ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年07月05日(金)のFXニュース(6)

  • 2019年07月05日(金)21時35分
    ドル円108.34円、米6月非農業部門雇用者数は+22.4万人

     ドル円は108.34円まで上げ幅拡大。米6月非農業部門雇用者数は+22.4万人となり、予想の+16.0万人を上回った。

  • 2019年07月05日(金)21時34分
    【速報】カナダ・6月失業率は予想通り5.5%

     日本時間5日午後9時30分に発表されたカナダ・6月失業率は予想通り、5.5%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・6月失業率:5.5%(予想:5.5%、5月:5.4%)
    ・カナダ・6月雇用者数増減:-0.22万人(予想:+0.99万人、5月:+2.77万人)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)21時32分
    【速報】米・6月失業率は予想を上回り3.7%

     日本時間5日午後9時30分に発表された米・6月失業率は予想を上回り、3.7%となった。

    【経済指標】
    ・米・6月失業率:3.7%(予想:3.6%、5月:3.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)21時31分
    【速報】米・6月非農業部門雇用者数は予想を上回り+22.4万人

     日本時間5日午後9時30分に発表された米・6月非農業部門雇用者数は予想を上回り、+22.4万人となった。

    【経済指標】
    ・米・6月非農業部門雇用者数:+22.4万人(予想:+16.0万人、5月:+7.2万人←+7.5万人)
    ・米・6月平均時給:前年比+3.1%(予想:+3.2%、5月:+3.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)21時21分
    【まもなく】米・6月失業率の発表です(日本時間21:30)

     日本時間5日午後9時30分に米・6月失業率が発表されます。

    ・米・6月失業率
    ・予想:3.6%
    ・5月:3.6%

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)21時20分
    【まもなく】米・6月非農業部門雇用者数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間5日午後9時30分に米・6月非農業部門雇用者数が発表されます。

    ・米・6月非農業部門雇用者数
    ・予想:+16.0万人
    ・5月:+7.5万人

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)21時18分
    【NY為替オープニング】米雇用統計の発表に注目

    ◎ポイント
    ・独・5月製造業受注:前月比-2.2%(予想:-0.2%、4月:+0.4%←+0.3%)
    ・日経平均株価:21746.38円(前日比43.93円高)
    ・上海総合指数:3011.059(前日比+5.810ポイント高)
    ・NY原油先物8月限(時間外取引):56.86ドル(前日比0.48ドル安)
    (NY発表予定:日本時間)
    ・21:30 米・6月非農業部門雇用者数(予想:+16.0万人、5月:+7.5万人)
    ・21:30 米・6月失業率(予想:3.6%、5月:3.6%)
    ・21:30 米・6月平均時給(前年比予想:+3.2%、5月:+3.1%)
    ・21:30 カナダ・6月失業率(予想:5.5%、5月:5.4%)

     5日のニューヨーク外為市場では、米国の6月雇用統計の発表が材料になり、予想されているような改善をみせれば、基本的には株高で長期金利が上昇し、ドル買い優勢の展開になるとみられる。ただ、4日の独立記念日の祝日と週末休日との谷間で、経済指標の発表は雇用統計のみであるため、各市場の取引は早々に手控え気味となり、値動きが限定的になる可能性がある。

     米国の6月雇用統計については、失業率は前月と同水準の予想だが、49年ぶりの低水準が維持されることになりそうだ。また、非農業部門雇用者数は16万人ほどの増加予想で、巡航速度的な水準を回復するとの見方。さらに、平均時給は伸びが拡大すると予想され、全体的に改善が見込まれている。それを受けて、米株高・長期金利上昇・ドル買いが先行すると考えられる。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)への前のめりの利下げ観測がやや後退して株安になれば、長期金利も低下し、ドル売りに転じる可能性がある。なお、先日発表された6月ADP雇用統計(民間雇用者数)が予想を下回る伸びにとどまったことから、本日の非農業部門雇用者数に下振れ警戒もある。

    ・ドル・円108円15銭、ユーロ・ドル1.1259ドル、ユーロ・円121円76銭、ポンド・ドル1.2551ドル、ドル・スイス0.9879フランで寄り付いている。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)21時15分
    ドル円108.17円までじり高、米10年債利回りは1.97%台へ

     ドル円は、米10年債利回りが1.97%台へ上昇したことで108.17円までじり高。ユーロドルは1.1259ドル前後、ポンドドルは1.2551ドル前後で弱含み。

  • 2019年07月05日(金)21時14分
    ドル・円は107円99銭から108円16銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     5日のロンドン外為市場では、ドル・円は107円99銭から108円16銭で推移した。米国の6月雇用統計の発表を控え、ドル買いが優勢気味になった。

     ユーロ・ドルは1.1256ドルから1.1268ドルで推移し、ユーロ・円は121円62銭から121円78銭で推移した。

     ポンド・ドルは1.2541ドルから1.2563ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9868フランから0.9880フランで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・特になし

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)21時03分
    【NY市場の経済指標とイベント】:7月5日

    [欧米市場の為替相場動向]

    ・日本時間
    ・21:30 米・6月非農業部門雇用者数(予想:+16.0万人、5月:+7.5万人)
    ・21:30 米・6月失業率(予想:3.6%、5月:3.6%)
    ・21:30 米・6月平均時給(前年比予想:+3.2%、5月:+3.1%)
    ・21:30 カナダ・6月失業率(予想:5.5%、5月:5.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)20時59分
    ドル円108.16円まで上げ幅拡大、米10年債利回りは1.96%台

     ドル円は、米10年債利回りが1.96%台半ばまで上昇していることで108.16円まで上げ幅拡大。ドル売りオーダーは108.40円から断続的に控えている。ユーロ円は121.78円、ポンド円は135.77円前後、豪ドル円は75.84円前後で堅調推移。

  • 2019年07月05日(金)20時42分
    【ディーラー発】全般的に動意薄(欧州午後)

    米・雇用統計の発表を前に積極的な取引は控えられ、全般的に動意薄。ドル円は午前の高値を僅かに上抜けると108円09銭付近まで買われ、その後も同水準で底堅く推移。また、クロス円もユーロ円が121円70銭前後で揉み合い、豪ドル円が75円80銭前後で売買が交錯。一方、ポンドは売りが一巡すると、対ドルで1.2539付近から1.2556付近まで、対円で135円48銭付近から135円70銭付近まで持ち直すなど買い戻しがやや優勢となっている。20時42分現在、ドル円108.069-072、ユーロ円121.701-705、ユーロドル1.12614-617で推移している。

  • 2019年07月05日(金)20時21分
    ドル・円は107円99銭から108円07銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     5日のロンドン外為市場では、ドル・円は107円99銭から108円07銭で推移している。米国の6月雇用統計の発表待ちで全体的に小動きになっている。

     ユーロ・ドルは1.1256ドルから1.1268ドルで推移し、ユーロ・円は121円62銭から121円76銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.2541ドルから1.2563ドルで推移。ドル・スイスフランは0.9868フランから0.9880フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月05日(金)20時21分
    ドル円108.10円までじり高、108.10円にはドル売りオーダー

     ドル円は、米10年債利回りが1.96%付近で推移していることで、108.10円までじり高。108.10円にはドル売りオーダーが控えている。ユーロ円は121.74円前後、ポンド円は135.68円前後、豪ドル円は75.83円前後で強含み。

  • 2019年07月05日(金)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い一服

     5日の欧州外国為替市場でドル円は買いが一服。20時時点では108.05円と17時時点(108.05円)とほぼ同水準だった。米長期債利回りの上昇を手掛かりに108.07円まで上値を伸ばした後は、米雇用統計を控え高値付近で動きが鈍っている。

     ユーロドルは下げ渋る。20時時点では1.1262ドルと17時時点(1.1267ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。欧州勢参入後のドル買いが一服し、1.1256ドルを安値に下げ渋り、1.1260ドル台で米雇用統計の結果待ちムードが強い。

     ユーロ円はもみ合い。20時時点では121.68円と17時時点(121.74円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。121.60円台でのもみ合い相場が継続。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.78円 - 108.07円
    ユーロドル:1.1256ドル - 1.1288ドル
    ユーロ円:121.60円 - 121.76円

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)