ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2018年08月22日(水)のFXニュース(5)

  • 2018年08月22日(水)17時07分
    欧州通貨じり安、ユーロドル1.1556ドル、ポンドドル1.2874ドル

     欧州通貨はじり安推移。ユーロドル1.1556ドル、ユーロ円は127.63円前後、ポンドドル1.2874ドル、ポンド円は142.15円前後まで弱含み。ドル円は110.40円前後で小動き。

  • 2018年08月22日(水)17時01分
    【速報】南ア・7月消費者物価指数は予想通り+5.1%

     日本時間22日午後5時に発表された南ア・7月消費者物価指数は予想通り、前年比+5.1%となった。

    【経済指標】
    ・南ア・7月消費者物価指数:前年比+5.1%(予想:+5.1%、6月:+4.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)16時39分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7535.03
     前日比:-30.67
     変化率:-0.41%

    フランス CAC40
     終値 :5417.30
     前日比:+8.70
     変化率:+0.16%

    ドイツ DAX
     終値 :12406.39
     前日比:+21.90
     変化率:+0.18%

    スペイン IBEX35
     終値 :9550.90
     前日比:+1.90
     変化率:+0.02%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20824.60
     前日比:+40.81
     変化率:+0.20%

    アムステルダム AEX
     終値 :557.28
     前日比:+0.08
     変化率:+0.01%

    ストックホルム OMX
     終値 :1639.36
     前日比:+1.76
     変化率:+0.11%

    スイス SMI
     終値 :9056.52
     前日比:-26.34
     変化率:-0.29%

    ロシア RTS
     終値 :1068.23
     前日比:-3.89
     変化率:-0.36%

    イスタンブール・XU100
     終値 :90185.99
     前日比:+1451.23
     変化率:+1.64%

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)16時23分
    ドル・円は底堅い展開か、ロシア疑惑再燃もFRB議長講演に関心

    [今日の海外市場]

     22日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。ロシア疑惑の再燃でドル売りに振れやすい面がある。ただ、ジャクソンホール会議でのパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演を控え(24日)、本日の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(7月31日-8月1日分)公表では利上げ継続方針が確認されるとみられ、ドル売りは限定的になろう。

     前日のNY市場では、トランプ米大統領によるFRBの利上げ継続方針への批判を受けたドル売りはいったん後退し、ドル・円は110円半ばを回復する場面もあったが、ロシア疑惑に関する報道でドル売りが再燃した。米国の大手メディアは、トランプ大統領の元顧問弁護士コーエン氏が司法取引でロシア疑惑に関する新事実を明らかにする、と報じている。海外市場で改めて材料視されれば、ドル売りに振れる可能性はあろう。

     一方、今日と明日開かれる米中通商協議も注目される。それに関連し、トランプ大統領は「中国がさらに大きくなることを許すことは今のところない」と、妥協しないと受け取れる姿勢を示した。また、格付け会社ムーディーズが米中摩擦の影響に警鐘を鳴らすレポートをまとめており、アジア市場では協議に対する悲観論からドル・円は一時110円付近まで軟化した。

     そうしたなか、今晩は7月31日と8月1日に開催されたFOMC会合の議事要旨が材料視される。トランプ大統領による利上げけん制発言で24日に予定されるパウエル議長の講演への注目度が高まるなか、議事要旨から9月と12月の利上げに前向きな姿勢が確認されるとみられ、ドル買いにつながりやすい。また、トルコリラが今のところは比較的安定した値動きを維持しており、過度なリスク警戒による円買いも縮小しそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 南ア・7月消費者物価指数(前年比予想:+5.1%、6月:+4.6%)
    ・20:00 米・MBA住宅ローン申請指数(先週)(前回:-2.0%)
    ・21:30 カナダ・6月小売売上高(前月比予想:-0.2%、5月:+2.0%)
    ・23:00 米・7月中古住宅販売件数(予想:540万戸、6月:538万戸)
    ・03:00 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録公表(7月31日-8月1日分)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)16時13分
    ドル円110.44円前後、日経平均株価は+0.64%、上海総合指数は-0.70%で引け

     ドル円は110.44円前後で小動き。日経平均株価は前日比+0.64%で引けたが、上海総合指数は前日比-0.70%で引けており、本日からの米中次官級通商協議への警戒感がうかがえる。

  • 2018年08月22日(水)15時59分
    豪ドル・円:対円レートは伸び悩み、中国本土株安を嫌気した売りも

    22日の豪ドル・円は伸び悩み。一時81円30銭まで買われたが、中国本土株式の下げや豪ドル・ドルの取引で豪ドル買いが縮小したことから対円レートは伸び悩んだ。ユーロ・円は127円35銭から127円91銭まで買われたが、豪ドル・円の取引には大きな影響を与えなかったようだ。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:80円92銭−81円30銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)15時54分
    ドル円110.43円前後、NYカットオプション110.40円周辺で推移

     ドル円は、NYカットオプション110.40円周辺で小動き。買い材料は、本日からの米中次官級通商協議への期待感、売り材料は、トランプ米大統領の顧問弁護士による法廷での証言やトランプ陣営選対本部長への有罪評決などか。

  • 2018年08月22日(水)15時40分
    豪S&P/ASX200指数は6266.00で取引終了

    8月22日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-18.38、6266.00で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)15時40分
    豪10年債利回りは上昇、2.540%近辺で推移

    8月22日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.005%の2.540%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)15時39分
    豪ドルTWI=63.1(+0.2)

    豪準備銀行公表(8月21日)の豪ドルTWIは63.1となった。
    (前日末比+0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)15時37分
    日経平均大引け:前日比142.82円高の22362.55円

    日経平均株価指数は、前日比142.82円高の22362.55円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、110.40円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、もみ合い

     22日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。15時時点では110.41円と12時時点(110.37円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。日経平均株価が170円超上昇したことを背景に買いが強まり、一時110.50円と本日高値を付けた。もっとも、前日高値の110.55円が目先のレジスタンスとして意識されるなど上値は限られた。
     なお、「NAFTA再交渉の合意発表」との報道からメキシコペソ買いが進んでいたが、「メキシコ側がこの報道を否定したようだ」「合意達成には依然課題がある」などと伝わると伸び悩み。ドル・ペソは18.7498ペソまで下落した後18.87ペソ台まで下値を切り上げている。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.1574ドルと12時時点(1.1574ドル)とほぼ同水準だった。欧州勢参入待ちの様相が濃く、1.1575ドル付近でこう着している。
     また、トルコリラも小康状態。ボルトン米大統領補佐官から「米・トルコ間の危機は米牧師解放なら即座に終了する可能性」との発言が伝わるも、解放の目処すら立っていない状況のなかでは材料視されず。ドル・リラは6.0800リラ付近、リラ円は18.15円前後での取引となっている。

     ユーロ円はもみ合い。15時時点では127.79円と12時時点(127.75円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.03円 - 110.50円
    ユーロドル:1.1568ドル - 1.1582ドル
    ユーロ円:127.35円 - 127.91円

  • 2018年08月22日(水)14時58分
    NZドル10年債利回りは変わらず、2.58%近辺で推移

    8月22日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.58%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)14時57分
    NZドルTWI=72.6

    NZ準備銀行公表(8月22日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月22日(水)14時57分
    NZSX-50指数は9162.61で取引終了

    8月22日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+46.83、9162.61で取引終了。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)