ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年05月27日(月)のFXニュース(3)

  • 2019年05月27日(月)16時41分
    豪10年債利回りは上昇、1.550%近辺で推移

    5月27日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.031%の1.550%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)16時41分
    豪ドルTWI=60.0(+0.2)

    豪準備銀行公表(5月27日)の豪ドルTWIは60.0となった。
    (前日末比+0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)16時40分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7277.73
     前日比:+46.69
     変化率:+0.65%

    フランス CAC40
     終値 :5357.80
     前日比:+41.29
     変化率:+0.78%

    ドイツ DAX
     終値 :12114.77
     前日比:+103.73
     変化率:+0.86%

    スペイン IBEX35
     終値 :9266.50
     前日比:+91.90
     変化率:+1.00%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20624.70
     前日比:+248.67
     変化率:+1.22%

    アムステルダム AEX
     終値 :550.92
     前日比:+3.71
     変化率:+0.68%

    ストックホルム OMX
     終値 :1576.22
     前日比:+4.70
     変化率:+0.30%

    スイス SMI
     終値 :9743.39
     前日比:+76.50
     変化率:+0.79%

    ロシア RTS
     終値 :1281.79
     前日比:+2.68
     変化率:+0.21%

    イスタンブール・XU100
     終値 :86769.43
     前日比:+697.15
     変化率:+0.81%

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)16時10分
    上海総合指数1.38%高の2892.378(前日比+39.383)で取引終了


    上海総合指数は、1.38%高の2892.378(前日比+39.383)で取引を終えた。
    16時08分現在、ドル円は109.53円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)16時03分
    ドル円 109.58円まで強含み、上海総合は堅調なまま大引け

     上海総合指数が堅調なまま大引けを迎えるなかで、ドル円は109.58円まで上値を伸ばした。日米首脳会談後の会見では、安倍首相は両国の密接な関係を強調したが、トランプ大統領は貿易不均衡に関して牽制するなど一定の距離を置いた形となった。

  • 2019年05月27日(月)15時57分
    (ドル円) ピボット・レジスタンス(1) 109.58に到達

    (ドル円)  15時56分 ピボット・レジスタンス(1) 109.58に到達

  • 2019年05月27日(月)15時31分
    日経平均大引け:前週末比65.36円高の21182.58円

    日経平均株価指数は、前週末比65.36円高の21182.58円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、109.53円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)15時21分
    ドル・円は底堅い値動きか、米英市場休場でドル売り抑制も

    [今日の海外市場]

     27日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。前週の米経済指標が低調となり連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ観測が再燃。ただ、欧州議会選を受けドル選好地合いが継続しよう。本日の英米市場は休場となるため、主要通貨の値動きは緩慢になりそうだ。

     前週末の海外市場で、英国のメイ首相がブレグジット問題における引責辞任を表明し、一段の混乱に陥るとの懸念から円が買われる場面もあった。また、4月の米耐久財受注は予想を下回る低調な内容となり、FRBによる利下げ観測が広がり米10年債利回りは2017年11月の水準に低下。ドル・円はそうした流れで一時109円27銭まで軟化している。ただ、本日は英国と米国の休日に伴い両市場は休場でリスク要因が後退するなか、週明け東京市場で序盤は109円前半から半ばでのもみ合い。日経平均株価が21000円台の大台を維持したことから円買いは弱まった。

     今晩の海外市場でも、引き続き取引は閑散となろう。そうしたなか、5月23-26日に行われた欧州議会選は、極右政党は伸び悩み、全般的に親EU勢力が現状を維持したようだ。ただ、フランスやイタリアでは反EU勢力が強まり、両国での今後の政治課題は積み残された。そのため、議会選の投票結果を受けたユーロ買いは続かず、ドル選好地合いとなる見通し。半面、米経済指標は前週末の耐久財受注を含め製造業の弱さが印象付けられ、利下げ観測が再浮上する可能性がある。株高が続けば円買いは入りづらいが、積極的なドル買いも手控えられる地合いとなろう。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・休場:英国(スプリング・バンクホリデー)、米国(メモリアルデー)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)15時05分
    NZSX-50指数は10147.71で取引終了

    5月27日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-74.65、10147.71で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小高い

     27日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。15時時点では109.48円と12時時点(109.46円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。日経平均株価の上昇を支えに底堅い展開が続いたものの、本日は米英市場が休場ということもあり、積極的に上値を試す展開にはならなかった。

     ユーロ円も小高い。15時時点では122.72円と12時時点(122.71円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。株高を支えに一時122.78円まで上げたものの、次第に買いの勢いも弱まった。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.1210ドルと12時時点(1.1211ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。1.1210ドルを挟んだ方向感の乏しい動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.28円 - 109.51円
    ユーロドル:1.1190ドル - 1.1215ドル
    ユーロ円:122.30円 - 122.78円

  • 2019年05月27日(月)15時03分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.74%近辺で推移

    5月27日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.74%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)15時03分
    NZドルTWI=72.4

    NZ準備銀行公表(5月27日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)14時41分
    ドル・円:ドル・円は変わらず、日本株高で底堅い値動き

     27日午後の東京市場でドル・円は109円40銭付近と水準は変わらないが、底堅く推移している。日経平均株価や上海総合指数は前日終値を上回っており、株高を好感した円売りに振れやすいようだ。ただし、米利下げ観測からドル買いは弱まり、レンジ取引が続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は109円28銭から109円51銭、ユーロ・円は122円50銭から122円71銭、ユーロ・ドルは1.1202ドルから1.1213ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月27日(月)14時02分
    【ディーラー発】欧州通貨強含み(東京午後)

    午後に入ると、欧州通貨買いがやや強まる展開。ユーロは対ドルで1.1215付近まで上昇、対円で122円77銭付近まで上値を拡大。また、ポンドもユーロに連れ、対ドルで1.2738付近まで上値を伸ばし、対円で139円44銭付近まで買われそれぞれ本日高値を更新するなど欧州通貨が強含み。一方、ドル円は手掛かり材料に乏しく109円45銭前後で小幅な値動きを続けている。14時02分現在、ドル円109.485-488、ユーロ円122.715-719、ユーロドル1.12082-085で推移している。

  • 2019年05月27日(月)13時18分
    ドル円、109.00円には買いオーダーとストップロス

     ドル円は、米中貿易戦争への警戒感から109円台半ばで伸び悩む展開。上値には、109.70円、109.80円に売りオーダー、110.00円に29日のNYカットオプション、110.10円から上にはドル売りオーダーが断続的に控えている。下値には、109.00-20円には断続的にドル買いオーダーが控えているものの、109.00円を割り込むとストップロスが控えており、英米市場休場の閑散取引の中での売り仕掛けに要警戒か。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 jfx記事 経済指標速報記事
田向宏行 jfx記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)