ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年05月22日(水)のFXニュース(5)

  • 2019年05月22日(水)20時21分
    ドル・円は110円37銭から110円49銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     22日のロンドン外為市場では、ドル・円は110円37銭から110円49銭で推移。欧州株は全面高、米株先物は小幅安、米10年債利回りは2.41%台に低下するなか、円売りが優勢気味になっている。

     ユーロ・ドルは1.1150ドルから1.1174ドルまで上昇。ユーロ・円は123円06銭から123円45銭まで上昇している。

     ポンド・ドルは1.2662ドルから1.2684ドルで推移。ドル・スイスフランは1.0112フランから1.0092フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、買い戻し

     22日の欧州外国為替市場でユーロドルは買い戻し。20時時点では1.1169ドルと17時時点(1.1152ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ高水準だった。昨日安値の1.1142ドル手前で下値の堅さを確認すると、全般にドル売りが進んだ流れに沿って下値を切り上げる展開に。ユーロポンドなど一部ユーロクロスの上昇につれた面もあり、一時1.1174ドルと本日高値を更新した。

     ドル円は下げ渋り。20時時点では110.45円と17時時点(110.37円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。17時前に110.36円まで下落したものの、日米株価指数先物が買い戻されたことで売りも一服した。一方で、全般にドル安が進んだ影響から買い戻しの勢いも限られている。

     ユーロ円は強含み。20時時点では123.36円と17時時点(123.09円)と比べて27銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルやユーロポンドなどの上昇につれて、アジア時間につけた高値の123.51円に迫る水準まで値を上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.36円 - 110.63円
    ユーロドル:1.1149ドル - 1.1174ドル
    ユーロ円:123.06円 - 123.51円

  • 2019年05月22日(水)19時58分
    ドル・円は下げ渋り、欧州株は持ち直し

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は一時110円30銭台下げたが、その後は110円50銭近くに値を戻した。欧州株はプラス圏に浮揚し、株安を嫌気した円買いの後退でクロス円が上昇。また、米株式先物も切り返す可能性があり、今晩の株高を見込んだドル買いも観測される。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円37銭から110円48銭、ユーロ・円は123円05銭から123円42銭、ユーロ・ドルは1.1150ドルから1.1172ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)19時25分
    ユーロポンドのユーロ買いで、ユーロドルは上昇

     ユーロポンドが2月15日以来の高値となる0.8817ポンドまでユーロ買い・ポンド売りが進み、ユーロドルは1.1174ドルまでつれ高。 
     また、ドル円は110.36円を安値に110円半ばに水準を持ち直した。ダウ先物はプラス圏に浮上し、時間外の米10年債利回りは2.42%台後半に上昇している。

  • 2019年05月22日(水)18時59分
    NY為替見通し=FOMC議事要旨、利下げの議論の有無に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、米中貿易戦争関連のヘッドラインに警戒しつつ、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁やボスティック米アトランタ連銀総裁の発言、そして4月30日-5月1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨での利下げの議論の有無を見極める展開となる。
     ドル円のテクニカルポイントは、上値は一目均衡表・基準線110.71円と雲の下限110.87円、下値は一目均衡表・転換線109.85円となる。

     米中貿易戦争に関しては、米国側の制裁措置は以下の通り。
    1)対中制裁関税第3弾(2000億ドル)の発動と第4弾(3000億ドル)の手続き開始
    2)華為技術(ファーウェイ)との取引を禁止(一部を90日間猶予)
    3)中国企業最大5社の米国のテクノロジーへのアクセスを禁じることを検討
     中国側の報復措置は以下の通り。
    1)報復関税600億ドル
    2)米国が約80%中国に依存しているレアアース(希土類)の禁輸の可能性
    3)米国債の売却の可能性
     米中貿易戦争への警戒感が高まる中、トランプ米政権は、米連邦準備理事会(FRB)への利下げ圧力を強めており、FOMC議事録での利下げ議論の有無、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁やボスティック米アトランタ連銀総裁の講演にも要注目か。
     さらに、米財務省は、毎年4月の中旬頃に為替政策報告書を発表しているが、今年はまだなので、引き続き要警戒となる。トランプ米政権は、「1962年通商拡大法232条」に基づく自動車関税賦課の判断を6カ月先送りし、対米輸出の数量制限も要求しない、と報じられており、為替政策報告書で円安牽制が削除されているか否かに要警戒となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、一目均衡表・雲の下限の110.87円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、一目均衡表・転換線の109.85円。

  • 2019年05月22日(水)18時30分
    ドル・円は安値圏、ユーロ・ドルは小幅に持ち直し

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は110円40銭付近と、本日安値圏でのもみ合い。欧州株は軟調、米株式先物もマイナス圏で株安を嫌気したドル売り・円買いに振れやすい。一方、ユーロ・ドルが小幅に持ち直しており、ドルをある程度下押ししているもよう。

    なお、17時半に発表された英国の4月消費者物価指数など経済指標は予想を下回り、ポンドはドルや円に対して売りが続いているようだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円37銭から110円45銭、ユーロ・円は123円05銭から123円29銭、ユーロ・ドルは1.1150ドルから1.1163ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)18時17分
    【ディーラー発】ポンド売り先行(欧州午前)

    メイ英首相の新提案に対して与野党から批判が相次いだことで合意なきEU離脱懸念が高まりポンド売りが先行。対ドルで1.2661付近まで、対円で139円75銭付近まで水準を切り下げともに本日安値を更新したほか、ユーロポンドは0.8814付近まで上値を伸ばすなどポンドは弱含み。そうした中、ドル円は日経先物のじり安推移を嫌気し110円36銭付近まで続落、クロス円ではユーロ円も一時123円05銭付近まで値を下げた。18時17分現在、ドル円110.420-423、ユーロ円123.264-268、ユーロドル1.11632-635で推移している。

