり、プラス期間は約28年ぶりの長さとなった。結果を受けてドル円やクロス円はじり高となったが、上値は限定的だった。

     欧州通貨は狭いレンジながらも対ドルでは底堅く、ユーロドルが1.23ドル半ばで下げ渋り、ポンドドルは1.3904ドルまでじり高となった。米10年債利回りが2.81%台に低下したことも、ドルの上値を重くしたか。豪ドル/ドルは0.7865ドル前後でもみ合い。
     ニュージーランド準備銀行(RBNZ)が発表した四半期ごとの2年インフレ率予想では、2.11%と前回2.02%から若干の上方修正となった。発表を受けて、NZドル/ドルが0.7275ドル前後から0.73ドル前半まで、NZドル円も78円前半から78.65円前後まで上昇した。その後は、ドル円の重さもあり、NZドル円は伸び悩んでいる。

     午後の為替市場も、ドル円やクロス円の上値は限定的か。約5カ月ぶりに107円台の円高・ドル安水準で推移しているドル円だが、前回の107円台突入時はシカゴIMM通貨先物の円ネットショートは7万枚から5万枚台だった。先週末に発表された6日現在の円ネットショートは、11万枚台と高水準。ポジションの偏りはまだ残っていると思われ、ドル円やクロス円の頭を重くしそうだ。

  • 2018年02月14日(水)11時54分
    午前まとめ=ドル円 再び下値を試す展開

    ・ドル円 再び下値を試す展開に、クロス円も弱含み

    ・高寄りした日経平均だがマイナス圏に沈む、年初来の安値を更新

    ・本邦10-12月期GDPは市場予想を下回るも、8四半期連続のプラス成長

    ・RBNZ 2年インフレ率予想をやや上方修正、NZドルが強含む

  • 2018年02月14日(水)11時42分
    日経平均前場引け:前日比135.39円安の21109.29円

    日経平均株価指数は、前日比135.39円安の21109.29円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時41分現在、107.48円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月14日(水)11時22分
    ドル円107.45円、日経平均株価は21078円に要注目

     ドル円は、日経平均株価が21068円まで弱含みに推移したことで、107.43円まで弱含み。日経平均株価の2月6日の安値が21078円だったことで、ここを割り込んだ場合、さらなる株売り・円買いの可能性に要警戒か。

  • 2018年02月14日(水)11時18分
    【速報】日経平均株価の下げ幅拡大を嫌気してドル売り再開

    14日午前のアジア市場では、日経平均株価の下げ幅拡大を嫌気してドル売りが再開されている。ドル・円は107円54銭まで反落。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月14日(水)11時18分
    ドル円107.54円までじり安、日経平均株価は21095円まで弱含み

     ドル円は、日経平均株価が21095円まで弱含みに推移していることで、107.54円まで弱含み。クロス円も全面安となり、ユーロ円は132.95円、ポンド円は149.41円、豪ドル円は84.51円まで弱含み。NZドル円は78.50円前後まで押し戻されている。

  • 2018年02月14日(水)11時01分
    ハンセン指数スタート0.62%高の30024.47(前日比+184.94)

    香港・ハンセン指数は、0.62%高の30024.47(前日比+184.94)でスタート。
    日経平均株価指数、10時59分現在は前日比47.73円安の21196.95円。
    東京外国為替市場、ドル・円は107.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月14日(水)10時59分
    人民元対ドル基準値6.3428元

    中国人民元対ドル基準値 6.3428元(前日 6.3247元)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月14日(水)10時56分
    NZドル円 78円前半で伸び悩み

     NZドル円は、78.35円前後で上値重く推移。本日は78.60円まで上昇し、昨日安値78.24円からの戻り高値をつけるも、他クロス円とともに売り戻された。NZドル/ドルが、0.7274ドル近辺での値動き。欧州通貨が対ドルで底堅いなか、NZドルは伸び悩んでいる。

  • 2018年02月14日(水)10時16分
    日経平均は一時3桁安 ドル円は107.64円までじり安に

     一時3桁高まで強含んだ日経平均だが、徐々に売りに押され、3桁安の21129円まで弱含んだ。ドル円やクロス円は円買いに傾き、ドル円は107.64円、ユーロ円が132.96円、ポンド円は149.48円までの円高となっている。

  • 2018年02月14日(水)10時12分
    NY金先物は続伸、ドル安などを意識した買いが入る

    COMEX金4月限終値:1330.40 ↑4.00

     13日のNY金先物4月限は続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は前日比+4.00ドルの1オンス=1330.40ドルで取引終了。一時1331.90ドルまで買われた。米国株の下落やドル安を意識した買いが目立った。ただ、通常取引終了時点にかけてNYダウは反転し、主要通貨に対するドル売りは一巡したことから、安全逃避的な買いは一服した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月14日(水)10時11分
    NY原油先物は小幅安、米国株反転で下げ幅縮小

    NYMEX原油3月限終値:59.19 ↓0.10

     13日のNY原油先物3月限は小幅下落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物3月限は前日比−0.10ドルの59.19ドルで取引を終えた。一時58.39ドルまで売られたが、通常取引の終了時点にかけて下げ幅は縮小。NYダウの反転が材料視されたようだ。ただし、原油供給の増加に対する投資家の警戒感は消えていないことから、59ドル台では戻り売りの興味が残されているようだ。WTI先物4月限の清算値は前日比−0.05ドルの59.03ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月14日(水)10時10分
    ドル・円:ドル下げ渋り、株高を意識してリスク回避の円買いは一段落か  

     14日午前の東京市場でドル・円は107円80銭近辺で推移し、やや下げ渋る状態が続いている。14日発表の10-12月期国内総生産(GDP)一次速報値は前期比年率+0.5%で市場予想の+1.0%程度を下回った。ただ、日経平均株価は小幅高となっており、株安に対する警戒感は低下していることから、リスク回避的な円買い・ドル売りがただちに広がる状況ではないとみられる。ここまでのドル・円は107円74銭から107円85銭で推移。

     ユーロ・円は、133円09銭から133円22銭で推移、ユーロ・ドルは、1.2348ドルから1.2358ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・108円台前半で個人勢などのドル買い興味残る
    ・1ドル=112円-115円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値59.09ドル 安値59.83ドル 直近値59.06ドル

    日経平均寄り付き:前日比6.56円高の21251.24円

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム