ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年04月20日(金)のFXニュース(2)

  • 2018年04月20日(金)07時44分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.12%安、対ユーロ0.13%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           107.36円   +0.13円    +0.12%   107.23円
    *ユーロ・円         132.52円   -0.17円    -0.13%   132.69円
    *ポンド・円         151.22円   -1.09円    -0.71%   152.31円
    *スイス・円         110.51円   -0.20円    -0.18%   110.70円
    *豪ドル・円          82.97円   -0.51円    -0.61%   83.48円
    *NZドル・円         78.04円   -0.43円    -0.55%   78.48円
    *カナダ・円          84.77円   -0.14円    -0.16%   84.91円
    *南アランド・円        8.98円   -0.01円    -0.10%    8.99円
    *メキシコペソ・円       5.82円   -0.11円    -1.91%    5.93円
    *トルコリラ・円       26.53円   -0.21円    -0.80%   26.75円
    *韓国ウォン・円       10.06円   -0.01円    -0.10%   10.07円
    *台湾ドル・円         3.66円   +0.01円    +0.15%    3.65円
    *シンガポールドル・円   81.86円   -0.01円    -0.01%   81.86円
    *香港ドル・円         13.68円   +0.02円    +0.14%   13.66円
    *ロシアルーブル・円     1.76円   +0.00円    +0.14%    1.76円
    *ブラジルレアル・円     31.69円   -0.04円    -0.11%   31.72円
    *タイバーツ・円        3.44円   -0.00円    -0.03%    3.44円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -4.73%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -2.04%   137.50円   116.47円   135.28円
    *ポンド・円           -0.66%   156.61円   138.68円   152.23円
    *スイス・円           -4.48%   118.61円   109.09円   115.68円
    *豪ドル・円           -5.75%   90.31円   80.50円   88.03円
    *NZドル・円         -2.37%   83.91円   75.54円   79.94円
    *カナダ・円           -5.45%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -0.56%    9.29円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +1.59%    6.43円    5.55円    5.73円
    *トルコリラ・円       -10.55%   32.39円   25.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -4.77%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -3.48%    3.84円    3.58円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.90%   85.50円   77.97円   84.30円
    *香港ドル・円         -5.00%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -9.72%    2.02円    1.64円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -6.86%   36.74円   31.15円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.68%    3.52円    3.17円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)07時33分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:30  消費者物価コア指数(3月)  0.9%  1.0%
    08:50  主要銀行貸出動向アンケート調査(4月、日本銀行)    
    10:10  国債買い入れオペ(残存期間5年超10年以下と10年超)(日本銀行) 
    13:30  第3次産業活動指数(2月)  0%  -0.6%
    14:30  百貨店売上高(全国・東京地区3月)    
    16:00  コンビニエンスストア売上高(3月)    0.3%


    <海外>
    21:00  ブ・拡大消費者物価指数(IPCA-15)(4月)    0.1%
    23:00  欧・ユーロ圏消費者信頼感速報値(4月)  -0.1  0.1

      IMF・世界銀行の春季総会(22日まで)    
      G20財務相・中央銀行総裁会議    
      米・シカゴ連銀総裁が講演    

       注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)06時54分
    NY原油先物は伸び悩み、ポジション調整に絡んだ売りが入る

    NYMEX原油6月限終値:68.47 ↓0.14

     19日のNY原油先物6月限は伸び悩み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物6月限は前日比−0.14ドルの68.33ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて68.00ドルまで売られた。米原油在庫がただちに増加するとの見方は少ないものの、米長期金利の上昇やドル安が一服していることから、ポジション調整的な売りがやや目立った。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)06時33分
    小幅安、米政治不安緩和で安全逃避の買いは縮小

    COMEX金6月限終値:1348.80 ↓4.70

     19日のNY金先物6月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は前日比−4.70ドルの1オンス=1348.80ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1343.20ドルまで売られた。米国株は弱含みとなったが、米長期金利の上昇や政治不安が緩和されたことから、安全逃避的な買いは縮小した。「米司法副長官がトランプ氏に対して特別検察官の捜査対象外と伝えた」との報道が材料視された。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)06時07分
    NY為替・19日=円以外でドルは強含む、ポンドは一日通して乱高下

    【※表記を一部修正します。】

     NYタイムのドル円は小幅な動きに終始した。米10年債利回りが2.932%まで上昇したことでドルが底堅い動きをみせるものの、米株が弱含んだことと、クロス円の売りでドル円は107円前半で小動きだった。
     欧州通貨は、米金利上昇の影響でドル買い・欧州通貨売りになった。ユーロドルは1.2329ドルまでじり下がりになった。ポンドドルはカーニーBOE総裁が「ブレグジットが利上げを遅らせる可能性もある」と発言したこともあり、1.4069ドルまで下落し、主要通貨の中では一番の下げ幅だった。欧州時間には英3月小売売上高で売り込まれ、武田薬品工業の買収打診で1.4246ドルまで買われ、そして再び下落という激しい動きだった。スイスフラン(CHF)もユーロCHFが2015年1月以来の1.2002CHFまで上昇したこともあり、対ドルでは0.9724CHFまでCHF安になった。

