ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年03月16日(月)のFXニュース(1)

  • 2020年03月16日(月)08時13分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、FRBの緊急利下げで大幅下落

     16日の東京外国為替市場でドル円は大幅に下落。8時時点では106.35円とニューヨーク市場の終値(108.00円)と比べて1円65銭程度のドル安水準だった。新型肺炎のパンデミック化により世界の金融市場が混乱に陥るなか、週明けのオセアニア市場ではリスクオフの円高が進行した。米連邦準備理事会(FRB)が緊急会合を開き政策金利を0.00-0.25%に引き下げ、量的緩和(5000億ドルの米国債、2000億ドルの住宅ローン担保証券(MBS)の購入)の再開も発表するとドルが急落。時間外のダウ先物が1000ドル超下げたことも売りに拍車をかけ、一時105.77円まで急速に値を下げた。一方、流動性が著しく乏しいなかで一巡後は106円台半ばまで反発するなど値動きが荒い。
     なお、パウエルFRB議長は定例記者会見で今週17-18日に予定されていたFOMCは開催しない旨を伝えたほか、マイナス金利の可能性についても否定的な発言をしている。

     ユーロドルは急伸。8時時点では1.1157ドルとニューヨーク市場の終値(1.1107ドル)と比べて0.0050ドル程度のユーロ高水準だった。FRBの緊急利下げとQE再開によりドルが急落したため、ユーロドルは一時1.1199ドルまで急伸した。
     なお、NZドル米ドルは乱高下。早朝にNZ中銀(RBNZ)が1.00%から0.25%への緊急利下げを発表すると0.5944米ドルまで下落した。その後FRBの利下げにより0.6151米ドルまで急反発したが、オアRBNZ総裁がQEの可能性を示唆すると0.60米ドルを一時割り込むなど上下に大きく振れた。

     ユーロ円は乱高下。8時時点では118.62円とニューヨーク市場の終値(119.95円)と比べて1円33銭程度のユーロ安水準だった。早朝は円高スタートで118.30円台まで下げた後、ユーロドルの急伸で119.97円まで反発したが、株価の大幅下落で118.09円まで急失速した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.77円 - 107.38円
    ユーロドル:1.1048ドル - 1.1199ドル
    ユーロ円:118.09円 - 119.97円

  • 2020年03月16日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、FRBの緊急利下げで軟調推移か

     13日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、トランプ米大統領による国家非常事態宣言を受けたNY株高・米金利上昇により108.50円まで上昇した。ユーロドルは1.1055ドルまで下落した。

     本日の東京市場のドル円は、米連邦準備理事会(FRB)が緊急米連邦公開市場委員会(FOMC)を開催し、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を1.00−1.25%から0.00−0.25%へ引き下げ、ゼロ金利としたことで軟調推移が予想される。
     パウエルFRB議長は、17-18日に開催予定の定例FOMCは開催しない、マイナス金利は適切な政策とは認識しない、と述べており、昨年秋から導入されている「量的緩和の派生措置」としての月600億ドルの米財務省短期証券(Tビル)購入が中・長期債購入へ拡大される量的金融緩和第4弾(7000億ドル)が示唆された。また、18-19日の日銀金融政策決定会合での上場投資信託(ETF)購入枠拡大(6兆円⇒9兆円)や追加緩和観測は、円安・日本株高要因となる。しかし、ロイター通信は、日本の経済政策当局者が、東京五輪中止のリスクを一段と真剣に検討している、と複数の情報源を基に報じており、日本売りのリスク(日本株売り・円売り)も念頭に置くべきとなる。
     トランプ米大統領は、新型コロナウイルスへの対応で国家非常事態を宣言し、約500億ドルの連邦政府の支援金提供を可能とし、連邦準備制度理事会(FRB)も1.5兆ドルの流動性供給と370億ドル規模の国債買い入れを実施すると発表した。
     2002-2003年のSARSコロナウイルスによるドル円(8%下落)と日経平均株価(18%下落)の下落率と同様の下落率を想定した場合、ドル円は、高値112.23円から103.23円付近、日経平均株価は、高値24115.95円から19775円付近だった。新型コロナウイルスによるこれまでの下落は、ドル円が101.19円までの9.8%下落、日経平均株価は16690.60円までの30.8%下落で、SARSコロナウイルスの下落率を上回り、弱気相場入りの可能性を示唆している。おそらく、東京オリンピックが中止・延期される可能性への警戒感が、日本株への売り圧力を強めているのかもしれない。
     パウンドIOC委員は、IOC副会長時代にNBCとの間でオリンピックの放映権(2014-2032年:120億ドル)をまとめて代理人的な役割をしているが、5月末が中止・延期の期限と述べている。国際オリンピック委員会(IOC)は、東京オリンピック(7/24-8/9)の大会参加者の安全が深刻に脅かされる事態が勃発した場合、60日前に中止の通告をする権利を有しており、5月24日付近が中止の判断期限となっている。
     ちなみに、5月18日には、日本の2020年1-3月期実質国内総生産(GDP)1次速報値が発表されるが、新型コロナウイルスの影響で2四半期連続のマイナス成長、すなわち、日本経済がリセッション(景気後退)に陥る可能性が警戒されている。
     バッハIOC会長は、東京オリンピック中止・延期の判断を、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)宣言をしたばかりの世界保健機関(WHO)からの勧告に従うとしたことで、今後の注目ポイントは、新型コロナウイルス感染拡大のピークアウトを受けた終息宣言となる。2003年のSARSコロナウイルスでは、WHOの警告が3月12日、終息宣言は、7月5日だった。

  • 2020年03月16日(月)07時45分
    円建てCME先物は13日の225先物比130円高の16920円で推移

    円建てCME先物は13日の225先物比130円高の16920円で推移している。為替市場では、ドル・円は106円50銭台、ユーロ・円は119円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)07時34分
    ドル円 106円割れ

     米緊急利下げやダウ先物の急落でドル円は軟調な動き。106円大台を割り込み、105.77円まで下値を広げている。全般リスクオフの円買いが優勢となり、ユーロ円は118.15円、ポンド円は130.95円、豪ドル円は64.88円、NZドル円は63.65円まで下落した。

  • 2020年03月16日(月)07時20分
    ドル円、106.23円まで下げ幅拡大 ダウ先物は1000ドル超下落

     ドル円は下げ幅を拡大。FRBによる緊急利下げを受けたドル安に加えて、7時から開始された時間外のダウ先物が1000ドル超下げたことでリスクオフの円高も重なり、一時106.23円まで下げ、先週末の終値(108.00円)からすでに1円70銭以上下げている。

  • 2020年03月16日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 コア機械受注(1月) -0.8% -12.5%

      ミクリードが東証マザーズに新規上場(公開価格:890円)


    <海外>
    10:30 中・新築住宅価格(2月)  0.27%
    11:00 中・鉱工業生産指数(2月) -3.0% 
    11:00 中・小売売上高(2月) -3.2% 
    11:00 中・不動産投資(2月)
    11:00 中・固定資産投資(都市部)(2月) -2.5% 
    11:00 中・調査失業率(2月)
    15:30 印・卸売物価(2月) 2.28% 3.10%
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(3月15日まで1カ月間)  -0.01%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-10)(3月)  0.01%
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    21:30 米・ニューヨーク連銀製造業景気指数(3月) 6.1 12.9
    27:00 ブ・貿易収支(週次)(3月15日まで1カ月間)  10.4億ドル
    29:00 米・対米証券投資収支(ネット長期TICフロー)(1月)  856億ドル

      英・イングランド銀行(英中央銀行)総裁にアンドルー・ベイリー氏が就任
      欧・ユーロ圏財務相会合


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)06時33分
    【速報】各中央銀行はドル資金流動性を高めることで協調

    カナダ中央銀行、英中央銀行、日本銀行、欧州中央銀行、米FRB、スイス中央銀行は現行のドルスワップ協定を強化し、ドル資金の流動性を高めることで協調することを発表した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)06時23分
    週明けのドル円、106.48円まで大幅下落 FRBは緊急利下げを実施

     週明けのドル円は大幅に下げて始まった。新型コロナウイルスのパンデミック化で世界経済への甚大な影響が一段と警戒されるなか、週明けのオセアニア市場ではリスクオフの円高が進行。先ほど米連邦準備理事会(FRB)が0.00-0.25%の範囲内への緊急利下げを発表すると一時106.48円まで下げ幅を広げた。
     なお、この後日本時間7時30分からパウエルFRB議長が記者会見を行う予定となっている。

  • 2020年03月16日(月)06時20分
    【速報】ドル・円は106円台後半で推移、米ゼロ金利政策でドル売り強まる

    16日早朝のアジア市場でドル・円は106円台後半で推移している。米連邦準備制度理事会(FRB)はFFレートの誘導目標水準を0.00%-0.25%に引き下げることを発表。この動きを受けてドル売り・円買いが強まり、ドル・円は一時106円45銭まで下落した。なお、ユーロ・ドルは1.1150ドル近辺、ポンド・ドルは1.2360ドルを挟んだ水準で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)06時16分
    【速報】米FRBは財務省証券保有を最低5000億ドル、MBSを2000億ドル引き上げ

    報道によると、米FRBは財務省証券保有を最低5000億ドル、MBSを2000億ドル引き上げるもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)06時14分
    【速報】日本銀行はFRB、ECBなどの各国中銀とドル流動性供給を拡充するために協調へ

    日本銀行は米連邦準備制度理事会(FRB)、欧州中央銀行(ECB)などの各国中銀とドル流動性供給を拡充するために協調するようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)06時12分
    【市場反応】ドル・円は106円45銭まで下落

    16日早朝のアジア市場でドル・円は106円45銭まで下落。米FRBによる緊急利下げを受けてドル売り・円買いが活発となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)06時10分
    【速報】FRBは新型コロナウイルスを乗り切ると確信するまで金利を0%近辺に維持

    FRBは新型コロナウイルスを乗り切ると確信するまで金利を0%近辺に維持するとの見解を表明した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年03月16日(月)06時08分
    【速報】米FRBはFFレートの誘導目標水準を0.00−0.25%に引き下げ

    米連ぷ準備制度理事会(FRB)は日本時間3月16日早朝、FFレートの誘導目標水準を0.00−0.25%に引き下げることを発表した。

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)