ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年06月25日(火)のFXニュース(6)

  • 2019年06月25日(火)18時25分
    東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、米長期金利や株価に翻ろう

     25日の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。日経平均株価の反転上昇の場面で107円41銭まで上昇したが、米10年債利回りの低下でドルは下げに転じた。また、日本株、欧米株式先物の下落で円買いに振れ、午後に一時106円78銭まで売り込まれる場面もあった。ただ、その後、米10年債利回りがやや反発し、107円台を回復した。

     ユーロ・円は122円47銭から121円82銭まで値を下げた。ユーロ・ドルは1.1412ドルまで上昇後、1.1386ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円107円00-10銭、ユーロ・円121円85-95銭
    ・日経平均株価:始値21238.07円、高値21313.77円、安値21114.47円、終値21193.81円(前日比92.18円安)

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)18時05分
    【ディーラー発】ユーロ売り進展(欧州午前)

    欧州勢参入後は、独・10年債利回りが過去最低水準まで低下したことを背景にユーロ売りが進展。対ドルで1.1381付近まで、対円で121円80銭付近まで軟化しそれぞれ本日安値を更新。一方、ポンドは英国債利回りの上昇を受け強含み、対ドルで1.2783付近まで、対円で136円84銭付近まで上伸する場面が見られた。また、東京時間終盤に約5ヵ月半ぶりの安値をつけたドル円は再び107円台を回復している。18時05分現在、ドル円107.073-076、ユーロ円121.898-902、ユーロドル1.13846-849で推移している。

  • 2019年06月25日(火)17時35分
    ドル・円は下げ渋り、米長期金利や株価に翻ろう

     25日の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。日経平均株価の反転上昇の場面で107円41銭まで上昇したが、米10年債利回りの低下でドルは下げに転じた。また、日本株、欧米株式先物の下落で円買いに振れ、午後に一時106円78銭まで売り込まれる場面もあった。ただ、その後、米10年債利回りがやや反発し、107円台を回復した。

     ユーロ・円は122円47銭から121円82銭まで値を下げた。ユーロ・ドルは1.1412ドルまで上昇後、1.1386ドルまで下落した。

    ・17時時点:ドル・円107円00-10銭、ユーロ・円121円85-95銭
    ・日経平均株価:始値21238.07円、高値21313.77円、安値21114.47円、終値21193.81円(前日比92.18円安)

    【経済指標】
    ・NZ・5月貿易収支:+2.64億NZドル(予想:+2.50億NZドル、4月:+3.83億NZドル←+4.33億NZドル)

    【要人発言】
    ・イラン外務省報道官
    「米国による制裁は、外交チャンネルの永久的閉鎖を意味する」

    ・中国商務省
    「劉鶴副首相が24日に米USTR代表・財務長官と電話協議を行った」
    「貿易問題について意見を交換し、対話の維持で合意した」

    ・報道
    「トランプ米大統領が最近、日米安保条約破棄の考えを側近に示していた」

    ・日銀金融政策決定会合議事要旨(4月24-25日分)
    「フォワードガイダンス案、金融緩和姿勢への信認強化に資する(多くの委員)」
    「“当分の間”が相応に長い期間を想定していることを明確化、金融緩和効果持続に必要(何人かの委員)」
    「物価安定目標からまだ距離、追加緩和論にも相応の妥当性(ある委員)」
    「中長期的な予想物価上昇率、2%に向け次第に収れんしていくとの認識を共有(大方の委員)」

    ・衆院本会議
    「内閣不信任案を反対多数で否決」

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)17時35分
    ドル円 107.08円前後まで買い戻し、ユーロ安でドルが支えられる

     ドル円は107.08円前後まで小幅ながら買い戻しが入っている。東京時間で一時106.78円まで下落したが、欧州入り後はユーロに対してドルが買われていることがドル円の支えになっている。ユーロドルは1.1384ドルまでじり安、ユーロ円は121.88円前後で推移している。

  • 2019年06月25日(火)17時20分
    ハンセン指数取引終了、1.15%安の28185.98(前日比-327.02)


    香港・ハンセン指数は、1.15%安の28185.98(前日比-327.02)で取引を終えた。
    17時18分現在、ドル円は106.99円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、弱含み

     25日午後の東京外国為替市場でユーロドルは弱含み。17時時点では1.1388ドルと15時時点(1.1394ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。独10年債利回りが過去最低水準まで低下したことを背景に1.1386ドルと本日安値を付けた。また、ユーロ豪ドルは1.6342豪ドル、ユーロNZドルは1.7128NZドル、ユーロカナダドルは1.5009カナダドルまで下落するなど対資源国通貨などを中心にユーロ売りが目立った。

     ユーロ円は小安い。17時時点では121.90円と15時時点(121.95円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。独長期金利の低下とともに一時121.82円と日通し安値を更新した。

    ドル円は小動き。17時時点では107.04円と15時時点(107.04円)とほぼ同水準だった。15時以降は106.94-107.05円での狭いレンジ相場となっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.78円 - 107.41円
    ユーロドル:1.1386ドル - 1.1412ドル
    ユーロ円:121.83円 - 122.47円

  • 2019年06月25日(火)16時43分
    ユーロドル、1.1387ドルと本日安値 独10年債利回りは過去最低水準

     ユーロドルは弱含み。独10年債利回りが一時-0.330%と過去最低水準まで低下したことを背景にユーロ安が進み、一時1.1387ドルと本日安値を更新。また、ユーロ円は121.83円までつれ安となっている。

  • 2019年06月25日(火)16時40分
    豪S&P/ASX200指数は6658.03で取引終了

    6月25日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-7.41、6658.03で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)16時40分
    豪10年債利回りは下落、1.283%近辺で推移

    6月25日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.013%の1.283%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)16時39分
    豪ドルTWI=59.6(0.0)

    豪準備銀行公表(6月25日)の豪ドルTWIは59.6となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)16時38分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7395.80
     前日比:-20.89
     変化率:-0.28%

    フランス CAC40
     終値 :5505.84
     前日比:-15.87
     変化率:-0.29%

    ドイツ DAX
     終値 :12249.29
     前日比:-25.28
     変化率:-0.21%

    スペイン IBEX35
     終値 :9143.80
     前日比:-48.70
     変化率:-0.53%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21238.49
     前日比:-45.61
     変化率:-0.21%

    アムステルダム AEX
     終値 :557.97
     前日比:-2.10
     変化率:-0.37%

    ストックホルム OMX
     終値 :1609.46
     前日比:-1.48
     変化率:-0.09%

    スイス SMI
     終値 :9874.83
     前日比:-24.02
     変化率:-0.24%

    ロシア RTS
     終値 :1392.48
     前日比:+5.42
     変化率:+0.39%

    イスタンブール・XU100
     終値 :94716.01
     前日比:-466.48
     変化率:-0.49%

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)16時33分
    ドル・円は弱含みか、地政学リスクと米利下げ観測で

    [今日の海外市場]

     25日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含む展開を予想したい。米トランプ政権のイランに対する追加経済制裁発表で地政学リスクの円買いが先行する見通し。また、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者からハト派姿勢が示されれば、一段のドル売りが見込まれる。

     トランプ米大統領は24日、ツイッターで予告していた通り対イラン制裁を正式に決めた。最高指導者ハメネイ師を対象に米国の金融システムを通じた取引を禁じており、米国政府はイラン革命防衛隊幹部も対象に加える。宗教指導者への制裁といった内容を受け、米国とイランの緊張はさらに高まる見通し。また、前日発表された米国の経済指標のうち、ダラス連銀製造業活動指数は予想外に弱い内容でFRBのハト派姿勢を裏付け、目先の利下げを意識したドル売りも強まった。本日のアジア市場ではその流れを受け継ぎ、午後には心理的節目の107円を割り込んだ。

     この後の欧米市場でも、米国のイラン制裁を嫌気した円買いと利下げ観測を背景としたドル売りに振れやすい展開となりそうだ。ドル売り基調が強まることでクロス円がしっかりした値動きとなり、ドル・円は押し目買いなどでやや値を戻す場面もあるだろう。ただ、今晩発表の米消費者信頼感指数は前回から低下が予想され、前日同様、経済指標の悪化を手がかりに景気減速懸念が広がる見通し。また、パウエル米FRB議長やバーキン米リッチモンド連銀総裁などFRB当局者による発言機会があり、年内複数回の利下げに思惑が広がればドル売りが継続しドル・円の戻りは限定的となろう。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:45 ウィリアムズNY連銀総裁開会あいさつ(金融フォーラム)
    ・22:00 米・4月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.2%、3月:+0.1%)
    ・22:00 米・4月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+2.50%、3月:+2.68%)
    ・23:00 米・5月新築住宅販売件数(予想:68.4万戸、4月:67.3万戸)
    ・23:00 米・6月消費者信頼感指数(予想:131.0、5月:134.1)
    ・23:00 米・6月リッチモンド連銀製造業指数(予想:2、5月:5)
    ・01:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁が討論会参加(住宅関連)
    ・02:00 パウエル米FRB議長講演(経済見通しと金融政策)
    ・02:00 米財務省2年債入札(400億ドル)
    ・04:30 バーキン米リッチモンド連銀総裁が討論会参加(オタワ大学)
    ・07:30 ブラード米セントルイス連銀総裁開会あいさつ(同連銀主催会合)

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)16時22分
    上海総合指数0.87%安の2982.074(前日比-26.074)で取引終了

    上海総合指数は、0.87%安の2982.074(前日比-26.074)で取引を終えた。
    16時21分現在、ドル円は107.00円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)15時36分
    日経平均大引け:前日比92.18円安の21193.81円

    日経平均株価指数は、前日比92.18円安の21193.81円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、106.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年06月25日(火)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、売り一服

     25日午後の東京外国為替市場でドル円は売りが一服。15時時点では107.04円と12時時点(107.04円)とほぼ同水準だった。イラン政府筋が「新たな制裁は外交の道筋が永遠に断たれたことを意味する」との見解を示したことを受け、中東地政学リスクへの懸念から投資家のリスク志向が低下。米10年債利回りが再び2.00%を割り込んだことをきっかけに仕掛け的な売りが進むなか、一時106.78円と1月3日以来の安値を更新した。もっとも、市場では「106.80円付近では本邦勢からの買いが観測された」との指摘もあり、売り一巡後は107円台を回復した。

     ユーロドルは伸び悩み。15時時点では1.1394ドルと12時時点(1.1402ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の低下を手掛かりに一時1.1412ドルまで上昇したが、その後は1.1393ドルまで反落した。

     ユーロ円はさえない。15時時点では121.95円と12時時点(122.04円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。13時30分過ぎに一時121.85円まで下押し。その後は122.00円付近まで買い戻される場面も見られたが、ユーロドルが下落した影響もあって戻りは鈍かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.78円 - 107.41円
    ユーロドル:1.1393ドル - 1.1412ドル
    ユーロ円:121.85円 - 122.47円

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 田向宏行
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム