ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年03月07日(木)のFXニュース(2)

  • 2019年03月07日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    11:00 東京オフィス空室率(2月)  1.82%
    14:00 景気動向指数(1月)

      ジャパンインターナショナルボートショー2019(10日まで)


    <海外>
    09:30 豪・貿易収支(1月) 26.25億豪ドル 36.81億豪ドル
    09:30 豪・小売売上高(1月) 0.4% -0.4%
    15:45 スイス・失業率(2月) 2.4% 2.4%
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(月次)(2月)  0.58%
    19:00 欧・ユーロ圏GDP確定値(10-12月) 1.2% 1.2%
    21:45 欧・欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表、ドラギ総裁が記者会見 0% 0%
    22:00 ブ・サービス業PMI(2月)  52.0
    22:00 ブ・総合PMI(2月)  52.3
    22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  22.5万件
    26:00 米・家計純資産(10-12月)  2兆700億ドル
    29:00 米・消費者信用残高(1月) 170.00億ドル 165.54億ドル

      中・外貨準備高(2月)  3兆879億2千万ドル


    ------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)05時57分
    【ディーラー発】カナダドル売り一服(NY午後)

    午後に入ると、優勢となっていたカナダドル売りの流れが一服。ドルカナダは1.3419付近まで反落、カナダ円は83円29銭付近まで持ち直した。また、ドル円は軟調だったNYダウの下げ渋りや米債利回りの低下幅縮小に伴い、111円81銭付近まで反発した。そうした中、ポンドは対ドルで1.3176付近まで上昇し本日高値を更新、対円でも147円27銭付近まで水準を切り上げるなどやや強含み。5時57分現在、ドル円111.766-769、ユーロ円126.422-426、ユーロドル1.13114-117で推移している。

  • 2019年03月07日(木)05時55分
    ドル円 111.77円前後、米株式主要3指数は小幅安で推移

     まもなくNY株式市場がクローズするが、主要3指数とも0.5%前後弱含んでいる。
     ドル円は111.62円まで下落後は戻りも限られ5時52分現在111.77円前後。
     昨日東京時間で大きく動いた豪ドル/ドルは0.7021ドルが安値で、現在は0.7030ドル近辺で上値が重い。NY入り後一番動いているドル/加ドルは1.3430加ドル近辺、加ドル円は83.25円付近で取引されている。

  • 2019年03月07日(木)05時46分
    3月6日のNY為替・原油概況  

    6日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円85銭から111円62銭まで下落した。

    経済協力開発機構(OECD)が世界経済の成長見通しを引き下げ、警戒感からリスク回避の動きが優勢となったほか、米2月ADP雇用統計が予想を下回り、米国の12月貿易赤字が予想以上に拡大したため、ドル売り・円買いにさらに拍車がかかった。

    その後、連邦準備制度理事会(FRB)が公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)では景気判断が下方修正されたものの想定内となったためドル売りも限定的となった。

    ユーロ・ドルは1.1286ドルまで下落後、1.1325ドルまで反発し1.1305ドルで引けた。

    欧州中央銀行(ECB)が2019年の成長やインフレ見通しを引き下げ、新たに金融機関向けの貸出条件付き長期資金供給(TLTRO)を実施することを正当化する見込みだと報じられると、一時ユーロ売りが加速。その後、ECB定例理事会を控えて、ショートカバーが優勢となった。

    ユーロ・円は、126円18銭まで下落後、126円54銭まで反発した。

    ポンド・ドルは、1.3132ドルまで下落後、1.3177ドルまで上昇。欧州連合(EU)が英国との離脱交渉が難航していることを示唆したため一時ポンド売りが強まった。

    ドル・スイスは、1.0056フランまで上昇後、1.0032フランまで反落した。

     6日のNY原油は続落。米国の週次統計で原油在庫が予想以上に増加したため供給過剰懸念が再燃した。

    [経済指標]

    ・米・2月ADP雇用統計:前月比+18.3万人(予想:+19.0万人、1月:+30万人←+21.3万人)
    ・米・12月貿易収支:—598億ドル(予想:-579億ドル、11月:—503憶ドル←-493億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)05時08分
    NY外為:ドル小動き、ベージュブック、景気判断引き下げも想定内

     米連邦準備制度理事会(FRB)は2月25日までの情報をもとにカンサスシティ連銀が作成した米地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表した。その中で、全米12地区のうち10地区が「slight-to-moderate growthわずかないし、緩やかな活動の拡大」を報告したものの、フィラデルフィア連銀とセントルイス連銀の2地区連銀は「成長が横ばいだった」と報告し、景気判断が引き下げられた。前回のベージュブックでは8地区が「modest to moderate growth緩慢または緩やかな成長」を報告していた。

    また、半分の地区は、政府機関閉鎖が景気に影響したと報告。

    ただ、景気判断の引き下げはFOMCの見通しに一致。想定内でドルへの大きな影響はなかった。ドル・円は111円62銭から111円80銭へ戻した。ユーロ・ドルは1.1325ドルの高値から1.1305ドルへ弱含んだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)04時37分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ107ドル安、原油先物0.32ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25699.95 -106.68 -0.41% 25837.61 25633.71   9  20
    *ナスダック   7524.89 -51.47 -0.68% 7579.02 7504.09 524 1868
    *S&P500     2776.43 -13.22 -0.47% 2790.27 2769.53 149 352
    *SOX指数     1340.90 -16.00 -1.18%  
    *225先物    21590 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.77  -0.12 -0.11%  111.92  111.62 
    *ユーロ・ドル  1.1306 -0.0002 -0.02%  1.1325  1.1286 
    *ユーロ・円   126.37  -0.16 -0.13%  126.54  126.18 
    *ドル指数     96.89  +0.02 +0.02%   96.99   96.78 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.52  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.69  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.07  -0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.70  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     56.24  -0.32 -0.57%   56.40   55.42 
    *金先物      1286.70 +2.00 +0.16%   1291.80  1284.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7196.00 +12.57 +0.17% 7211.83 7170.25  42  54
    *独DAX    11587.63 -33.11 -0.28% 11652.77 11565.22   8  21
    *仏CAC40    5288.81  -8.71 -0.16% 5314.97 5281.95  17  23

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)04時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上値重い

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値が重い。4時時点では111.75円と2時時点(111.67円)と比べて8銭程度のドル高水準。111.62円の本日安値をつけた後も、戻りは限られ111.70円台を中心の値動きが続き上値が重かった。米株式市場の下げ幅が少しずつ広がっていたことも上値を圧迫した。

     ユーロドルは小動き。4時時点では1.1307ドルと2時時点(1.1318ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。明日の欧州中央銀行(ECB)定例理事会を前に小動きになり、動意薄の相場となった。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では126.36円と2時時点(126.39円)と比べて3銭程度のユーロ安水準。米株の下げもあり上値が重くなったが、126円前半での取引に終始した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.62円 - 111.92円
    ユーロドル:1.1286ドル - 1.1325ドル
    ユーロ円:126.18円 - 126.54円

  • 2019年03月07日(木)04時05分
    【ベージュブック】「政府機関閉鎖、小売り、自動車販売、観光ビジネスに影響」

    ・米地区連銀経済報告(ベージュブック)「政府機関閉鎖、小売り、自動車販売、観光ビジネスに影響」

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)04時03分
    [ベージュブック]「2地区が成長横ばいを報告」

    ・米地区連銀経済報告(ベージュブック)

    「12地区連銀のうち10地区連銀が経済の成長を報告、2地区が成長横ばいを報告」

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)02時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ123ドル安、原油先物0.68ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25683.69 -122.94 -0.48% 25837.61 25646.96   9  21
    *ナスダック   7527.24 -49.12 -0.65% 7579.02 7514.10 568 1745
    *S&P500     2777.57 -12.08 -0.43% 2790.27 2775.56 149 353
    *SOX指数     1338.02 -18.88 -1.39%  
    *225先物    21570 大証比 -20 -0.09%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.71  -0.18 -0.16%  111.92  111.62 
    *ユーロ・ドル  1.1319 +0.0011 +0.10%  1.1325  1.1286 
    *ユーロ・円   126.44  -0.09 -0.07%  126.54  126.18 
    *ドル指数     96.84  -0.03 -0.03%   96.99   96.78 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.52  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.69  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.06  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.69  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     55.88  -0.68 -1.20%   56.40   55.42 
    *金先物      1287.40 +2.70 +0.21%   1291.80  1284.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7196.00 +12.57 +0.17% 7211.83 7170.25  42  54
    *独DAX    11587.63 -33.11 -0.28% 11652.77 11565.22   8  21
    *仏CAC40    5288.81  -8.71 -0.16% 5314.97 5281.95  17  23

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)02時05分
    [通貨オプション]R/R、円コール買い再燃

     ドル・円オプション市場で変動率は3カ月物を除いて上昇した。全般的にリスク警戒感を受けたオプション買いが再燃。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した。

    ■変動率
    ・1カ月物5.41%⇒5.42%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.90%⇒5.90%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.56%⇒6.57%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.21%⇒7.26%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.74%⇒+0.76%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.08%⇒+1.11%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.24%⇒+1.27%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.51%⇒+1.53%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、軟調

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。2時時点では111.67円と24時時点(111.73円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。米株式市場がマイナス圏に入り、米10年債利回りも低下したことでドル円は111.62円の日通し安値をつけた。米貿易収支発表時は反応が鈍かったものの、昨年の米貿易収支は記録的な赤字となったこともあり、今後の日米通商協議などに対する懸念があることも上値を抑えた。

     ユーロドルは堅調。2時時点では1.1318ドルと24時時点(1.1309ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。米10年債利回りの低下などで、ユーロドルは一時1.1325ドルまで上値をひろげた。もっとも本日のレンジは40Pips弱で、商いの盛り上がりはなかった。

     ユーロ円はもみ合い。2時時点では126.39円と24時時点(126.36円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。ドル円とユーロドルの綱引き状態になり、126円前半を中心にもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.62円 - 111.92円
    ユーロドル:1.1286ドル - 1.1325ドル
    ユーロ円:126.18円 - 126.54円

  • 2019年03月07日(木)01時55分
    NY外為:加ドル売り加速、BOCのハト派声明&加12月貿易赤字が過去最大

     カナダ中銀は金融政策決定会合で政策金利(翌日物貸出金利)を市場の予想通り1.75%に据え置くことを決定した。声明では、第4四半期の経済が広範にわたり予想以上に悪化したと指摘。2019年の上半期経済も1月の見通しを下回ると悲観的な見通しを示した。カナダ中銀も米連邦公開市場委員会(FOMC)と同様、利上げを停止し、ハト派に転じた。

    また、事前に発表されたカナダ12月国際商品貿易は45.9億加ドルの赤字となり、赤字幅は予想20.6億加ドルを上回り過去最大に達した。

    カナダ中銀のハト派声明や貿易赤字の拡大を嫌い、カナダドル売りが加速。ドル・カナダは1.3372カナダドルから1.3457カナダドルまで急伸し、1月4日来の高値を更新した。カナダ円は83円60銭から83円01銭まで下落し、2月15日来の安値を更新した。

    [経済指標]
    ・カナダ12月国際商品貿易:-45.9億加ドル(予想20.6億加ドル、11月—19.8憶加ドル←—20.6億加ドル)
    【金融政策】
    ・カナダ中銀:政策金利(翌日物貸出金利)を1.75%に据え置き決定

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)01時29分
    NY外為:ドル反落、米10年債利回りは2.7%割れ、世界経済の悪化懸念

     NY外為市場では世界経済への懸念を受けたリスク回避の動きが再燃した。上昇して始まったダウ平均株価は一時100ドル安となった。米10年債利回りは2.72%から2.69%まで低下し、2.7%割り込んだ。経済協力開発機構(OECD)が欧州や中国の経済減速を受けて、世界経済の成長見通しを引き下げたため、世界経済への懸念が再燃した。

    ドル・円は111円85銭から111円66銭まで下落し、4日来の安値を更新。ユーロ・ドルは1.1286ドルから1.1324ドルまで上昇し、日中高値を更新した。ユーロ・円は126円18銭まで下落し2月28日来の安値を更新後、126円54銭まで反発した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)01時19分
    【ディーラー発】カナダドル、売り優勢(NY午前)

    カナダ中銀が政策金利の据え置きを決定し、声明で「利上げ時期の不確実性が高まった」等と発表されると、カナダドルは売りで反応。ドルカナダは1.3456付近まで急騰し、カナダ円は一時82円98銭付近まで下値を拡大した。また、豪ドルは原油価格の下落を背景に、対ドルで0.7020付近まで軟化、対円で78円42銭付近まで値を落とすなど弱含み。ドル円は米経済指標の弱い結果や米債利回りの低下が嫌気され111円66銭付近まで売られ軟調推移。1時19分現在、ドル円111.708-711、ユーロ円126.449-453、ユーロドル1.13196-199で推移している。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)