ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年04月03日(金)のFXニュース(1)

  • 2020年04月03日(金)05時53分
    NY金先物は大幅反発、換金目的の売りは一巡

    COMEX金6月限終値:1637.70 ↑46.30

     2日のNY金先物6月限は大幅反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+46.30ドルの1オンス=1637.70ドルで取引を終了した。取引レンジは1595.20ドル−1645.60ドル。2日のアジア市場で1595.20ドルまで売られたが、ニューヨーク市場では換金目的の売りが一巡し、自律反発を狙った買いが入った。米国株式は反発し、為替相場はドル高に振れたものの、特に嫌気されなかったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)05時35分
    大証ナイト終値18090円、通常取引終値比230円高

    大証ナイト終値18090円、通常取引終値比230円高

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)04時56分
    ドル円 107.95円前後、米大統領は呼吸器の増産に国防生産法を適用

     ドル円は107.95円前後で小じっかり、ダウ平均が引けにかけて450ドル超高まで強含んでいる。一部報道によれば、トランプ米大統領は、新型コロナウイルスの感染者に必要とされる人工呼吸器の増産に国防生産法を適用すると伝わった。

  • 2020年04月03日(金)04時47分
    【ディーラー発】カナダドル買い一服(NY午後)

    原油価格の上昇幅縮小に伴いカナダドル買いは一服。カナダ円が75円81銭付近まで値を崩し、ドルカナダは1.4226付近まで持ち直した。また、メキシコペソ円も4円40銭付近まで反落し軟調。一方、ドル円はNYダウが上げ幅を縮めているものの底堅く107円90銭前後で揉み合い。クロス円も同様にポンド円が133円70銭前後で、豪ドル円が65円25銭前後で売り買いが交錯している。4時47分現在、ドル円107.919-923、ユーロ円117.065-075、ユーロドル1.08474-477で推移している。

  • 2020年04月03日(金)04時43分
    NY外為:ドル・円底堅い、米10年債利回りが上昇、来週に入札控え

    米国債相場は神経質な展開が続く中、来週の入札を控えて軟調推移した。米10年債利回りは0.56%から0.63%まで上昇。

    ドル・円は米債利回りの上昇に伴う買いに、107円台後半で底堅い展開となった。ユーロ・ドルは1.0915ドルから1.0821ドルまで下落し、3月25日来の安値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)04時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 加ドル円、伸び悩み

     2日のニューヨーク外国為替市場で加ドル円は伸び悩み。一部通信社から、ロシアが(これまでの42ドル台とされた)国家予算編成の前提となる原油価格を20ドル台へ引き下げるとの観測報道が伝わると、石油価格競争の激化が意識され原油先物は大きく上昇幅を削った。それとともに産油国通貨の加ドルも対円で75.83円付近まで売り戻された。その後、テキサス州当局者から「露エネルギー相と日量1000万バレルの減産について協議」との発言が伝わったことで原油相場は再び強含むも、加ドル円の戻しは76.09円付近までと限定的だった。
     同じく産油国通貨のメキシコペソも対円で4.41円まで弱含み、ノルウェー・クローネ円が23時台につけた10.51円を上値に10.29円まで下押ししている。

     ユーロドルは下落が一服。4時時点では1.0851ドルと2時時点(1.0841ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。新型コロナウイルス感染拡大に歯止めがかからない欧州から「フランスでの感染による死亡者が5387人に急増」と新たなニュースが伝わると、再び売り圧力が増して3時半前に1.0821ドルまで下値を広げた。もっとも、週初の高値からは340ポイント近く下げてきたこともあり、売り一巡後は一転ショートカバーの動きに。株高で反発したユーロ円にも後押しされて、1.0850ドル台を回復した。

     ユーロ円は下げ渋り。4時時点では117.00円と2時時点(117.05円)と比べて5銭程度のユーロ安水準。原油相場に振らされる産油国通貨が対円で軟調に転じると、ユーロ円もつれ安となり一時116.75円まで下押しした。その後、米株が強含み始めると117円付近までユーロ買い・円売り戻しの動きとなった。

     ドル円はもみ合い。4時時点では107.83円と2時時点(107.96円)と比べて13銭程度のドル安水準だった。ユーロドルやクロス円の動きを眺めながら、107円後半で方向感なく上下した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.02円 - 108.09円
    ユーロドル:1.0821ドル - 1.0968ドル
    ユーロ円:116.35円 - 117.72円