     オセアニア通貨は朝方のNZの第1四半期の消費者物価指数が弱かったことや、一連のドル高の影響を受けて弱含んだ。豪ドル/ドルは0.7719ドル、NZドル/ドルは0.7260ドルまでドル買い・オセアニア通貨売りが進んだ。
     ドル/加ドルは1.2676加ドルまでドル買いが進んだ。

     クロス円はドル円がこう着している中、他通貨がドルに対して弱含んだため下落した。ユーロ円は132.36円までしか下がらなかったが、ポンド円は151.09円まで下落し、高値から2円弱の下げ幅をみせた。豪ドル円は82.86円、NZドル円は77.94円まで下値を広げた。

     6時現在、ドル円は107.37円、ユーロドルは1.2345ドル、ユーロ円は132.55円で推移。

  • 2018年04月20日(金)05時47分
    大証ナイト終値22120円、通常取引終値比80円安

    大証ナイト終値22120円、通常取引終値比80円安

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)05時14分
    4月19日のNY為替・原油概況

    19日のニューヨーク外為市場でドル・円は、107円25銭から107円50銭まで上昇し、107円40銭で引けた。

    米4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の支払い価格が7年ぶりの高水準に達し米債利回りが上昇、また、ロシア疑惑が緩和したことを背景にドル買い・円売りが優勢となった。

    ローゼンスタイン米司法副長官がトランプ大統領に、ムラー特別検察官が指揮している捜査で、トランプ大統領が捜査対象ではないと伝えたと報じられた。

    ユーロ・ドルは、1.2385ドルから1.2329ドルまで下落し、1.2350ドルで引けた。

    ユーロ・円は、132円96銭から132円36銭へ下落。

    ポンド・ドルは、1.4246ドルから1.4069ドルへ下落。英国中央銀行のカーニー総裁がインタビューで利上げのタイミングを明確にしなかったため速やかな利上げ観測が後退しポンド売りが加速。

    ドル・スイスは、0.9668フランから0.9724フランへ上昇した。ユーロ・スイス絡みのフラン売りが加速した。

     19日のNY原油は反落。地政学的リスクの緩和で買いが一段落した。
        
     [経済指標]
    ・米・4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:23.2(予想:21.0、3月:22.3)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:23.2万件(予想:23.0万件、前回:23.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:186.3万人(予想:184.5万人、前回:187.8万人
    ←187.1万人)
    ・米・3月景気先行指数:前月比+0.3%(予想:+0.3%、2月:+0.7%←+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)04時46分
    ローゼンスタイン米司法副長官、ムラー捜査で、トランプ大統領が捜査対象ではない

    ローゼンスタイン米司法副長官がトランプ大統領に、ムラー特別検察官が指揮している捜査で、トランプ大統領が捜査対象ではないと伝えたと報じられた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)04時38分
    【ディーラー発】ポンド全面安(NY午後)

    午後に入り、カーニー英中銀総裁の「ブレグジットが利上げを遅らせる可能性もある」等の発言を受け、早期利上げ観測が後退しポンド売りが強まった。対ドルで1.4068付近まで、対円で151円08銭付近まで急落し、ユーロポンドも0.8770付近まで急騰するなどポンドが対主要通貨で全面安。そうした中、ドル円はポンド円の下落に連れ一時107円24銭付近まで軟化したものの、その後は再び107円40銭前後まで値を戻している。4時38分現在、ドル円107.453-456、ユーロ円132.700-705、ユーロドル1.23494-498で推移している。

  • 2018年04月20日(金)03時49分
    米イールドカーブ逆転への警戒感強まる

     一部投資家や連邦準備制度理事会(FRB)関係者の中で、長短債券の利回りが逆転するのではないかとの警戒感が強まっている。エコノミストの間では、長短金利の逆転は、景気後退に陥る前兆だとして度々警戒される。1975年以降の景気後退時には必ず現れる傾向。

    米国の経済が順調な成長を続け、連邦公開市場委員会(FOMC)も利上げを継続しているにもかかわらず、長期金利の伸びが鈍く、2年債利回りと10年債利回りの格差は縮小を続けている。2年債と10年債の利回り格差は0.428%と2007年来で最小となった。本年始めには、トランプ政権が導入した税制改革が米国経済の成長をさらに押し上げるとの期待やインフレ率が上昇する兆候を見せたため、2月には10年債利回りが3%手前まで上昇。一時格差も拡大した。しかし、その後、再び縮小基調にある。

    利回り曲線に関する米連邦準備制度理事会(FRB)関係者の意見は分かれる。セントルイス連銀のブラード総裁は6カ月以内に利回り曲線が逆転する可能性を警告。現在、市場はインフレ圧力を織り込んでおらず、FRBは今、利回り曲線の問題を協議する必要があると訴えた。政策金利も据え置くべきだとした。米ダラス連銀のカプラン総裁も年2回の利上げにとどめるべきだと主張した。