  • 2019年05月22日(水)17時54分
    東京為替概況:ドル・円は反落、上昇後はクロス円主導でじり安

     22日の東京市場でドル・円は反落。日本株高を受け買いが先行したものの、クロス円の下げにけん引され、ドルは徐々に値を下げる展開となった。

     ドル・円は、前日の米株高や本日の日本株高を受け円売りに振れやすく、110円60銭台に浮揚した。ただ、前日NY高値には届かず、上値の重さを嫌気した売りに押される展開に。
    また、米株式先物の反落を手がかりに、ドルは弱含んだ。

     夕方にかけては、メイ英首相が6月にも議会に提出するブレグジットに関する合意案に否定的な見解が相次いでおり、ポンド売り再開。ポンド・円の下落を受けドル・円は一段安となり110円36銭まで値を下げた。

     なお、ユーロ・円は123円50銭まで上昇後は下げに転じ、123円06銭まで下落した。また、ユーロ・ドルは1.1166ドルを上値にもみ合い後、夕方にかけて1.1148ドルまで弱含んだ。

    ・17時時点:ドル・円110円30-40銭、ユーロ・円123円00-10銭
    ・日経平均株価:始値21373.52円、高値21404.54円、安値21266.98円、終値21283.37円(前日比10.92円高)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)17時24分
    ドル・円は反落、上昇後はクロス円主導でじり安

    22日の東京市場でドル・円は反落。日本株高を受け買いが先行したものの、クロス円の下げにけん引され、ドルは徐々に値を下げる展開となった。

    ドル・円は、前日の米株高や本日の日本株高を受け円売りに振れやすく、110円60銭台に浮揚した。ただ、前日NY高値には届かず、上値の重さを嫌気した売りに押される展開に。また、米株式先物の反落を手がかりに、ドルは弱含んだ。

    夕方にかけては、メイ英首相が6月にも議会に提出するブレグジットに関する合意案に否定的な見解が相次いでおり、ポンド売り再開。ポンド・円の下落を受けドル・円は一段安となり110円36銭まで値を下げた。

    なお、ユーロ・円は123円50銭まで上昇後は下げに転じ、123円06銭まで下落した。また、ユーロ・ドルは1.1166ドルを上値にもみ合い後、夕方にかけて1.1148ドルまで弱含んだ。

    ・17時時点:ドル・円110円30-40銭、ユーロ・円123円00-10銭

    ・日経平均株価:始値21373.52円、高値21404.54円、安値21266.98円、終値21283.37円(前日比10.92円高)

    【要人発言】

    ・ブラード米セントルイス連銀総裁

    「米インフレ率が一段と弱い内容になれば連邦準備制度理事会(FRB)は利下げに踏み切る可能性」

    ・中国外務省
    「米国は国家権力を使って特定の企業を圧迫している」

    ・原田日銀審議委員
    「消費増税が景気を後退させ、需要減が物価を引き下げる可能性」
    「足元の物価の停滞が上昇をさらに遅らせる」
    「景気が悪化し2%の物価目標達成が困難ならちゅうちょなく金融緩和が必要」

    【経済指標】
    ・NZ・1-3月期小売売上高:前期比+0.7%(予想:+0.6%、10-12月期:+1.7%)
    ・日・3月機械受注(船舶・電力を除く民需):前月比+3.8%(予想:0.0%、2月:+1.8%)
    ・日・4月貿易収支:+604億円(予想:+2327億円、3月:+5278億円)
    ・南ア・4月消費者物価指数:前年比+4.4%(予想:+4.5%、3月:+4.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)17時19分
    ハンセン指数取引終了、0.18%高の27705.94(前日比+48.70)


    香港・ハンセン指数は、0.18%高の27705.94(前日比+48.70)で取引を終えた。
    17時18分現在、ドル円は110.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)17時16分
    【速報】南ア・4月消費者物価指数:前年比+4.4%

    22日発表の4月南アフリカ消費者物価指数は、前年比+4.4%で市場予想の同比+4.5%をやや下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)17時08分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小安い

     22日午後の東京外国為替市場でドル円は小安い。17時時点で110.37円と15時時点(110.45円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。ポンド円など一部クロス円の下げにつれて、一時110.36円と本日安値を更新した。
     なお、ポンド円は一時139.76円まで下押し。メイ英首相の新提案に対して与野党から批判の声が挙がっており、ブレグジットに対する懸念の高まりからポンドの売られやすい状態が続いている。

     ユーロ円も小安い。7時時点では123.09円と15時時点(123.18円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。クロス円の下げにつれて123.06円まで売られるなど、総じてさえない動きとなった。

     ユーロドルはもみ合い。17時時点では1.1152ドルと15時時点(1.1152ドル)とほぼ同水準だった。本日安値圏での方向感を欠いた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.36円 - 110.63円
    ユーロドル:1.1149ドル - 1.1166ドル
    ユーロ円:123.06円 - 123.51円

  • 2019年05月22日(水)16時34分
    豪S&P/ASX200指数は6510.71で取引終了

    5月22日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+10.57、6510.71で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)16時34分
    豪10年債利回りは上昇、1.635%近辺で推移

    5月22日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.001%の1.635%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月22日(水)16時34分
    豪ドルTWI=59.8(+0.1)

    豪準備銀行公表(5月22日)の豪ドルTWIは59.8となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)