  • 2020年04月03日(金)04時06分
    4月2日のNY為替・原油概況

     2日のニューヨーク外為市場でドル・円は107円02銭まで下落後、108円09銭まで上昇して引けた。

    米国の週次新規失業保険申請件数が前週のほぼ倍の664.8万件と過去最多に達し、経済への警戒感がひろがりドル売り・円買いが優勢で始まった。その後、トランプ大統領がロシアとサウジアラビアの減産を示唆したことを背景にした原油価格の反発で投資家心理が改善したためドル買い・円売りが強まった。

    ユーロ・ドルは、1.0915ドルから1.0821ドルまで下落して引けた。

    域内の景気悪化を織り込むユーロ売りが継続。

    ユーロ・円は116円35銭まで下落後、117円49銭まで上昇した。

    ポンド・ドルは1.2455ドルから1.2349ドルまで下落。

    ドル・スイスは0.9666フランから0.9750フランまで上昇した。

     NY原油先物は大幅反発。トランプ米大統領がロシアとサウジアラビアの減産を示唆したため期待感が広がり、買いが加速した。

    _[経済指標]
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:664.8万件(予想:376.3万件、前回:330.7万件←328.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:302.9万人(予想:494.1万人、前回:178.4万人←180.3万人)
    ・米・2月貿易収支:−399億ドル(予想:-400億ドル、1月:−455億ドル←-453億ドル)
    ・米・2月製造業受注:前月比0%(予想:+0.2%、1月:-0.5%)
    ・米・2月耐久財受注改定値:前月比+1.2%(予想:+1.2%、速報値:+1.2%)
    ・米・2月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比−0.6%(予想:-0.6%、速報値:-0.6%)
    ・米・2月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比−0.8%(予想:-0.8%、速報値:-0.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)03時23分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ25ドル安、原油先物3.61ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 20918.39 -25.12 -0.12% 21477.77 20735.02  22   8
    *ナスダック   7352.18  -8.40 -0.11% 7501.70 7307.95 1148 1336
    *S&P500     2497.48 +26.98 +1.09% 2533.22 2455.79 221 284
    *SOX指数     1438.12 +10.39 +0.73%  
    *225先物    17810 大証比 -50 -0.28%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.86  +0.69 +0.64%  108.10  107.02 
    *ユーロ・ドル  1.0827 -0.0137 -1.25%  1.0940  1.0826 
    *ユーロ・円   116.77  -0.72 -0.61%  117.50  116.36 
    *ドル指数     100.35  +0.68 +0.68%  100.37   99.34 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.21  +0.00        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.61  +0.03        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.25  +0.03        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.62  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     23.91  +3.61 +17.73%   27.39  20.76 
    *金先物      1640.50 +49.1 +3.09%     1642.00 1595.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5480.22 +25.65 +0.47% 5552.36 5395.07  40  59
    *独DAX     9570.82 +26.07 +0.27% 9650.27 9337.02  17  13
    *仏CAC40    4220.96 +13.72 +0.33% 4265.56 4143.16  16  24

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)03時01分
    NY外為:ドル・円再び108円割れ、ダウ上げ幅縮小、サウジ高官のコメントで

     NY外為市場ではリスク選好の動きが一段落した。ドル・円は原油高を好感し一時107円02銭から108円09銭まで上昇したが、その後、再び108円00銭を割り込んだ。ユーロ・円は116円35銭から117円49銭まで上昇後、116円90銭まで反落。

    トランプ大統領がロシアとサウジアラビアが減産する意向であることを明らかにしたためNY原油先物は30%以上急騰。これに対し、サウジアラビア高官が、「トランプ大統領の日量1000万バーレルの減産は大げさ」と指摘したため高値の27.39ドルから24.68ドルまで反落。

    ダウ平均株価は一時500ドル超上昇したがその後、失速し100ドル高で推移した。一方で、米10年債利回りは0.56%から0.63%まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)02時09分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上値を伸ばす

     2日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上値を伸ばした。2時時点では107.96円と24時時点(107.93円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。ダウ平均が約170ドル高まで上げ幅を縮小した場面では、ドル円も107.60円台まで水準を下げた。その後に米株が再び底堅さを取り戻すと108円台を回復。2時前には108.09円まで買われて日通し高値を更新している。

     ユーロドルは弱含み。2時時点では1.0841ドルと24時時点(1.0862ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準だった。23時台に1.0900ドル付近で頭の重さを確認し、その後は徐々に上値を切り下げる展開となった。2時前にはそれまでの日通し安値1.0841ドルを割り込み、1.0837ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は伸び悩み。2時時点では117.05円と24時時点(117.24円)と比べて19銭程度のユーロ安水準。117円前半で方向感ない動きが続いたが、軟調なユーロドルに上値を抑えられた。
     原油相場の急騰を背景に買われた加ドル円も2時時点では76.35円付近とやや伸び悩み、メキシコペソ円も23時台につけた4.53円を頭に4.47円前後で推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.02円 - 108.09円
    ユーロドル:1.0837ドル - 1.0968ドル
    ユーロ円:116.35円 - 117.72円

  • 2020年04月03日(金)02時04分
    [通貨オプション]リスク警戒感受けたOP買いが後退

     ドル・円オプション市場で変動率は低下した。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物13.69%⇒12.55%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物11.50%⇒10.77%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物10.32%⇒9.85%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物9.40%⇒9.1%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+4.28%⇒+3.88%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+4.38%⇒+4.18%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+4.55%⇒+4.35%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+4.55%⇒+4.43%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)01時25分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ384ドル高、原油先物4.90ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21327.13 +383.62 +1.83% 21477.77 20735.02  26   4
    *ナスダック   7485.21 +124.63 +1.69% 7501.70 7307.95 1693 741
    *S&P500     2512.66 +42.16 +1.71% 2533.22 2455.79 399 107
    *SOX指数     1469.85 +42.12 +2.95%  
    *225先物    18000 大証比 +140 +0.78%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.88  +0.71 +0.66%  108.04  107.02 
    *ユーロ・ドル  1.0864 -0.0100 -0.91%  1.0940  1.0840 
    *ユーロ・円   117.20  -0.29 -0.25%  117.50  116.36 
    *ドル指数     100.09  +0.42 +0.42%  100.25   99.34 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.21  +0.00        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.61  +0.03        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.25  +0.03        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.62  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     25.21  +4.9 +24.13%   27.39  20.76 
    *金先物      1630.2 +38.8 +2.24%     1634.20 1595.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    5480.22 +25.65 +0.47% 5552.36 5395.07  40  59
    *独DAX     9570.82 +26.07 +0.27% 9650.27 9337.02  17  13
    *仏CAC40    4220.96 +13.72 +0.33% 4265.56 4143.16  16  24

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)00時49分
    【ディーラー発】カナダドル買い強まる(NY午前)

    トランプ大統領の「ロシアとサウジ、1000万バレル以上の減産を期待する」等の発言が伝わり原油価格が急騰したことに伴い、カナダ円が76円54銭付近まで急伸した一方、ドルカナダは1.4081付近まで急落。メキシコペソ円も4円37銭付近から4円53銭付近まで水準を切り上げた。また、NYダウが前日比530ドル超高まで上昇したことを受けドル円は108円02銭付近まで買われたほか、クロス円も軒並み堅調推移となっている。0時49分現在、ドル円107.856-864、ユーロ円117.101-109、ユーロドル1.08568-571で推移している。

  • 2020年04月03日(金)00時39分
    NY外為:加ドル反発、原油高に連れ

     NY外為市場では原油高に連れてカナダドルの買戻しが加速した。ドル・カナダは1.4299カナダドルの高値から1.4082カナダドルまで急落。カナダ円は74円97銭の19日来の安値から76円57銭まで上昇した。

    トランプ大統領がロシアのプーチン大統領、サウジアラビアのムハンマド皇太子とそれぞれ協議し、両国が減産の意向であるとツイート。サウジアラビアが石油輸出国機構(OPEC)緊急会合を要請したと報じられており、価格安定を目指し減産に踏み切るとの期待が広がったため原油価格が急伸した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月03日(金)00時07分
    NY外為:ドル・円一時108円台へ、原油反発を好感、米国の介入で露サウジ減産か

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場ではリスク選好の動きが加速した。ドル・円は107円02銭から108円01銭まで急伸し、日中高値を更新。ユーロ・円は116円35銭の安値から117円49銭まで急伸した。ユーロ・ドルは1.0841ドルの安値から1.0900ドルまで反発した。

    トランプ大統領がロシアのプーチン大統領、サウジアラビアのプリンスとそれぞれ協議し、両国が減産の意向であるとツイート。メディアではサウジアラビアが石油輸出国機構(OPEC)加盟国・非加盟国の臨時会合を呼びかけたと報じられており、減産への期待が広がり、原油価格が急騰している。

    NY原油先物は30%近く急騰し26ドル台で推移。ダウは300ドル超高で推移した。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
経済指標速報記事 田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム