ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年07月30日(火)のFXニュース(4)

  • 2019年07月30日(火)16時24分
    上海総合指数0.39%高の2952.338(前日比+11.331)で取引終了


    上海総合指数は、0.39%高の2952.338(前日比+11.331)で取引を終えた。
    16時21分現在、ドル円は108.67円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月30日(火)15時57分
    ユーロドル 1.1130ドル台、仏経済指標は低調

     ユーロドルは1.1136ドル前後でもみ合い。先ほど発表された6月仏消費支出(前月比) は-0.1%と市場予想+0.2%を下回った。また、14時30分発表の4-6月期仏国内総生産(GDP、前期比)速報値は+0.2%と、こちらも予想+0.3%から下振れし、18年の前2四半期と同水準まで低下した。仏経済指標に対する為替市場の反応は限定的であるが、ユーロ圏の経済中心国の成長低迷は通貨ユーロの上値の重しとなってくるか。

  • 2019年07月30日(火)15時52分
    ドル円、108.60円前後でもみ合い 日銀総裁は会見中

     ドル円は108.60円前後と本日安値圏でのもみ合い。黒田日銀総裁の定例記者会見が始まり、ECBやFRBなど海外中銀による緩和政策へのシフトについては海外経済の減速や保護主義貿易へのリスク拡大が要因とし、日銀も物価上昇のモメンタムを損なう事態が生じれば躊躇なく追加緩和を講じる姿勢を示した。一方、同総裁は追加緩和の時期について「時間的にすぐとは必ずしも示していない」とも述べた。

  • 2019年07月30日(火)15時23分
    豪ドル・円:弱含み、米ドル安・円高の相場展開の影響受ける

    30日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。朝方に75円20銭まで戻したが、日本銀行の金融政策を巡って米ドル・円相場が円高方向に振れたことから、対円レートは弱含み。豪ドル・ドルの取引でも豪ドル売りが優勢となった。ユーロ・円は121円38銭から120円91銭まで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:74円89銭−75円20銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月30日(火)15時23分
    日経平均大引け:前日比92.51円高の21709.31円

    日経平均株価指数は、前日比92.51円高の21709.31円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、108.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月30日(火)15時11分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、さえない

     30日午後の東京外国為替市場でドル円はさえない。15時時点では108.62円と12時時点(108.72円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。午後の日経平均株価が次第に上げ幅を縮小するなか、日銀金融政策発表後に強まった売りの流れが継続。一時108.56円まで値を下げた。なお、15時30分には黒田日銀総裁の定例記者会見が行われる。

     ユーロ円はじり安。15時時点では120.92円と12時時点(121.13円)と比べて21銭程度のユーロ安水準だった。全般に円高が進んだ流れに沿って一時120.91円まで下押し。なお、ポンド円はフラッシュクラッシュの起きた1月3日安値の131.70円を下抜けて、一時131.61円まで値を下げた。

     ユーロドルは15時時点では1.1133ドルと12時時点(1.1142ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準。ユーロ円の下げにつれた面もあり、戻りの鈍い動きが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.56円 - 108.95円
    ユーロドル:1.1133ドル - 1.1147ドル
    ユーロ円:120.91円 - 121.38円

  • 2019年07月30日(火)15時09分
    NZドル10年債利回りは下落、1.47%近辺で推移

    7月30日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.47%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月30日(火)15時07分
    NZドルTWI=73.2

    NZ準備銀行公表(7月30日)のNZドルTWI(1979年=100)は73.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月30日(火)14時53分
    ドル・円:ドル・円は一段安、クロス円は軟調地合い

     30日午後の東京市場でドル・円は一段安となり、108円50銭台に弱含んでいる。日銀が金融政策の現状維持を決めたことや、合意なきブレグジットへの懸念などからリスク回避ムードもあり、円買いが進みやすく、ポンド・円やユーロ・円の下げが目立つ。一方で、欧州通貨は対ドルでも値を下げており、その影響でドル・円の下落ペースは抑制されているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円56銭から108円95銭、ユーロ・円は120円91銭から121円38銭、ユーロ・ドルは1.1134ドルから1.1147ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月30日(火)13時45分
    【ディーラー発】ドル円クロス円軟調(東京午後)

    日銀は金融政策決定会合で政策金利の据え置きを決定。声明で「政策金利のフォワードガイダンスを維持」等の内容が伝わるとマーケットは円買いで反応。ドル円は日経平均の上昇幅縮小も嫌気され108円56銭付近まで続落。クロス円もユーロ円が120円92銭付近まで、豪ドル円が74円91銭付近まで値を崩した。また、ポンドも引き続き軟調に推移しており、対ドルで1.2118付近まで、対円で131円61銭付近まで水準を切り下げている。13時45分現在、ドル円108.585-588、ユーロ円120.932-936、ユーロドル1.11368-371で推移している。

  • 2019年07月30日(火)13時39分
    ドル円108.60円までじり安、物価・成長率下方修正を嫌気

     ドル円は、展望リポートで、消費者物価指数や実質国内総生産(GDP)成長率の見通しが下方修正されたことを嫌気して、108.60円までじり安推移。ユーロ円は120.99円、ポンド円は132.03円、豪ドル円は74.95円、NZドル円は72.02円まで連れ安。

  • 2019年07月30日(火)13時14分
    ユーロドル、1.1145ドルのNYカットオプション(7/31)が値動き抑制か

     ユーロドルは、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果待ちで1.1140ドル近辺で小動き。上値には、1.1150ドル、1.1180-90ドルに売りオーダー、下値には、1.1110ドル、1.1100ドルに買いオーダーが控えている。31日には1.1145ドルのNYカットオプションが控えており、値動きを抑制する可能性に要警戒か。

  • 2019年07月30日(火)13時01分
    ドル円108.63円までじり安、日経平均株価が上げ幅縮小

     ドル円は、日銀金融政策決定会合でのフォワードガイダンス維持を受けて、日経平均株価が上げ幅を縮小していることで108.63円までじり安。ユーロ円は121.05円、ポンド円は132.05円、豪ドル円は75.00円、NZドル円は72.06円まで連れ安。
     ポンドドルは1.2156ドルまで下げ幅拡大。

  • 2019年07月30日(火)12時55分
    ドル円、上値のストップロスへの買い仕掛けに要警戒か

     ドル円は、日銀金融政策決定会合でフォワードガイダンスが維持されたものの、米連邦公開市場委員会(FOMC)や米中通商協議を控えて108円台後半で推移。上値には、109.00円、109.10-20円にドル売りオーダーが控えているものの、109.00円超えにはストップロスが控えており、買い仕掛けに要警戒か。下値には、108.20-40円にドル買いオーダーが控えている。

  • 2019年07月30日(火)12時50分
    ドル・円:ドル・円は本日安値を更新、ポンド安に警戒も

     30日午前の東京市場でドル・円は弱含み。日本株高に振れているものの、ポンド売りへの警戒感から円買いが進みドルは正午にかけて本日安値を更新した。

     東京株式市場で日経平均株価は前日比100円超高の堅調地合いに振れ、ドル・円は円売り先行で109円を目指す展開となったが、節目付近の売りが上昇を阻止。その後は上値の重さが嫌気され、ドルは失速した。

     また、ブレグジットの不透明感でポンド売りが続き、ポンド・円の弱含みでドル・円は一時108円60銭台に軟化。一方、ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いで、目先の日本株高継続への期待感から円売りも根強い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円67銭から108円95銭、ユーロ・円は121円10銭から121円38銭、ユーロ・ドルは1.1140ドルから1.1147ドルで推移した。

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 jfx記事
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)