ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年07月07日(火)のFXニュース(1)

  • 2020年07月07日(火)03時54分
    NY外為:ドル・円安値更新、雲の下限試す

     NY外為市場でドル・円は107円59銭の高値から107円29銭まで下落し6月29日来の安値を更新した。一目均衡表の雲の下限であるこの水準をしっかり割り込むと、一段の安値を目指す展開になる可能性がある。

    米10年債利回りは0.71%から0.69%まで低下。ダウ平均株価は355ドル高で高止まりとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月07日(火)03時47分
    米ISM非製造業景況指数パンデミック前の水準回復も雇用の伸び冴えず

     米供給管理協会(ISM)が発表した6月ISM非製造業景況指数は57.1と、3カ月ぶりに50を上回り活動が拡大した。経済活動の再開が奏功し、パンデミックで経済封鎖が始まる前の2月来の高水準に回復した。1カ月の上昇幅は1997年の統計開始以来で最大を記録。4月にはパンデミックによる経済封鎖が影響し、同指数は122カ月連続で拡大したのち急激に低下。低下幅は過去最大と記録している。

    6月の全米の製造業や非製造業の結果が出そろったが、いずれも4月に底入れ後、経済活動の再開を受けて反動を証明した。6月ISM製造業景況指数は52.6と、予想外に50を回復し、2019年4月来で最高となった。製造業PMIは49.8と、50の回復はならなかったが5月の39.8から過去最大となる10ポイント上昇。サービス業PMI改定値は47.9と、速報値46.7から予想以上に上方修正され5月37.5から10.4ポイント上昇とやはり過去最大の上昇を記録した。

    ISMのニーブ会長は声明で、回答者は依然最近のウイルス感染の拡大や暴動の拡大を懸念している中、ビジネスの再開が始まっていることで経済やビジネス状況に注意深く楽観的になっていると指摘した。ただ、雇用は43.1と4カ月連続で50を割り込み依然、活動が縮小している。5月の31.8から改善したものの6カ月平均の43.4や前年同月の55.2を大幅に下回ったままで懸念材料となる。雇用の伸びが停滞した場合、消費を抑制し経済の回復も遅らせる。

    ゴールドマンサックスはフロリダ、テクサス、アリゾナ州のウイルス感染拡大で経済活動再開が遅れることを理由に成長見通しを引き下げ。2020年度の見通しで4.6%減と、従来の4.2%減からさらに下方修正した。第3四半期の見通しでは25%成長と従来の33%成長から下方修正したが、少なくとも戦後最大の伸びは維持すると見ているようだ。結局、FRBが指摘しているとおり、消費や景気はウイルスの行方次第となりそうだ。

    ■6月ISM非製造業景況指数:57.1(予想:50.2、5月:45.4)
    企業活動/生産:66.0(5月41、6カ月平均51.6)
    新規受注:61.6(41.9、51.4)
    雇用:43.1(31.8、43.4)
    入荷水準:57.5(67、61.5)
    在庫:60.7(48、49.6)
    仕入れ価格:62.4(55.6、54.9)
    受注残:51.9(46.4、50)
    新規輸出:58.9(41.5、48.1)
    輸入:52.9(43.7、49.0)


    ■6月ISM製造業景況指数:52.6(予想:49.8、5月:31.8)
    ■6月サービス業PMI改定値:47.9(予想:46.9、速報値:46.7、5月37.5)
    ■6月総合PMI改定値:47.9(速報値:46.8)
    ■6月製造業PMI:49.8(予想49.6、5月39.8)

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月07日(火)03時40分
    ドル円 107.29円まで下押し

     ドル円は小動きながら下値を試す動きで、107.29円までじり安。リスクオンのドル売りの流れが維持される中、米10年債利回りが0.68%台まで上げ幅を縮小したことも、ドル円の重し。

  • 2020年07月07日(火)03時18分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ392ドル高、原油先物0.05ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26219.46 +392.10 +1.52% 26297.03 25996.08  28   2
    *ナスダック  10402.55 +194.92 +1.91% 10462.05 10354.98 1632 926
    *S&P500     3174.39 +44.38 +1.42% 3182.59 3155.29 391 113
    *SOX指数     2040.90 +47.29 +2.37%  
    *225先物    22600 大証比 -50 -0.22%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.40  -0.11 -0.10%  107.61  107.38 
    *ユーロ・ドル  1.1314 +0.0066 +0.59%  1.1346  1.1281 
    *ユーロ・円   121.52  +0.52 +0.43%  121.97  121.33 
    *ドル指数     96.72  -0.45 -0.46%   97.20   96.57 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.16  +0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.70  +0.03        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.46  +0.03        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.66  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     40.70  +0.05 +0.12%   41.08   40.15 
    *金先物      1792.50  +2.50 +0.14%  1799.00  1779.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6285.94 +128.64 +2.09% 6304.19 6157.30  90  11
    *独DAX    12733.45 +205.27 +1.64% 12842.59 12655.21  28   2
    *仏CAC40    5081.51 +74.37 +1.49% 5121.72 5059.07  39   1

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月07日(火)02時29分
    NY外為:ドル・円一段安、米10年債が再び0.7%割れ、ダウ325ドル高

    NY外為市場でドル・円は107円59銭の高値から107円41銭まで下落し日中安値を更新した。朝方は予想を上回った米6月ISM非製造業景況指数を好感したドル買いが強まったがその後、株式相場の失速や米債利回りが伸び悩みドル売り・円買いが再燃。ユーロ・ドルは1.13ドル台前半でのもみ合いが続いた。ユーロ・円は121円97銭の高値から121円50銭まで弱含み推移。

    一時470ドル上昇したダウ平均株価は325ドル高で推移した。米10年債利回りは0.71%まで上昇後、0.69%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月07日(火)02時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 やや重い

     6日のニューヨーク外国為替市場でドル円はやや重い。2時時点では107.44円と24時時点(107.46円)と比べて2銭程度のドル安水準。予想比上振れの米ISM非製造業指数を受けてのドル買いが一段落すると、2時過ぎには107.43円までわずかながら安値を更新した。

     ユーロドルは小動き。2時時点では1.1306ドルと24時時点(1.1317ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準。良好な米経済指標の結果を受けて1.1345ドルを頭に1.1303ドル近辺に押し戻されたが、下値は堅く1.1310ドル近辺で下げ渋っている。

     ユーロ円は底堅い。2時時点で121.47円と24時時点(121.62円)と比べて15銭程度のユーロ安水準。ユーロドルの上げ幅縮小の動きに連動し、上値を切り下げるも、株高を支えに121円半ばで底堅く推移。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.43円 - 107.77円
    ユーロドル:1.1241ドル - 1.1345ドル
    ユーロ円:120.78円 - 121.97円

  • 2020年07月07日(火)01時26分
    [通貨オプション]米連休明けOP買い再燃

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇した。米国の連休明けオプション買いが再燃した。

    リスクリバーサルは3カ月物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.25%⇒5.44% (08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.95%⇒6.06%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.01%⇒7.13% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.11%⇒7.18%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.57%⇒+0.62%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.41%⇒+1.41%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+2.35%⇒+2.40%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+2.62%⇒+2.63%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月07日(火)01時16分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ340ドル高、原油先物0.17ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26167.44 +340.08 +1.32% 26297.03 25996.08  27   3
    *ナスダック  10439.12 +231.49 +2.27% 10462.05 10354.98 1585 941
    *S&P500     3180.93 +50.92 +1.63% 3182.59 3155.29 376 129
    *SOX指数     2051.45 +57.84 +2.90%  
    *225先物    22610 大証比 -40 -0.18%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.50  -0.01 -0.01%  107.61  107.44 
    *ユーロ・ドル  1.1309 +0.0061 +0.54%  1.1346  1.1281 
    *ユーロ・円   121.57  +0.62 +0.51%  121.97  121.33 
    *ドル指数     96.83  -0.34 -0.35%   97.20   96.57 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.16  +0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.69  +0.02        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.46  +0.03        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.65  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     40.82  +0.17 +0.42%   41.08   40.15 
    *金先物      1794.20  +4.20 +0.23%  1799.00  1779.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6285.94 +128.64 +2.09% 6304.19 6157.30  90  11
    *独DAX    12733.45 +205.27 +1.64% 12842.59 12655.21  28   2
    *仏CAC40    5081.51 +74.37 +1.49% 5121.72 5059.07  39   1

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月07日(火)00時21分
    NY外為:リスクオン、ダウ一時470ドル高

     NY外為市場ではリスク選好の動きが引き続き優勢となった。中国上海総合指数が2年ぶり高値を更新するなど世界の株高に加え、予想を上回った米6月ISM非製造業景況指数を受けて投資家心理が改善。ユーロ・円は121円97銭まで上昇し6月16日来の高値を更新した。ドル・円は107円50銭前後でもみ合い、ユーロ・ドルは1.1314ドルで高止まりとなった。

    ダウ平均株価は一時470ドル高となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年07月07日(火)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、伸び悩み

     6日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.1317ドルと22時時点(1.1329ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。欧米株高を背景にリスク・オンのドル売りが優勢となり一時1.1345ドルと日通し高値を付けたものの、6月米ISM非製造業指数が57.1と予想の50.0を上回ったことが分かるとドル買い戻しが入り1.1311ドル付近まで下押しした。

     ドル円は下げ渋り。24時時点では107.46円と22時時点(107.49円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。株高に伴うリスク・オンのドル売りが先行すると一時107.44円と日通し安値を付けたものの、良好な米経済指標を受けてドル買い戻しが入ると107.59円付近まで下げ渋る場面があった。

     ユーロ円は上値が重い。24時時点では121.62円と22時時点(121.78円)と比べて16銭程度のユーロ安水準。23時前に一時121.97円と本日高値を付けたものの、ユーロドルが上げ幅を縮めるとユーロ円も伸び悩んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.44円 - 107.77円
    ユーロドル:1.1241ドル - 1.1345ドル
    ユーロ円:120.78円 - 121.97円

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 経済指標速報記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム