ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年10月25日(木)のFXニュース(1)

  • 2018年10月25日(木)01時01分
    ドル円 112.60円付近まで回復、米株に追随の動き

     一時280ドル超安まで弱含んだダウ平均が50ドル安程度まで買い戻されるのを受けて、ドル円も112.40円前後から112.60円付近を回復している。米株をながめながらの取り引きは変わらず。ユーロ円も128.05円を底に一時128.30円近辺まで反発した。

  • 2018年10月25日(木)00時42分
    NY外為:加ドル急伸、カナダ中銀予想通り利上げ、タカ派声明

     カナダ中央銀行は政策金利(翌日物貸出金利)を市場の予想通り0.25ポイント引き上げ1.75%に決定した。声明では「金利は中立水準まで上昇する必要がある」と追加利上げを示唆し、利上げぺースにおいては、「段階的」なアプローチの文言を削除した。

    タカ派声明を受けてカナダドルは急伸した。ドル・カナダは1.3097カナダドルから1.2987カナダドルへ急落し、1週間ぶりの安値を更新。カナダ円は85円94銭から86円65銭まで急伸し、やはり1週間ぶりの高値を更新した。

    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を0.25ポイント引き上げ1.75%に決定

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月25日(木)00時27分
    NY外為:リスク回避再燃、ダウ下落に転じる、287ドル安

     NY外為市場ではリスク回避の動きが再燃した。ドル・円は112円74銭から112円38銭まで下落。ユーロ・円は128円55銭から128円11銭まで下落し、9月10日来の安値を更新した。

    朝方発表された新築住宅販売が予想を下回ったことなどが嫌気され、上昇していたダウ平均株価が再び下落に転じた。ダウ平均株価は一時287ドル下落。米10年債利回りも3.16%から3.11%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月25日(木)00時18分
    伊 MIBは軟調、ユーロ円は128.11円まで下押し

     伊FTSE MIBは約1.5%安と軟調な動きが続き、独DAXも約0.7%安とマイナス圏に沈んでいる。弱い欧州株を眺めながら、ユーロ円は昨日の安値を割り込み128.11円まで下値を広げた。ユーロドルは1.1397ドル付近で上値が重い。

  • 2018年10月25日(木)00時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 カナダドル円、上昇

     24日のニューヨーク外国為替市場でカナダドル円は上昇した。24時時点では86.50円と22時時点(86.02円)と比べて48銭程度のカナダドル高水準だった。カナダ銀行(カナダ中央銀行、BOC)はこの日、政策金利を現行の1.50%から1.75%に引き上げることを決めたと発表。市場予想通りの結果となった。声明では「理事会はインフレ目標を達成するために政策金利が中立水準に上昇する必要があることに同意」「入手されるデータに基づき、中銀は引き続き適切なアプローチを取っていく」「米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の発効は貿易政策を巡る不確実性を軽減する」との見解が示された。
     BOC声明を受けて追加利上げへの可能性が意識されると全般カナダドル買いが進み、一時86.66円まで急ピッチで値を上げた。また、カナダドルは対米ドルで一時1.2987カナダドル、対ユーロで1.4810カナダドルまでカナダドル高が進んだ。

     ドル円はじり安。24時時点では112.54円と22時時点(112.66円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りの低下や米国株相場の失速で円買い・ドル売りがじわりと強まった。
     なお、10月米製造業PMI速報値は55.9と予想の55.5を上回ったほか、10月米サービス部門PMI速報値も54.7と予想の54.0より強い内容となった。一方で、9月米新築住宅販売件数は55.3万件と予想の62.5万件を下回った。

     ユーロドルは下げ渋り。24時時点では1.1396ドルと22時時点(1.1405ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準。21時過ぎに一時1.1379ドルと8月17日以来の安値を付けたものの、売り一巡後は徐々に下値を切り上げた。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが小幅ながら入った。

     ユーロ円は弱含み。24時時点では128.25円と22時時点(128.49円)と比べて24銭程度のユーロ安水準だった。米国株や日経平均先物の下落を手掛かりに円買い・ユーロ売りが入り、一時128.23円と日通し安値を付けた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.32円 - 112.74円
    ユーロドル:1.1379ドル - 1.1477ドル
    ユーロ円:128.23円 - 129.22円

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ
jfx記事 経済指標速報記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)