    一方で、クオールズ米FRB副議長(銀行監督担当)は、最近の利回り曲線の平坦化が「景気後退のシグナルではない」と指摘。NY連銀総裁として、連邦公開市場委員会(FOMC)のリーダーチームの一員に年中旬から加わるサンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁も、利回り曲線の逆転が力強いリセッションの兆候になると認めたうえで、現在の平坦化は「正常」と指摘。景気が改善し、連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げとともに長期金利も上昇し、利回り曲線の逆転を予想していないとした。万が一、利回り曲線が逆転したら真剣に受け止めると加えた。

    米10年債利回りは19日、米4月フィラデルフィア連銀製造業景況指数の支払い価格が7年ぶり高水準に達したことなどを背景に、再び2.9%台に上昇。3%も視野に入れた展開となった。債務の拡大で、米財務省が大規模な国債供給を継続する必要があることや、成長が一段と強まり、物価も上昇が予想され利上げペースが速まる可能性などを考えると、ウィリアムズ米サンフランシスコ連銀総裁の言及どおり、利回り曲線は再び拡大する可能性が強いと見る。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)03時32分
    NY外為:ポンド急落、カーニーBOE総裁が利上げのタイミング明確化せず

     NY外為市場で追加利上げ観測の後退で、ポンドは急落した。ポンド・ドルは1.4246ドルから1.4079ドルへ急落し、9日来の安値を更新。ポンド円は152円94銭から151円11銭まで急落し、10日来の安値を更新した。ユーロ・ポンドは0.8689ポンドから0.8770ポンドへ急伸し、2日来の高値を更新。

    英国中央銀行のカーニー総裁はBBCとのインタビユーで、「今後、数年の利上げに備える」「金利は本年引き上げられる可能性が強い」とし、利上げ軌道を確認したもののタイミングを明確化しなかった。金利先物市場では次回5月の利上げを織り込んでいる。しかし、英国小売が低調にとどまったほか、インフレも予想を下回り、利上げ観測が後退しつつある。

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)03時20分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ141ドル安、原油先物0.14ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24606.58 -141.49 -0.57% 24762.48 24557.03   5  25
    *ナスダック   7228.49 -66.75 -0.91% 7277.45 7215.38 874 1409
    *S&P500     2687.63 -21.01 -0.78% 2702.84 2681.90 106 397
    *SOX指数     1285.92 -57.86 -4.31%  
    *225先物    22090 大証比 -110 -0.50%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.34  +0.11 +0.10%  107.47  107.25 
    *ユーロ・ドル  1.2344 -0.0030 -0.24%  1.2389  1.2329 
    *ユーロ・円   132.51  -0.18 -0.14%  132.96  132.36 
    *ドル指数     89.87  +0.25 +0.28%   89.90   89.50 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.43  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.91  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.10  +0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.87  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     68.33  -.14  -0.20%   69.56   68.14 
    *金先物      1349.00 -4.50 -0.33%   1357.70 1343.20 
       
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7328.92 +11.58 +0.16% 7340.73 7309.42  69  31
    *独DAX    12567.42 -23.41 -0.19% 12595.61 12534.63  11  19
    *仏CAC40    5391.64 +11.47 +0.21% 5397.84 5377.11  28  12

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)02時41分
    ドル円 107.30円近辺、クロス円は軟調

     米株の下げ幅拡大を眺めながら、ドル円は107.30円近辺でやや上値が重くなっている。クロス円も軟調で、豪ドル円は82.86円、NZドル円は77.94円、加ドル円は84.68円まで弱含み、ユーロ円は132円半ばで上値の重い動き。
     また、ポンドドルが1.4091ドルまで弱含み、ポンド円は151.19円まで下落した。今週に発表された英経済指標がおおむね弱い結果となったほか、先ほどカーニーBOE総裁の「ブレグジットが利上げを遅らせる可能性もある」との発言も材料視されているもよう。

  • 2018年04月20日(金)02時11分
    [通貨オプション]変動率低下、ドル・円のレンジ相場を受けたOP売り

     ドル・円オプション市場で変動率は連日低下した。レンジ相場を受けたオプション売りが続き、1月初旬以来の低水準で推移した。

    リスクリバーサルは6カ月物を除いて、ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが一段と強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物6.72%⇒6.38%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.17%⇒7.13%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.68%⇒7.65%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.11%⇒8.08%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.75%⇒+0.76%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.05%⇒+1.07%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.33%⇒+1.33%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.60%⇒+1.61%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年04月20日(金)01時53分
    ドル円107.40円近辺、一目転換線近辺が支えか

     ドル円は日足一目均衡表・転換線付近の107.18円を底に、107.40円近辺で取り引きされている。ダウ平均は100ドルを超えて依然軟調に推移しているが、ドル円は株価への反応もほぼなく、小幅な動きにとどまっている。

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)