ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2019年04月12日(金)のFXニュース(4)

  • 2019年04月12日(金)16時35分
    豪S&P/ASX200指数は6251.32で取引終了

    4月12日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+52.65、6251.32で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)16時35分
    豪10年債利回りは上昇、1.882%近辺で推移

    4月12日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.025%の1.882%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)16時34分
    豪ドルTWI=61.0(-0.2)

    豪準備銀行公表(4月12日)の豪ドルTWIは61.0となった。
    (前日末比-0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)16時32分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7422.82
     前日比:+4.87
     変化率:+0.07%

    フランス CAC40
     終値 :5475.08
     前日比:-10.64
     変化率:-0.19%

    ドイツ DAX
     終値 :11894.62
     前日比:-40.58
     変化率:-0.34%

    スペイン IBEX35
     終値 :9410.20
     前日比:-35.20
     変化率:-0.37%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21661.71
     前日比:-23.13
     変化率:-0.11%

    アムステルダム AEX
     終値 :559.53
     前日比:-2.30
     変化率:-0.41%

    ストックホルム OMX
     終値 :1630.50
     前日比:+3.47
     変化率:+0.21%

    スイス SMI
     終値 :9528.02
     前日比:-21.24
     変化率:-0.22%

    ロシア RTS
     終値 :1248.22
     前日比:+3.05
     変化率:+0.24%

    イスタンブール・XU100
     終値 :95496.81
     前日比:-576.18
     変化率:-0.60%

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)16時13分
    ドル・円は伸び悩みか、年初来高値が視野も利益確定売り

    [今日の海外市場]

     12日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想したい。足元のリスク要因の後退で円売り基調に振れており、米長期金利の上昇を手がかりにドル買いは継続。ただ、年初来高値が意識されるなか、米経済指標が低調な内容なら利益確定売りに押されそうだ。

     前日の海外市場では、米国の生産者物価指数(PPI)の上昇や新規失業保険申請件数の低下を受けて、10年債利回りの上昇が加速してドル買いが続き、200日移動平均線を上抜け111円70銭まで水準を切り上げた。本日のアジア市場ではそうした流れを受け継ぎ、ドル・円は日本株の堅調地合いを背景にさらに円売りが強まる展開となった。

     また、ユーロ・円の急伸もドル・円を押し上げた。10日に開催された欧州中央銀行(ECB)理事会でハト派姿勢が示されたわりにユーロの下げが限定的となったことから、ショートカバーが入ったと観測される。一方、午後に発表された中国の貿易統計は、輸入は予想を下振れ内需の弱さを示したものの、輸出が予想を大きく上回る改善をみせ、警戒の円買いを弱めそうだ。

     そうした状況を踏まえると、ドル・円はこの後の欧米市場でも上昇基調を維持する公算で、3月5日につけた年初来高値の112円14銭が視野に入りそうだ。ただ、今晩発表のミシガン大学消費者信頼感は伸び悩みが予想され、利益確定のドル売りに押される可能性もあろう。足元では200日移動平均線(111円50銭付近)を支持線に下値は堅そうだが、上値もまた重くなる値動きとなりそうだ。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・2月鉱工業生産(前月比予想:-0.5%、1月:+1.4%)
    ・21:30 米・3月輸入物価指数(前月比予想:+0.4%、2月:+0.6%)
    ・23:00 米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値(予想:98.2、3月:98.4)
    ・世銀・IMF春季総会(14日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)16時11分
    上海総合指数0.04%安の3188.625(前日比-1.337)で取引終了

    上海総合指数は、0.04%安の3188.625(前日比-1.337)で取引を終えた。
    16時10分現在、ドル円は111.84円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)15時35分
    【市場反応】ドル・円は一時111円86銭まで上昇、3月の中国輸出額は予想を上回る

    ドル・円は一時111円86銭まで上昇。12日発表された3月の中国貿易統計で輸出額は市場予想を上回る前年比+14.2%で2月(同比−20.8%)から大幅に改善した。中国経済の急減速は回避されるとの見方が浮上し、リスク選好的なドル買い・円売りが観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)15時34分
    中・3月貿易統計

    【経済指標】
    ・中・3月輸出:前年比+14.2%(予想:+6.5%、2月:-20.8%)
    ・中・3月輸入:前年比-7.6%(予想:+0.2%、2月:-5.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)15時28分
    ドル円111.85円までじり高、111.90-112.00円にはドル売りオーダー

     ドル円は、111.85円までじり高に推移。111.90円にはドル売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。112.00円には大きめのドル売りオーダーが控えている。米10年債利回りは2.49%台、ダウ先物は+38ドル程度で堅調推移。

  • 2019年04月12日(金)15時07分
    NZSX-50指数は9768.33で取引終了

    4月12日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+1.74、9768.33で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)15時05分
    NZドル10年債利回りは下落、2.02%近辺で推移

    4月12日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.02%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)15時05分
    NZドルTWI=73.3

    NZ準備銀行公表(4月12日)のNZドルTWI(1979年=100)は73.3となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、底堅い

     12日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。15時時点では111.78円と12時時点(111.71円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。日経平均株価が160円超高まで上げるなど堅調に推移したことをながめ、総じて底堅い動きに。15時前には一時111.83円と日通し高値をつけた。

     ユーロドルは買い一服。15時時点では1.1286ドルと12時時点(1.1289ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。午前からの流れを引き継いで一時1.1295ドルまで上昇する場面があったが、節目の1.1300ドル手前では伸び悩んだ。

     ユーロ円は15時時点では126.15円と12時時点(126.12円)と比べて3銭程度のユーロ高水準。株高を支えに126.20円を挟んだ水準での底堅く推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.59円 - 111.83円
    ユーロドル:1.1253ドル - 1.1295ドル
    ユーロ円:125.64円 - 126.24円

  • 2019年04月12日(金)15時01分
    日経平均大引け:前日比159.18円高の21870.56円

    日経平均株価指数は、前日比159.18円高の21870.56円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.79円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月12日(金)14時44分
    ドル・円:ドル・円は一進一退、中国貿易統計の発表待ち

     12日午後の東京市場でドル・円は111円70銭台で一進一退の値動き。日経平均株価や欧米株式先物の堅調地合いを手がかりに円売りが進みやすい。ただ、中国株安が続くなか、この後発表となる中国貿易統計を見極めようと積極的な売り買いは手控えられているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円59銭から111円82銭。ユーロ・円は125円64銭から126円24銭、ユーロ・ドルは1.1253ドルから1.1295ドルで推移。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
経済指標速報記事 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)