ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年10月05日(金)のFXニュース(3)

  • 2018年10月05日(金)10時29分
    ドル・円:ドルは114円近辺、株安は特に嫌気されず

     5日午前の東京市場でドル・円は114円近辺で推移。日経平均は107円安で推移しているが、株安を意識したドル売りは増えていないようだ。米長期金利は再び上昇していることから、リスク回避的なドル売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。ここまでのドル・円は113円85銭から114円03銭で推移。

     ユーロ・円は、131円11銭から131円36銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1511ドルから1.1520ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・米国、カナダ、メキシコの3カ国で新たな貿易体制構築へ
    ・114円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値74.84ドル 安値74.61ドル 直近値74.75ドル

    日経平均寄り付き:前日比193.86円安の23781.76円

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月05日(金)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、堅調

     5日の東京外国為替市場でドル円は堅調。10時時点では114.03円とニューヨーク市場の終値(113.91円)と比べて12銭程度のドル高水準だった。ドル円は3連休前のゴトー日(5・10日)ということで、東京仲値にかけてじり高となり114.10円まで上昇した。米株が軟調だったことで日経平均も下落して始まったが、ドル円が円安方向に動いたことで下げ幅は縮小した。

     ユーロ円もじり高。10時時点では131.29円とニューヨーク市場の終値(131.14円)と比べて15銭程度のユーロ高水準だった。東京仲値でのドル円の買いに支えられてユーロ円も131.36円までじり高になった。

     ユーロドルは小動き。10時時点では1.1513ドルとニューヨーク市場の終値(1.1514ドル)と0.0001ドルのユーロ安水準だった。ユーロドルは1.1515ドル近辺を中心にオセアニア時間と合わせてもわずか9pipsのレンジだった。
     ここ最近は日経平均の動きよりも香港ハンセン株の動きに市場の眼が集まっていることもあり、この後に開く香港株の動向を見極めてからでないと動きにくい状況だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.85円 - 114.10円
    ユーロドル:1.1511ドル - 1.1520ドル
    ユーロ円:131.11円 - 131.36円

  • 2018年10月05日(金)09時56分
    ドル円仲値、114.13円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が5日発表したドル円相場の仲値は114.13円となった。前日の114.42円から29銭程度の円高・ドル安水準となった。

  • 2018年10月05日(金)09時53分
    ドル円堅調に推移、仲値後の動きや香港株の動きには警戒

     ゴトー日(5・10日)の東京仲値でのドル買い期待で、ドル円は堅調に推移し一時114.06円まで上昇している。ドル円相場が円安に振れていることもあり、日経平均は下げ幅を縮小している。この後注目したいのは東京仲値後の動きと香港ハンセン株の動きか。仲値で強引にドル円を押し上げ、仲値が高値の可能性もある。また市場は日経平均より香港株の動きに敏感になっていることもあり予断を許さない。

  • 2018年10月05日(金)09時37分
    ユーロ円 131.30円台へ強含み、日経平均は下げ幅縮小

     一時240円超安まで弱含んだ日経平均は120円安程度まで下げ幅を縮小し、クロス円も底堅い動きに。ユーロ円は131.36円まで強含み、ポンド円は148円前半から半ばへ水準を上げた。ドル円も114.03円までじり高な展開。

  • 2018年10月05日(金)09時13分
    東京仲値期待でドル円は113.98円近辺で堅調推移

     日経平均は市場予想通り米株の軟調さを嫌気し下落して始まった。ドル円は株価は弱いが、本日は3連休前のゴトー日(5・10日)ということで、東京仲値にかけてのドル買いが観測されていることもあり113.98円近辺で堅調に推移、ユーロ円も131.25円付近で底堅い。

  • 2018年10月05日(金)09時05分
    日経平均寄り付き:前日比193.86円安の23781.76円

    日経平均株価指数前場は、前日比193.86円安の23781.76円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は200.91ドル安の26627.48。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月5日9時03分現在、113.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月05日(金)08時49分
    ドル・円は主に113円台後半で推移か、9月米雇用統計発表前で主要通貨の取引は動意薄となる可能性

     4日のドル・円相場は、東京市場では114円55銭から114円22銭まで下落。欧米市場でドルは114円39銭から113円63銭税まで反落し、113円94銭で取引を終えた。

     本日5日のドル・円は、主に113円台後半で推移か。欧米株安を嫌気したリスク回避の円買いは一巡しつつある。日本時間夜に9月米雇用統計の発表を控えていることから、アジア市場における主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続く可能性がある。

     4日のニューヨーク市場で米10年債利回りは一時3.23%まで上昇したが、欧米株安を意識して長期債利回りの上昇は一服した。市場関係者の間では、米10年債利回りは3%近辺が下限となり、中期的に4%レベルを目指して緩やかに上昇していくとの見方が浮上している。これに伴い、米国債イールドカーブ(利回り曲線)の平坦化はおおむね終了し、今後は2年−10年、10年−30年などのタームにおける利回り格差は少しずつ拡大していく(スティープニング)との声も聞かれている。

     5日発表の9月米雇用統計で、非農業部門雇用者数や平均時給が市場予想を上回った場合、米長期債利回りは再上昇する可能性があるが、米国株式が小幅な下げにとどまった場合、2年債と10年債の利回り格差は拡大し、ドルは主要通貨に対して全面高となる可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月05日(金)08時05分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     5日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では113.89円とニューヨーク市場の終値(113.91円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。113.90円前後で本邦勢の本格参入を待つ状況。本日は3連休前の5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けてはドル買い需要が意識される半面、日本株安が見込まれるなか上値も試しづらい面がある。また、本邦長期金利の上昇を受けて「本日10時10分過ぎに日銀が指値オペを実施するのでは」との噂も一部で浮上している。

     ユーロ円はもみ合い。8時時点では131.17円とニューヨーク市場の終値(131.14円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。昨日大幅下落した香港ハンセン指数などアジア株式相場の動向を見極めたいとの見方から131円台前半での動きとなっている。

     ユーロドルは8時時点では1.1516ドルとニューヨーク市場の終値(1.1514ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。朝方は1.1515ドル前後で動意は薄い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.87円 - 113.94円
    ユーロドル:1.1511ドル - 1.1517ドル
    ユーロ円:131.11円 - 131.22円

  • 2018年10月05日(金)08時04分
    NY金先物は上げ渋り、金利上昇を警戒した売りが入る(訂正)

    COMEX金12月限終値:1201.60 ↓1.30

     4日のNY金先物12月限は上げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比−1.30ドルの1オンス=1201.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1210.70ドルまで買われたが、金利上昇に対する警戒感が高まり、1199.60ドルまで売られる場面があった。ただし、1200ドル以下には押し目買いの興味が残されており、金先物の下げ幅はやや縮小した。


    ・NY原油先物:大幅反落、金利上昇の影響を警戒した売りが入る

    NYMEX原油11月限終値:74.33 ↓2.08

     4日のNY原油先物11月限は大幅反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は前日比−2.08ドルの74.33ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時73.88ドルまで売られた。原油供給不足に対す市場の警戒感は消えていないが、世界的な金利上昇によって経済成長は鈍化し、原油需要の減少が懸念されたことが嫌気されたようだ。欧米諸国の株安も売り材料となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月05日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円は雇用統計待ち、豪ドル・新興国通貨の動きにも警戒

     NY外国為替市場でドル円は反落。ダウ平均が一時350ドル超下落し、ナイト・セッションの日経平均先物が300円下げると、投資家がリスク回避姿勢を強め円買い・ドル売りが優勢となった。節目の114.00円を下抜けると一時113.63円まで下げ足を速めた。なお、市場では米国株の下落について「長期金利の上昇を警戒した売りが出た」との指摘があった。
     ただ、前日の安値113.52円が目先サポートとして意識されると下げ渋る展開に。米国株や日経平均先物が終盤下げ幅を縮めたことも相場の下支え要因となり113.94円付近まで下値を切り上げた。
     ユーロドルはアジア時間に一時1.1464ドルと8月20日以来の安値を付けた反動で海外市場でもショートカバーが優勢に。明日の9月米雇用統計を前にしたポジション調整目的のユーロ買い・ドル売りも入り一時1.1543ドルと日通し高値を付けた。
     原油先物価格の下落を背景に、資源国のクロス円も軟調だった。カナダドル円は一時87.95円、豪ドル円は80.38円、NZドル円は73.66円、南アランド円は7.62円まで値を下げた。

     本日の東京市場のドル円はレンジ取引きか。昨日のNY市場で為替だけでなく株式市場にも利食いが入った。先週末に商品先物取引委員会(CFTC)が発表した9月25日付の通貨先物のポジション状況は円のネットショートが積みあがっており、一定の利食い売りが入るのは相場の流れとしては健全と思われる。米債券相場がここ最近はボラタイルに動いていることを考えると、為替相場が想定以上に動く可能性もあるが、本日の9月米雇用統計の発表を控え、東京市場ではレンジを大きく崩して動くには材料不足か。
     昨日のCME225先物は大阪取引所の4日引け値より165円下落し、同水準程度の日経平均の下げは織り込み済みだが、それ以上の下落はドル円の重しとなるだろう。また本日も中国市場が休なため、このところ地合いが弱い香港株式相場の動向にも目を配りたい。ドル買い要因としては3連休前のゴトー日(5・10日)ということで、東京の仲値は買い意欲が強くなる可能性がありそうだ。
     ドル円のオーダーは昨日の高値114.55円の手前から売りオーダーも徐々に集まりつつある。下値のオーダーは、昨日は113.63円で止まったが、1日から3日までそれぞれ113.59円、113.53円、113.52円と3日連続で113.50円を割れなかったように、113.50円には買いオーダーが控えている。この買いオーダーを期待して割り込んだ113.50円、113.40円にはストップロスの売りもあるが、その下には再び買いオーダーが散見される。

     ドル円以外でも、昨日は欧州通貨も調整のドル売り・欧州通貨買いになった。本日はドル円同様に雇用統計に注目が集まる。他にもイタリア株式及び債券相場の動き、ブレグジットに対する発言は常に注視する必要があるだろう。
     オセアニア通貨は原油価格の下落や香港株の軟調が嫌気され上値が重い。本日は豪州から小売売上高の発表を控えている。豪ドル/ドルは昨日2016年2月中旬以来の水準まで下がっていることで、乱高下する可能性もありそうだ。また新興国通貨も、トルコのCPI発表以来再び上値が重くなっているので警戒が必要だ。ZAR円は今週だけでも8.10円から7.62円まで大きく動いている。

  • 2018年10月05日(金)07時51分
    NY市場動向(取引終了): ダウ200.91ドル安(速報)、原油先物1.82ドル安

        
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26627.48 -200.91   -0.75% 26793.82 26471.61   6   24
    *ナスダック   7879.51 -145.58   -1.81%  7997.17  7833.16  546 1952
    *S&P500      2901.61  -23.90   -0.82%  2919.78  2883.92  160  344
    *SOX指数     1347.16  -25.24   -1.84%
    *225先物     23750 大証比 -170   -0.71%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.94   -0.59   -0.52%   114.55   113.63
    *ユーロ・ドル   1.1514 +0.0036   +0.31%   1.1543   1.1464
    *ユーロ・円    131.19   -0.27   -0.21%   131.58   130.75
    *ドル指数      95.76   +0.00   +0.00%   96.12   95.55

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.87   -0.00      2.90    2.87
    *10年債利回り    3.19   +0.01      3.23    3.17
    *30年債利回り    3.35   +0.02      3.39    3.33
    *日米金利差     3.03   -0.15

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      74.59   -1.82   -2.38%   76.47   73.88
    *金先物       1203.5   +0.6   +0.05%   1210.7   1199.6
    *銅先物       278.5   -4.9   -1.75%   286.7   277.2
    *CRB商品指数   198.79   -2.44   -1.21%   201.32   198.49

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7418.34  -91.94   -1.22%  7510.28  7411.31   17   83
    *独DAX     12244.14  -43.44   -0.35% 12348.86 12174.69   11   19
    *仏CAC40     5410.85  -80.55   -1.47%  5477.92  5404.84   7   33

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月05日(金)07時49分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.52%高、対ユーロ0.20%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.94円   -0.59円    -0.52%   114.53円
    *ユーロ・円         131.20円   -0.26円    -0.20%   131.46円
    *ポンド・円         148.37円   +0.16円    +0.11%   148.21円
    *スイス・円         114.90円   -0.51円    -0.44%   115.42円
    *豪ドル・円          80.65円   -0.70円    -0.87%   81.35円
    *NZドル・円         73.81円   -0.79円    -1.06%   74.60円
    *カナダ・円          88.16円   -0.85円    -0.96%   89.01円
    *南アランド・円        7.67円   -0.15円    -1.95%    7.82円
    *メキシコペソ・円       5.97円   -0.05円    -0.76%    6.01円
    *トルコリラ・円       18.45円   -0.51円    -2.66%   18.95円
    *韓国ウォン・円       10.05円   -0.13円    -1.26%   10.18円
    *台湾ドル・円         3.70円   -0.04円    -0.94%    3.73円
    *シンガポールドル・円   82.50円   -0.52円    -0.63%   83.02円
    *香港ドル・円         14.54円   -0.07円    -0.48%   14.61円
    *ロシアルーブル・円     1.70円   -0.04円    -2.09%    1.74円
    *ブラジルレアル・円     29.38円   +0.04円    +0.14%   29.34円
    *タイバーツ・円        3.48円   -0.04円    -1.16%    3.52円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +1.11%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -3.02%   137.50円   124.62円   135.28円
    *ポンド・円           -2.54%   156.61円   139.90円   152.23円
    *スイス・円           -0.67%   118.56円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -8.39%   89.10円   78.69円   88.03円
    *NZドル・円         -7.67%   81.57円   72.26円   79.94円
    *カナダ・円           -1.68%   91.58円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円       -15.10%    9.29円    7.08円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +4.24%    6.16円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -37.81%   31.49円   15.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -4.86%   10.68円    9.63円   10.56円
    *台湾ドル・円         -2.38%    3.84円    3.57円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.14%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         +0.99%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -12.90%    1.99円    1.57円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -13.64%   35.85円   26.39円   34.02円
    *タイバーツ・円        +0.60%    3.54円    3.30円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月05日(金)07時43分
    円建てCME先物は4日の225先物比170円安の23750円で推移

    円建てCME先物は4日の225先物比170円安の23750円で推移している。為替市場では、ドル・円は113円80銭台、ユーロ・円は131円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月05日(金)07時29分
    NY金先物は上げ渋り、金利上昇を警戒した売りが入る

    COMEX金12月限終値:1198.80 ↓1.30

     4日のNY金先物12月限は上げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比−1.30ドルの1オンス=1198.80ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1207.60ドルまで買われたが、金利上昇に対する警戒感が高まり、1198.10ドルまで売られる場面があった。ただし、1200ドル以下には押し目買いの興味が残されており、金先物の下げ幅はやや縮小した。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)