ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年08月14日(火)のFXニュース(5)

  • 2018年08月14日(火)16時30分
    豪ドル・円:対円レートは反転、米ドル高・円安の相場展開の影響受ける

    14日の豪ドル・円は反転。朝方に80円33銭まで下げたが、米ドル・円相場が円安方向に振れたことから、対円レートは反転した。ユーロ・ドルの取引でユーロ買いがやや優勢となっていることも意識された。ユーロ・円は126円05銭から126円99銭まで反発した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:80円33銭−80円82銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)15時55分
    ドル・円は伸び悩みか、トルコリラ売り再開に根強い警戒

    [今日の海外市場]

     14日の欧米外為市場で、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。トルコリラ安への過度な懸念は弱まるなか、米国の利上げ継続を背景としたドル買いが入りやすい地合いとなる見通し。ただ、トルコの外交問題などによるリラ売り再燃リスクは残り、警戒の円買いがドル・円の上昇を抑えそうだ。

     トルコ中銀が前日、足元のリラ急落を受け流動性供給の拡大などの方針を発表すると、ユーロ圏の金融資産悪化への不安が和らぎ、リスク回避の円買いは徐々に後退。本日のアジア市場では前日までの円買いを巻き戻す展開となっている。また、米国の堅調なインフレ指標を背景に連邦準備制度理事会(FRB)による利上げ継続を見込んだドルの買い戻しも入りやすく、目先は前週のようなドル選好地合いに戻る可能性があろう。

     ただ、2016年のクーデター未遂事件に関与した疑いでトルコの自宅で軟禁されている米国人福音派牧師の解放をめぐり、トルコ政府とトランプ政権との対立は深刻化。米当局者は牧師拘束問題でトルコリラがさらに下落する事態を招くとトルコ側に警告したことを明らかにしている。トランプ政権はアルミ・鉄鋼の輸入製品に対する関税以外にも制裁を加える構えで、その際にはリラ売りが再開しよう。

     ドル・円は前日の取引で110円台を維持したことで下値の堅さが確認されており、目先は株価反発や長期金利の上昇にともない111円台回復が見込まれる。ただ、前週後半はドル上昇局面でも111円20銭付近で上値が抑えられる値動きが目立った。トルコ問題への警戒は根強く、安全資産の米国債にマネーは滞留する可能性もある。米10年債利回りの上昇がみられなければ、ドル・円は111円を回復しても、その後の買いには消極的になりそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:30 英・4-6月ILO失業率(予想:4.2%、3-5月:4.2%)
    ・18:00 独・8月ZEW景気期待指数(予想:-21.3、7月:-24.7)
    ・18:00 ユーロ圏・6月鉱工業生産(前月比予想:-0.4%、5月:+1.3%)
    ・18:00 ユーロ圏・4-6月期GDP改定値(前年比予想:+2.1%、速報値:+2.1%)
    ・21:30 米・7月輸入物価指数(前月比予想:0.0%、6月:-0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)15時52分
    クロス円は買い戻し優勢、ユーロ円は126.89円まで上昇

     トルコ情勢は依然として不安定ではあるものの、昨日売られすぎたクロス円の買い戻しが優勢となっている。ユーロ円は126.89円、ポンド円は142.11円まで上値を広げている。

  • 2018年08月14日(火)15時47分
    豪S&P/ASX200指数は6299.60で取引終了

    8月14日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+47.43、6299.60で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)15時47分
    豪10年債利回りは上昇、2.588%近辺で推移

    8月14日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.008%の2.588%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)15時47分
    豪ドルTWI=62.7(-0.1)

    豪準備銀行公表(8月14日)の豪ドルTWIは62.7となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)15時35分
    日経平均大引け:前日比498.65円高の22356.08円

    日経平均株価指数は、前日比498.65円高の22356.08円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、110.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)15時22分
    クロス円も堅調、日経平均株価は+498.65円で大引け

     日経平均株価が高値引けとなったことで、クロス円も上げ幅を拡大した。ユーロ円は126.82円、ポンド円は141.92円、トルコリラ円は16.61円まで上昇。

  • 2018年08月14日(火)15時15分
    ドル円、昨日高値上抜け110.96円まで上昇 米10年債利回りの上昇支え

     ドル円は引き続き底堅い。米10年債利回りの上昇を支えに昨日高値の110.94円を上抜け、110.96円まで値を上げた。

  • 2018年08月14日(火)15時12分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小じっかり

     14日の東京外国為替市場でドル円は小じっかり。15時時点では110.86円と12時時点(110.77円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。日経平均が後場寄り後400円超高まで上げ幅を拡大するの受けて、ドル円も110.90円までじり高となった。昨日高値110.94円が抵抗水準として意識され110.80円台で伸び悩むも、株価の強さに下値は限定的だった。

     ユーロ円は強含み。15時時点では126.47円と12時時点(126.42円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。後場寄り後すぐに午前の高値を上抜ける強さをみせた日経平均を頼りに、126.57円まで強含んだ。その後126.30円付近まで押し戻される場面はあったが、日経平均が引けにかけて500円近い上げ幅となると、再び126.50円前後まで水準を戻した。

     ユーロドルはもみ合い。15時時点では1.1406ドルと12時時点(1.1412ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。1.1417ドルまで上値を伸ばした後、1.14ドル割れとなるなど方向感を掴み辛い動きだった。15時に発表された4−6月期独国内総生産(GDP)にも反応は鈍かった。
     4−6月期独GDP速報値は前期比+0.5%と市場予想を上回るも、前年同期比では+2.0%と予想比下振れとまちまちな結果だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.59円 - 110.90円
    ユーロドル:1.1395ドル - 1.1417ドル
    ユーロ円:126.05円 - 126.57円

  • 2018年08月14日(火)15時09分
    【速報】独・7月消費者物価指数改定値は+2.0%

     日本時間14日午後3時に発表された独・7月消費者物価指数改定値は、前年比+2.0%となった。速報値と同水準であった。

    【経済指標】
    ・独・7月消費者物価指数改定値:前年比+2.0%(予想:+2.0%、速報値:+2.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)15時07分
    【速報】独・4-6月GDP速報値は予想を下回り+2.0%

     日本時間14日午後3時に発表された独・4-6月GDP速報値は予想を下回り、前年比+2.0%となった。

    【経済指標】
    ・独・4-6月期GDP速報値:前年比+2.0%(予想:+2.1%、1-3月期:+2.1%←+2.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)14時55分
    NZSX-50指数は8971.94で取引終了

    8月14日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+26.90、8971.94で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)14時54分
    NZドルTWI=72.0

    NZ準備銀行公表(8月14日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.0となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月14日(火)14時54分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.58%近辺で推移

    8月14日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.58%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)