ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年12月03日(月)のFXニュース(3)

  • 2018年12月03日(月)14時58分
    ユーロドル、一時1.1370ドルまで上昇 伊予算目標巡る報道で

     ユーロドルは強含み。一部報道で「コンテ伊首相は財政赤字目標を対GDP比で1.9−2.0%に設定する用意がある」と伝わると一時1.1370ドルまで上昇した。

  • 2018年12月03日(月)14時48分
    ドル・円:ドル・円は安値圏、利益確定売りに押される展開

     3日午後の東京市場で、ドル・円は113円50銭を下回る本日安値水準で推移。日経平均株価は上げ幅を縮小しているものの、米中の対立激化回避を受けて依然として堅調地合いで円売りに振れやすい。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ打ち止めは近いとの観測も根強く、利益確定的なドル売りも出ているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円44銭から113円82銭。ユーロ・円は128円74銭から129円10銭、ユーロ・ドルは1.1329ドルから1.1357ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)14時11分
    ドル円リアルタイムオーダー=113.30円 割り込むとストップロス売り

    115.00円 売り、OP6日NYカット
    114.20-60円 断続的に売り
    114.15円 OP6日NYカット
    114.10円 売り
    114.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い、OP7日NYカット
    113.75円 OP6日NYカット

    113.50円 12/3 14:05現在(高値113.85円 - 安値113.44円)

    113.30円 割り込むとストップロス売り
    113.10-20円 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
    113.00円 買い厚め、OP6日NYカット
    112.40-90円 断続的に買い(112.50円 OP7日NYカット)
    112.20円 買い
    112.00円 買い厚め
    111.95円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2018年12月03日(月)13時58分
    NZSX-50指数は8876.09で取引終了

    12月3日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+52.55、8876.09で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)13時57分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.58%近辺で推移

    12月3日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.58%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)13時57分
    NZドルTWI=75.3

    NZ準備銀行公表(12月3日)のNZドルTWI(1979年=100)は75.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)13時45分
    【ディーラー発】ドル円クロス円、上値重い(東京午後)

    午後に入り、日経平均が先週末比300円超高まで上げ幅を拡げたものの、ドル円は戻りの鈍さが嫌気されると113円44銭付近まで軟化した。クロス円もユーロ円が128円80銭前後で、豪ドル円が83円60銭前後で上値重く推移。そうした中、原油高を背景にカナダドルは強含み、カナダ円は85円95銭付近まで上昇、ドルカナダは1.3207付近まで水準を切り下げている。13時45分現在、ドル円113.499-502、ユーロ円128.837-841、ユーロドル1.13514-517で推移している。

  • 2018年12月03日(月)13時23分
    豪ドル円 84円前半の戻り売りが上値を抑制

     豪ドル円は早朝に83円後半にあったストップロスの買いをヒットし、84.03円まで上昇した。しかし、84.10円から上へ断続的に戻り売りが置かれており、上値を抑えた。
     一方、上振れ直後とあって、下値は現時点である程度まとまった買いが観測されるのは82円半ばから。下押し余地があり、反落幅が大きくなる展開もありうるか。

  • 2018年12月03日(月)12時55分
    ドル・円:ドル・円は113円台半ば近辺でのもみ合いが続く

     3日午前の東京市場でドル・円は113円台半ば近辺でもみ合う状態が続いた。株高を意識したドル買いは一巡しており、新たなドル買い材料が提供されない場合、ドルは113円台半ば近辺でもみ合う状態が続くとの見方が依然として多い。ここまでのドル・円は113円55銭から113円82銭で推移。ユーロ・円は、128円74銭から129円10銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1329ドルから1.1356ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・米中貿易摩擦解消への期待で円買い抑制との見方
    ・米長期金利の動向次第でリスク選好的な円売り抑制も

    ・NY原油先物(時間外取引):高値53.85ドル 安値52.03ドル 直近値53.74ドル

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)12時44分
    ドル円 113.75円OPが目先の重し、下値ストップつけるリスクに留意

     ドル円は早朝に113.85円まで上昇したものの、113.75円の6日NYカットのオプション(OP)が設定されている水準以下へ押し戻された。同OPが目先の重し。
     先週末11月30日の安値113.34円を下回った値位置に相当する113.30円にストップロスの売りが控えている。戻りの鈍さが嫌気され、ストップ売りをつける展開には留意したい。

  • 2018年12月03日(月)12時37分
    上海総合指数2.91%高の2663.453(前日比+75.265)で午前の取引終了

    上海総合指数は、2.91%高の2663.453(前日比+75.265)で午前の取引を終えた。
    ドル円は113.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前週末比328.26円高の22679.32円

    日経平均株価指数後場は、前週末比328.26円高の22679.32円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月3日12時32分現在、113.56円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)12時23分
    ドル・円は113円台半ば近辺でのもみ合うが続く

     3日午前の東京市場でドル・円は113円台半ば近辺でもみ合う状態が続いた。株高を意識したドル買いは一巡しており、新たなドル買い材料が提供されない場合、ドルは113円台半ば近辺でもみ合う状態が続くとの見方が依然として多い。ここまでのドル・円は113円55銭から113円82銭で推移。
    ・ユーロ・円は、128円74銭から129円10銭で推移
    ・ユーロ・ドルは、1.1329ドルから1.1356ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・米中貿易摩擦解消への期待で円買い抑制との見方
    ・米長期金利の動向次第でリスク選好的な円売り抑制も

    ・NY原油先物(時間外取引):高値53.85ドル 安値52.03ドル 直近値53.74ドル


    【経済指標】
    ・日・7−9月期設備投資:前年比+4.5%(予想:+8.5%)
    ・豪・10月建設許可件数:前月比−1.5%(予想:−1.5%)
    ・中・11月財新製造業PMI:50.2(予想:50.1)

    【要人発言】
    ・菅官房長官
    「日韓関係は非常に厳しい状況」

    Powered by フィスコ
  • 2018年12月03日(月)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り鈍い

     3日の東京外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。12時時点では113.59円とニューヨーク市場の終値(113.57円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。週明けのギャップを埋めて反落の流れを落ち着かせた。ただ、本邦輸出企業の戻り売りで上値を抑えられた後とあって、反発力は限られている。

     ユーロ円は下げ渋った。12時時点では128.96円とニューヨーク市場の終値(128.44円)と比べて52銭程度のユーロ高水準だった。128.74円を下値に、じり安の動きが収束。戻りを試している。

     ユーロドルも小幅に戻した。12時時点では1.1352ドルとニューヨーク市場の終値(1.1377ドル)と比べて0.0025ドルのユーロ安水準だった。ユーロ円のじり安に追随してつけた1.13ドル前半から、1.13ドル半ばへやや水準を回復した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.55円 - 113.85円
    ユーロドル:1.1326ドル - 1.1369ドル
    ユーロ円:128.74円 - 129.38円

  • 2018年12月03日(月)11時32分
    日経平均前場引け:前週末比314.91円高の22665.97円

    日経平均株価指数は、前週末比314.91円高の22665.97円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、113.57円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム