ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年04月17日(水)のFXニュース(1)

  • 2019年04月17日(水)03時52分
    ドル円、111.98円付近で小動き 日米TAG交渉は2日目

     ドル円は小動き。3時50分時点では111.98円付近で推移している。日米物品貿易協定(TAG)交渉の2日目の協議が日本時間17日未明、ワシントンで始まった。茂木経済財政相は協議前に「今日は昨日の話を整理したうえでさらに議論を進めたい」などと語った。

  • 2019年04月17日(水)03時30分
    欧州マーケットダイジェスト・16日 株高・ユーロ安・ポンド安

    (16日終値:17日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=112.00円(16日15時時点比△0.08円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=126.38円(▲0.15円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1284ドル(▲0.0021ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7469.92(前営業日比△33.05)
    ドイツ株式指数(DAX):12101.32(△81.04)
    10年物英国債利回り:1.219%(▲0.001%)
    10年物独国債利回り:0.066%(△0.010%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)       <発表値>   <前回発表値>
    3月英雇用統計
    失業率                3.0%       2.9%
    失業保険申請件数          2万8300件    2万6700件・改
    12−2月英失業率(ILO方式)      3.9%       3.9%
    2月ユーロ圏建設支出
    前月比                3.0%     ▲0.8%・改
    前年比                5.2%     ▲0.1%・改
    4月独ZEW景況感指数          3.1        ▲3.6
    4月ユーロ圏ZEW景況感指数       4.5        ▲2.5

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは頭が重かった。「複数の欧州中央銀行(ECB)政策メンバーは2019年後半に成長が持ち直すとの見通しに対して懐疑的」との報道をきっかけに全般ユーロ売りが先行し、一時1.1280ドルと日通し安値を付けた。その後、「ECBはさらなる利下げを議論していない」との関係者筋の話が伝わると1.1312ドル付近まで買い戻される場面があったが、1.13ドル台では戻りを売りたい向きも多く戻りは鈍かった。
     NY時間午後には米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出て再び1.1280ドルまで押し戻された。

    ・ポンドは軟調。英ガーディアン紙が最大野党・労働党のコービン党首の話として「英与野党協議は行き詰っている」と報じたことを受けて全般ポンド売りが先行した。ポンドドルは一時1.3043ドル、ポンド円は146.01円、ユーロポンドは0.8660ポンドまでポンド安に振れた。なお、英労働党はこの報道を否定している。

    ・ドル円は日本時間夕刻に一時111.85円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後はじりじりと下値を切り上げた。欧米株価の上昇に伴う円売り・ドル買いが出たほか、米長期金利の上昇につれた買いが入り112.04円付近まで値を上げた。
     とはいえ、ロンドン時間の値幅は19銭程度と非常に小さかった。市場では「米中および日米の貿易交渉の行方に投資家の関心が集まる中、相場は方向感に乏しい展開が続いている」との指摘があった。

    ・ユーロ円はユーロドルにつれた動きとなった。「ECB理事会内で経済予測モデルの正確性を疑問視する声がある」と伝わり、19時前に一時126.20円と本日安値を付けたが、21時過ぎには126.64円付近まで下げ渋った。ただ、買い戻しは長続きせず2時前に126.35円付近まで押し戻されている。

    ・南アフリカランドは軟調。格付け会社ムーディーズが「国営企業の救済のため南ア債発行が増加した場合、同国に対する投資格付けを変更する可能性がある」と再び警告したため、ランド売りが優勢となった。ドルランドは一時14.1201ランド、ランド円は7.93円までランド安が進んだ。

    ・ロンドン株式相場は反発し、昨年10月3日以来約6カ月半ぶりの高値で取引を終えた。中国人民銀行が約4週間ぶりに公開市場操作(オペ)を再開すると、投資家が運用リスクを取りやすくなるとの見方が広がった。HSBCやプルーデンシャル、ロイズ・バンキング・グループなど金融株が買われ、指数の押し上げ要因となった。

    ・フランクフルト株式相場は5日続伸し、昨年10月5日以来約半年ぶりの高値を更新した。上海株が大幅高となるなど世界的にリスク・オンの様相が強まる中、買いが優勢となった。個別ではドイツ証券取引所(4.07%高)やワイヤーカード(3.56%高)、ティッセンクルップ(2.29%高)などの上昇が目立った。半面、RWE(2.46%安)やエーオン(1.45%安)などは売られた。

    ・欧州債券相場はまちまち。

  • 2019年04月17日(水)03時16分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ21ドル高、原油先物0.29ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26406.09 +21.32 +0.08% 26530.71 26398.53  23   7
    *ナスダック   8004.02 +28.01 +0.35% 8017.56 7996.87 1371 995
    *S&P500     2908.52  +2.94 +0.10% 2916.06 2907.25 269 234
    *SOX指数     1508.08 +22.26 +1.50%  
    *225先物    22270 大証比 +50 +0.23%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.97  -0.07 -0.06%  112.04  111.85 
    *ユーロ・ドル  1.1289 -0.0015 -0.13%  1.1314  1.1280 
    *ユーロ・円   126.40  -0.25 -0.20%  126.65  126.20 
    *ドル指数     97.06  +0.12 +0.12%   97.09   96.88 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.41  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.59  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.99  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.61  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     63.69   +0.29 +0.46% 63.83   62.99 
    *金先物      1277.70   -13.6 -1.05%   1291.70  1275.50 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7469.92 +33.05 +0.44% 7485.93 7436.87  75  22
    *独DAX    12101.32 +81.04 +0.67% 12116.25 12025.66  22   8
    *仏CAC40    5528.67 +19.94 +0.36% 5532.31 5503.35  28  12

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月17日(水)03時10分
    ・米FRB公定歩合議事録 「全米12地区連銀が公定歩合の据え置きを支持」

    米連邦準備制度理事会(FRB)公定歩合議事録
    「全米12地区連銀が公定歩合の据え置きを支持」

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月17日(水)02時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、上値重い

     16日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは上値が重い。2時時点では1.1284ドルと24時時点(1.1300ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。英与党保守党と労働党の話し合いが行き詰っているとの報道から、ポンドドルは1.3043ドルまで弱含んだことで、ユーロも上値が重くなった。

     ユーロ円も上値が重い。2時時点では126.38円と24時時点(126.48円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。欧州通貨が弱含んだことで、ユーロ円も上値が重かった。

     ドル円は堅調。2時時点では112.00円と24時時点(111.93円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。欧州通貨に対してドルが強含んだことで、ドル円も112円台を回復し堅調に推移した。もっとも本日のレンジは僅か20銭という小幅な動きに終始している。
     なお日米通商協議に関する発言等はまだ何も出てきてはいない。

    本日これまでの参考レンジ

    ドル円:111.85円 - 112.05円
    ユーロドル:1.1280ドル - 1.1314ドル
    ユーロ円:126.20円 - 126.68円

  • 2019年04月17日(水)02時02分
    NY外為:ドル堅い展開、米債利回りが上昇

     NY外為市場でドルは底堅く推移した。米国の3月の鉱工業生産の結果を嫌い一時伸び悩んだものの、4月NAHB住宅市場指数が予想通り改善したためドル買いが再燃。ドル・円は111円90銭へ下落後、112円まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1312ドルから1.1283ドルまで下落。

    朝方146ドル上昇したダウ平均株価は上げ幅を縮小。35ドル高で推移。一方で、米国債相場は軟調推移を継続し、米10年債利回りは2.55%から2.59%まで上昇しほぼ1カ月ぶり高水準となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月17日(水)01時18分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ61ドル高、原油先物0.24ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26445.92 +61.15 +0.23% 26530.71 26398.53  23   7
    *ナスダック   8002.57 +26.56 +0.33% 8017.56 7996.87 1288 1004
    *S&P500     2908.84  +3.26 +0.11% 2916.06 2907.25 285 219
    *SOX指数     1506.13 +20.31 +1.37%  
    *225先物    22270 大証比 +50 +0.23%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.97  -0.07 -0.06%  112.04  111.85 
    *ユーロ・ドル  1.1291 -0.0013 -0.12%  1.1314  1.1280 
    *ユーロ・円   126.42  -0.23 -0.18%  126.65  126.20 
    *ドル指数     97.02  +0.08 +0.08%   97.07   96.88 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.40  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.59  +0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.99  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.61  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     63.64  +0.24 +0.38%   63.79   62.99 
    *金先物      1277.60   -13.7 -1.06%   1291.70  1275.90 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7469.92 +33.05 +0.44% 7485.93 7436.87  75  22
    *独DAX    12101.32 +81.04 +0.67% 12116.25 12025.66  22   8
    *仏CAC40    5528.67 +19.94 +0.36% 5532.31 5503.35  28  12

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月17日(水)01時05分
    ドル円 111.96円前後で小動き、通商協議や明日の中国GDP待ち

     ドル円は111.96円前後で小幅な値動きのままになっている。日米通商協議が続く中で方向感が出にくいことや、明日発表される中国のGDPが、NY勢にも注目を浴びていることもあり、大きくポジションを傾けるのも難しいか。

  • 2019年04月17日(水)01時04分
    【ディーラー発】ポンド売り先行(NY午前)

    英労働党コービン党首による「英与野党協議は行き詰っており、まだ合意は得られていない」等の報道を受け、ポンド売りが先行。英労働党報道官が報道を否定したものの対ドルで1.3043付近まで、対円で146円01銭付近まで軟化したほか、ユーロポンドは0.8659付近まで上値を拡大するなどポンドが対主要通貨で全面安。一方、ドル円は米・鉱工業生産の予想比下振れへの反応は限られ111円95銭前後での揉み合いとなっている。1時04分現在、ドル円111.972-975、ユーロ円126.418-422、ユーロドル1.12900-903で推移している。

  • 2019年04月17日(水)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み

     16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。24時時点では111.93円と22時時点(111.98円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。米長期金利の上昇を受けて一時112.04円付近まで買われたものの、アジア時間に付けた日通し高値112.05円や前日の高値112.10円などがレジスタンスとして意識されるとやや上値が重くなった。
     とはいえ、今日これまでの値幅は20銭程度と非常に小さい。市場関係者からは「米中および日米の貿易交渉の行方に投資家の関心が集まる中、相場は方向感に乏しい展開が続いている」との声が聞かれた。

     ユーロドルは小動き。24時時点では1.1300ドルと22時時点(1.1297ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。22時15分の3月米鉱工業生産指数は予想を下回ったものの、相場の反応は限定的だった。また23時の4月NAHB住宅市場指数は市場予想通りの結果となった。

     ユーロ円は24時時点では126.48円と22時時点(126.50円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。

     ポンドは軟調。英ガーディアン紙がコービン英労働党党首の話として「英与野党協議は行き詰っている」と報じたことを受けて全般ポンド売りが先行した。ポンドドルは一時1.3049ドル、ポンド円は146.05円、ユーロポンドは0.8659ポンドまでポンド安に振れた。なお、英労働党はこの報道を否定している。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.85円 - 112.05円
    ユーロドル:1.1280ドル - 1.1314ドル
    ユーロ円:126.20円 - 126.68円

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 jfx記事 経済指標速報記事
メキシコペソ比較 jfx記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム