ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年07月09日(月)のFXニュース(2)

  • 2018年07月09日(月)13時21分
    アジア株は堅調も、ユーロ円の130.00円がクロス円の頭を抑える

     午後も株式市場は東京、香港、中国をはじめアジア市場全体は堅調に推移している。ドル円は110.44円前後で小幅な値動き、クロス円は底堅くユーロ円は129.92円前後、ポンド円は146円後半、豪ドル円は82.40円近辺で取り引きされている。ユーロ円が130.00円を超えることが出来ないため、高値圏で推移するものの小動きになっている。

  • 2018年07月09日(月)13時13分
    ドル・円:ドル・円は110円40銭台、株高を意識したドル買い一巡か

     9日午前の東京市場でドル・円は110円35銭から110円53銭で推移。日経平均株価は275.60円高で午前の取引を終えた。株高を意識したドル買い・円売りが観測されたが、まとまった規模ではなかったようだ。

     ユーロ・円は、129円65銭から129円97銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1742ドルから1.1767ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・110円近辺で個人勢などのドル買い興味
    ・1ドル=111−112円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    ・NY原油先物(時間外取引):高値74.28ドル 安値73.74ドル 直近値73.87ドル

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月09日(月)12時59分
    ドル円 上下にオーダー並び、現水準での動きに終始しそう

     ドル円は110円半ばでもみ合い。110円後半から売りオーダーが控えており、上昇が抑えられやすい状態。111.00円には厚めな売りオーダーも観測されている。一方、下方向も110円前半に買いオーダーが置かれており、下支えとなりそう。ストップロスの売りも見えているが、110円の節目から下に買いが並んでいる状態では、下値を試すムードも高まりにくいようだ。動意材料が乏しいなかでは、現水準付近での動きに終始しやすいかもしれない。

  • 2018年07月09日(月)12時41分
    上海総合指数1.65%高の2792.570(前日比+45.341)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.65%高の2792.570(前日比+45.341)で午前の取引を終えた。
    ドル円は110.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月09日(月)12時32分
    日経平均前場引け:前週末比275.60円高の22063.74円

    日経平均株価指数は、前週末比275.60円高の22063.74円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時31分現在、110.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月09日(月)12時28分
    ドル・円は110円40銭台、株高を意識したドル買い一巡か

     9日午前の東京市場でドル・円は110円35銭から110円53銭で推移。日経平均株価は275.60円高で午前の取引を終えた。株高を意識したドル買い・円売りが観測されたが、まとまった規模ではなかったようだ。
    ・ユーロ・円は、129円65銭から129円97銭で推移
    ・ユーロ・ドルは、1.1742ドルから1.1767ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・110円近辺で個人勢などのドル買い興味
    ・1ドル=111−112円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    ・NY原油先物(時間外取引):高値74.28ドル 安値73.74ドル 直近値73.87ドル

    【経済指標】
    ・日・5月経常収支:+1兆9383億円(予想:+1兆2660億円、4月:+1兆8451億円)

    【要人発言】
    ・立憲民主幹部
    「カジノ法案の審議中断要求、豪雨対応で」
    ・日銀総裁
    「物価目標に向けたモメンタム維持に必要な政策調整行なう」

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月09日(月)12時21分
    豪ドル円 82.30円の売りオーダーこなし底堅い、次の売りは82.50円に

     豪ドル円は82円半ばと、82.30円に置かれていた売りオーダーをこなし、6月18日以来の高値水準での推移となった。次は82.50円に売りが見えている。下値は5日の押し目水準81.28円のやや下、81.20円に買いオーダーが観測されている。

  • 2018年07月09日(月)12時03分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、もみ合い

     9日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。12時時点では110.45円とニューヨーク市場の終値(110.47円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。10時30分前に110.35円まで下押ししたが、日経平均株価の300円超高が下値を支えるなど、110.45円前後で方向感が出なかった。

     ユーロドルは買い一服。12時時点では1.1760ドルとニューヨーク市場の終値(1.1746ドル)と比べて0.0014ドルのユーロ高水準だった。英政局不安を受けたユーロポンドの上昇につれて1.1767ドルまで上げたが、先週末高値に面合わせしたことでいったん買いが収まった。

     ユーロ円も買い一服。12時時点では129.89円とニューヨーク市場の終値(129.77円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルと同様に、一時129.97円と先週末高値に面合わせした後、やや伸び悩んだ。

  • 2018年07月09日(月)11時45分
    日経平均前場引け:前週末比275.60円高の22063.74円

    日経平均株価指数は、前週末比275.60円高の22063.74円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時44分現在、110.43円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月09日(月)11時13分
    日経平均300円超える上げ幅、クロス円もじり高

     株価が引き続き堅調に推移し、日経平均は300円を超えて上昇、他のアジア株も上がっている。為替市場は緩やかならがらリスクオンになり、クロス円がじり高。ユーロ円は129.97円、豪ドル円は82.44円、NZドル円は75.62円まで上値を広げている。

  • 2018年07月09日(月)10時56分
    【ディーラー発】ポンド弱含み(東京午前)

    早朝、ポンドは英内閣が8日にEUとのブレグジット交渉で合意したことが好感され対ドルで1.3313付近まで、対円で147円05銭付近まで上値を拡げた。しかしその後、「デービス英EU離脱担当相が辞任」との一部報道に続いて、「ベイカー議員やブレイバーマン議員もEU離脱チームから離脱する」との情報が伝わると英政局不安から対ドルで1.3284付近まで、対円で146円60銭付近まで値を下げ弱含み。一方、ドル円は110円半ばで売り買いが交錯している。10時56分現在、ドル円110.415-418、ユーロ円129.906-911、ユーロドル1.17652-656で推移している。

  • 2018年07月09日(月)10時49分
    アジア株は堅調、クロス円も底堅さ見せるがドル円は動意薄

     日経平均は200円以上の上げ幅をみせ、上海と香港株も堅調にはじまっている。しかしドル円は動意が薄く、110.44円前後で小動き。ユーロ円は129.87円前後、ポンド円は146.80円近辺、豪ドル円は82円前半で底堅く推移している。

  • 2018年07月09日(月)10時27分
    ドル・円:株高持続でドル・円は110円台半ば近辺で推移

     9日午前の東京市場でドル・円は110円50銭近辺で推移。日経平均株価は200円高で推移しており、株高を意識してドルはやや強い動きを見せている。6月米雇用統計は強弱まちまちの内容だったが、雇用の拡大を意識して、リスク回避的なドル売り・円買いは拡大していないようだ。ここまでのドル・円の取引レンジは110円39銭から110円53銭。

     ユーロ・円は、129円65銭から129円89銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1742ドルから1.1754ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・110円近辺で個人勢などのドル買い興味
    ・1ドル=111−112円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値74.28ドル 安値73.74ドル 直近値73.84ドル

    日経平均寄り付き:前週末比50.39円高の21838.53円

    Powered by フィスコ
  • 2018年07月09日(月)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い

     9日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。10時時点では110.45円とニューヨーク市場の終値(110.47円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。日経平均株価の220円超高とともに110.53円まで小幅に上げたが、早朝高値に面合わせしたことで上値も限られた。

     ユーロドルは小高い。10時時点では1.1756ドルとニューヨーク市場の終値(1.1746ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。デービス英EU離脱担当相の辞任に続き、ベイカー議員やブレイバーマン議員もEU離脱チームから離脱するなど、英政局不安からユーロポンドが0.88488ポンドまで一転上昇。つれる形で1.1759ドルまでじわりと上げた。

     ユーロ円も小高い。10時時点では129.84円とニューヨーク市場の終値(129.77円)と比べて7銭程度のユーロ高水準だった。ユーロポンドやユーロドルの上昇につれて129.92円まで買われた。

  • 2018年07月09日(月)09時30分
    日経平均寄り付き:前週末比50.39円高の21838.53円

    日経平均株価指数前場は、前週末比50.39円高の21838.53円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は99.74ドル高の24456.48。
    東京外国為替市場、ドル・円は7月9日9時05分現在、110.39円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 田向宏行 メキシコペソ比較
jfx記事 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム