ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年05月18日(月)のFXニュース(3)

  • 2020年05月18日(月)15時57分
    ユーロスイスフラン 戻り鈍い、SNBは1.05フランを特別視せず

     ユーロ/スイスフランは1.0513フラン前後での値動き。先週記録した15年7月以来のユーロ安水準を前に下げ渋っているが、戻りは鈍い。
     なお、メクラー・スイス国立銀行(スイス中銀、SNB)理事は先週末、避難通貨であるスイスフランへの上昇圧力が強まっており、スイス経済への打撃を和らげるためにスイス売り介入の継続を述べた。また、対ユーロの水準は重要としながらも、1.05フランが特別な水準ではないことも示唆している。

  • 2020年05月18日(月)15時38分
    豪ドル・円:伸び悩み、対中関係者の悪化を警戒

     18日の豪ドル・円は伸び悩み。68円銭から一時69円12銭まで買われたが、対中関係の悪化を警戒した売りが入っており、68円70銭まで下落。ユーロ・円は朝方に115円82銭から116円19銭まで買われたが、その後は116円を挟んだ水準でのもみ合いが続いている。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)15時13分
    NZSX-50指数は10757.94で取引終了

    5月18日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+27.26、10757.94で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)15時12分
    NZドル10年債利回りは上昇、0.64%近辺で推移

    5月18日のNZ国債市場では、10年債利回りが0.64%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)15時12分
    NZドルTWI=67.8

    NZ準備銀行公表(5月18日)のNZドルTWI(1979年=100)は67.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)15時08分
    日経平均大引け:前週末比96.26円高の20133.73円

    日経平均株価指数は、前週末比96.26円高の20133.73円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、107.15円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、こう着

     18日午後の東京外国為替市場でドル円はこう着。15時時点では107.15円と12時時点(107.11円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。対資源国通貨を中心としたドル安は落ち着いたものの、相場を押し上げる材料にも乏しく107.15円前後での鈍い動きが続いた。午後も日米株価指数ともに底堅さを保ったが、為替相場への影響はほとんど見られなかった。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.0818ドルと12時時点(1.0825ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。欧州勢の参入を前に1.08ドル台前半でのもみ合いとなっている。なお、ポンドドルは1.2115ドルを前に伸び悩み。週末のホールデン英MPC(金融政策委員会)委員の発言を受けた欧州勢の出方を警戒している向きは多い。

     ユーロ円は15時時点では115.92円と12時時点(115.95円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.04円 - 107.28円
    ユーロドル:1.0803ドル - 1.0827ドル
    ユーロ円:115.62円 - 116.11円

  • 2020年05月18日(月)14時47分
    ドル・円:ドル・円はこう着、次の材料待ち

     18日午後の東京市場でドル・円は107円10銭台と、こう着した値動き。具体的な手がかりが乏しく、次の材料待ち。短期的なリスク要因が後退するなか、日経平均株価は前週末比100円超高でやや円売りに振れやすい。一方、先行き不透明感から、安全通貨のドルは売りづらいようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円04銭から107円28銭、ユーロ・円は115円82銭から116円19銭、ユーロ・ドルは1.0809ドルから1.0836ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)12時59分
    ドル円、107.50円にドル売りオーダー、NYカットオプション、ストップロス

     ドル円は107円台前半で推移。上値には、107.50円にドル売りオーダー、本日の大口のNYカットオプション、超えるとストップロス買いが控えている。下値には、107.00円、106.80円にドル買いオーダー、106.70円割れにはストップロスが控えている。

  • 2020年05月18日(月)12時49分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、107円付近は押し目買い

     18日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。米連邦準備制度理事会(FRB)の機動的な金融政策への期待感からドル買い需要は後退し、他の主要通貨は対ドルで上昇基調を維持する。ただ、ドル・円は押し目買いが入り、下値は堅そうだ。日本株の上げ幅拡大で、円売りも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円04銭から107円28銭、ユーロ・円は115円82銭から116円19銭、ユーロ・ドルは1.0809ドルから1.0836ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)12時32分
    日経平均後場寄り付き:前週末比156.86円高の20194.33円

    日経平均株価指数後場は、前週末比156.86円高の20194.33円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月18日12時32分現在、107.10円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)12時31分
    上海総合指数0.61%高の2885.831(前日比+17.372)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.61%高の2885.831(前日比+17.372)で午前の取引を終えた。
    ドル円は107.12円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)12時13分
    ドル・円は下げ渋り、107円付近は押し目買い

     18日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。米連邦準備制度理事会(FRB)の機動的な金融政策への期待感からドル買い需要は後退し、他の主要通貨は対ドルで上昇基調を維持する。ただ、ドル・円は押し目買いが入り、下値は堅そうだ。日本株の上げ幅拡大で、円売りも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円04銭から107円28銭、ユーロ・円は115円82銭から116円19銭、ユーロ・ドルは1.0809ドルから1.0836ドル。

    【経済指標】
    ・日・1-3月期GDP1次速報:前期比年率-3.4%(予想:-4.5%、10-12月期:-7.3%←-7.1%)

    【要人発言】
    ・パウエルFRB議長
    「弾切れはない。必要ならさらに行動」
    「失業率は20-25%がピークとの見方は正しい」
    ・中国商務省
    「ファーウェイを標的にした米国の輸出規制強化は世界のサプライチェーンを脅かす」
    ・西村経済再生相
    「当面は経済が相当程度落ち込むことが想定される」
    「追加的な政策も検討されている」

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月18日(月)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、底堅い

     18日の東京外国為替市場でユーロドルは底堅い。12時時点では1.0825ドルとニューヨーク市場の終値(1.0820ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。時間外のダウ先物やWTI原油先物相場が堅調に推移するなか、対ドルで資源国通貨が買われたため、ユーロもつれ高に。一時1.0827ドルまで値を上げた。
     なお、対ドルでカナダドル(CAD)は1.4066CAD、豪ドルは0.6453米ドルまでドル安が進んだ。

     ドル円は頭が重い。12時時点では107.11円とニューヨーク市場の終値(107.06円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。株高による円安よりも対資源国通貨を中心としたドル安の影響を大きく受けて107.07円付近まで下押しした。

     ユーロ円は小安い。12時時点では115.95円とニューヨーク市場の終値(116.02円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が下げたことにつれて116円を割り込んでいる。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.04円 - 107.28円
    ユーロドル:1.0803ドル - 1.0827ドル
    ユーロ円:115.62円 - 116.11円

  • 2020年05月18日(月)11時35分
    日経平均前場引け:前週末比140.32円高の20177.79円

    日経平均株価指数は、前週末比140.32円高の20177.79円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時33分現在、107.11円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム