ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年04月23日(火)のFXニュース(5)

  • 2019年04月23日(火)17時15分
    ハンセン指数取引終了、0.00%安の29963.24(前日比-0.02)

    香港・ハンセン指数は、0.00%安の29963.24(前日比-0.02)で取引を終えた。
    17時14分現在、ドル円は111.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)17時05分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、伸び悩み

     23日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。17時時点では111.85円と15時時点(111.92円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。15時過ぎに111.94円付近まで上げたものの、その後は買い戻しも一服。市場では「本邦勢が売りオーダーの水準を下げてきた」との指摘もあり、111.80円台で頭が重くなった。

     ユーロドルは神経質な値動き。17時時点では1.1245ドルと15時時点(1.1249ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。16時過ぎに1.1242ドルの安値をつける場面があったものの、欧州勢の参入後は1.1245ドル付近での神経質な値動きが続いている。

     ユーロ円は伸び悩み。17時時点では125.78円と15時時点(125.91円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。日本株高を受けて15時前に125.92円付近まで上げたものの、その後はドル円と同様に伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.65円 - 111.98円
    ユーロドル:1.1242ドル - 1.1261ドル
    ユーロ円:125.58円 - 126.06円

  • 2019年04月23日(火)16時39分
    豪S&P/ASX200指数は6319.42で取引終了

    4月23日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+59.60、6319.42で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)16時38分
    豪10年債利回りは下落、1.895%近辺で推移

    4月23日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.055%の1.895%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)16時37分
    豪ドルTWI=61.0(-0.4)

    豪準備銀行公表(4月23日)の豪ドルTWIは61.0となった。
    (前日末比-0.4)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)16時37分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7472.48
     前日比:+12.60
     変化率:+0.17%

    フランス CAC40
     終値 :5570.90
     前日比:-9.48
     変化率:-0.17%

    ドイツ DAX
     終値 :12213.40
     前日比:-8.99
     変化率:-0.07%

    スペイン IBEX35
     終値 :9561.00
     前日比:-20.90
     変化率:-0.22%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21927.14
     前日比:-29.45
     変化率:-0.13%

    アムステルダム AEX
     終値 :568.29
     前日比:-1.32
     変化率:-0.23%

    ストックホルム OMX
     終値 :1664.52
     前日比:-6.23
     変化率:-0.37%

    スイス SMI
     終値 :9555.38
     前日比:-15.84
     変化率:-0.17%

    ロシア RTS
     終値 :1278.95
     前日比:+3.36
     変化率:+0.26%

    イスタンブール・XU100
     終値 :95952.77
     前日比:-908.65
     変化率:-0.94%

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)16時07分
    ドル・円は戻りの鈍い展開か、週末の米GDPを見極め

    [今日の海外市場]

     23日の欧米外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開を予想したい。10連休などを控えた国内実需筋らのドル売りでアジア市場では失速したが、ドルの押し目買いなどで持ち直す見通し。ただ、週末に発表される米国内総生産(GDP)を見極めようと、積極的なドル買いは見込みにくい。

     前日の海外市場で、米国の3月のシカゴ連銀全米活動指数や中古住宅販売件数が予想を下回り、連邦準備制度理事会(FRB)によるハト派寄りの政策スタンスの見通しを修正する手がかりは得られなかった。そのため、ドルは買いづらい展開となったが、欧州市場などの休場でドル売りは小幅にとどまった。また、NY株式市場はダウが下落したものの、ナスダックが8000台を回復して終了。本日の日本株高につながっており、ナスダックの続伸を見込んでドル・円は111円台では押し目買いが続きそうだ。

     この後の海外市場は、イースター休暇による連休を終え本格取引が再開する。ドル・円は前週の取引レンジ下限を一時下抜けたものの、年初来高値(112円17銭)付近まで持ち直すとの見方は少なくない。ある市場筋はドル・円について111円と113円の「どちらを目指す展開となってもおかしくない」との見方を示す。23日は米国の住宅価格指数など経済指標が堅調となれば利下げへの思惑を背景としたドル売りは後退しよう。ただ、足元の指標はまちまちで、市場の景気認識は一致していない。そのため、今週末のGDPを見極めようと積極的なドル買いは想定しにくい。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・22:00 米・2月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.5%、1月:+0.6%)
    ・23:00 米・3月新築住宅販売件数(予想:64.9万戸、2月:66.7万戸)
    ・23:00 米・4月リッチモンド連銀製造業景況指数(予想:10、3月:10)
    ・23:00 ユーロ圏・4月消費者信頼感指数速報値(予想:-7.0、3月:-7.2)
    ・02:00 米財務省2年債入札(400億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)16時07分
    上海総合指数0.51%安の3198.594(前日比-16.448)で取引終了

    上海総合指数は、0.51%安の3198.594(前日比-16.448)で取引を終えた。
    16時04分現在、ドル円は111.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)15時50分
    豪ドル・円:対円レートは反落

    23日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。朝方に79円91銭まで買われたが、79円55銭まで売られる展開となった。米ドル・円は円高方向に振れた関係で対円レートは反落した。豪ドル・ドルは0.7140ドルから0.7117ドルまで下落。ユーロ・円は125円58銭から126円06銭の範囲内で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、底堅い

     23日午後の東京外国為替市場でドル円は底堅い。15時時点では111.92円と12時時点(111.76円)と比べて16銭程度のドル高水準だった。一時111.94円付近まで持ち直し、午前の下落分をほぼ取り戻す動きとなった。日経平均株価がプラス圏を回復したほか、午後の上海株や香港ハンセン指数が上昇に転じたことが好感されている。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.1249ドルと12時時点(1.1249ドル)とほぼ同水準だった。クーレ欧州中央銀行(ECB)理事が「預金金利の階層化は現時点で導入する予定はない」と述べたが、ユーロ相場の反応は限定的だった。

     ユーロ円は買い戻し。15時時点では125.91円と12時時点(125.73円)と比べて18銭程度のユーロ高水準だった。アジア株の持ち直しを受けて125円台後半での底堅い動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.65円 - 111.98円
    ユーロドル:1.1245ドル - 1.1261ドル
    ユーロ円:125.58円 - 126.06円

  • 2019年04月23日(火)15時06分
    ドル・円:ドル・円は小幅に値を戻す、日本株はプラス圏を維持

     23日午後の東京市場でドル・円は111円90銭付近にやや値を戻す展開。日経平均株価はプラス圏を維持しており、株安を受けた円買いは後退したようだ。一方、カナダドルは原油高を背景に買われやすい地合いだが、対ドルでは軟化しており対円での上昇は限定的のようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円65銭から111円98銭。ユーロ・円は125円58銭から126円06銭、ユーロ・ドルは1.1245ドルから1.1261ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)15時02分
    日経平均大引け:前日比41.84円高の22259.74円

    日経平均株価指数は、前日比41.84円高の22259.74円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.89円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)14時57分
    NZSX-50指数は10004.84で取引終了

    4月23日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+45.22、10004.84で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)14時56分
    NZドル10年債利回りは下落、1.95%近辺で推移

    4月23日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.95%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年04月23日(火)14時56分
    NZドルTWI=72.6

    NZ準備銀行公表(4月23日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.6となった。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)