ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2020年12月09日(水)のFXニュース(3)

  • 2020年12月09日(水)10時34分
    【速報】中国・11月生産者物価指数:前年比-1.5%で市場予想を上回る。

    9日発表された中国・11月生産者物価指数は、前年比-1.5%で市場予想の同比-1.8%を
    上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)10時32分
    【速報】中国・11月消費者物価指数:前年比-0.5%で予想を下回る

    9日発表の中国・11月消費者物価指数は、前年比-0.5%で市場予想の同比0.0%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)10時16分
    ドル・円:株高を意識した為替取引は確認されず

     9日午前の東京市場で、ドル・円は104円10銭台で推移。日経平均は150円高で推移しているが、株高を意識した為替取引は特に増えていないようだ。日中は中国本土株式の動向を意識した取引が主体となる見込み。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円12銭から104円18銭、ユーロ・ドルは、1.2101ドルから1.2110ドル、ユーロ・円は、126円05銭から126円15銭。

    ■今後のポイント
    ・英国で新型コロナウイルスのワクチン接種開始
    ・米国経済の本格的な再開への期待で長期金利は高止まりの可能性
    ・米国の政治不安

    NY原油先物(時間外取引):高値45.62ドル 安値45.45ドル 直近値45.53ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)10時05分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、動意薄

     9日の東京外国為替市場でドル円は動意薄。10時時点では104.14円とニューヨーク市場の終値(104.16円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。ここ数日104円を挟んで数十銭のレンジしかないこともあり、本日もドル円は動意薄でレンジも僅か7銭。

     ユーロドルはもみ合い。10時時点では1.2111ドルとニューヨーク市場の終値(1.2104ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。市場が本日欧州時間午後に行われるジョンソン英首相とフォンデアライエン欧州委員長との会談に注目が集まっていることで、欧州通貨をアジア時間に仕掛けるのは難しくもみ合いだった。

     ユーロ円ももみ合い。10時時点では126.13円とニューヨーク市場の終値(126.07円)と比べて6銭程度のユーロ高水準だった。日経平均が300円以上上昇したものの、リスクオンによるクロス円の買いの反応も限られ124.10円前後でもみ合い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.11円 - 104.18円
    ユーロドル:1.2101ドル - 1.2105ドル
    ユーロ円:126.05円 - 126.18円

  • 2020年12月09日(水)09時56分
    ドル円仲値、104.16円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が9日発表したドル円相場の仲値は104.16円となった。前営業日の104.09円から7銭程度の円安・ドル高水準となった。

  • 2020年12月09日(水)09時10分
    ドル円、104.12円前後で小動き 日経平均の200円超高にも反応薄

     ドル円は小動き。日経平均株価は200円超高と堅調に推移しているものの反応は薄く104.12円付近でこう着している。また、ユーロ円は126.10円近辺、豪ドル円は77.18円前後とクロス円の動意も今のところ薄い状況。

  • 2020年12月09日(水)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比59.26円高の26526.34円


    日経平均株価指数前場は、前日比59.26円高の26526.34円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は104.09ドル高の30173.88。
    東京外国為替市場、ドル・円は12月9日9時00分現在、104.13円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)08時53分
    【速報】日・10月コア機械受注:前月比+17.1%で予想を上回る

    9日発表された10月コア機械受注は、前月比+17.1%で市場予想の+2.5%程度を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)08時49分
    ドル・円は主に104円台前半で推移か、米追加経済対策成立への期待低下で円売り抑制も

     8日のドル・円は、東京市場では103円96銭から104円14銭まで反発。欧米市場では、103円97銭から104円21銭まで上昇し、104円17銭で取引終了。本日9日のドル・円は、主に104円台前半で推移か。米追加経済対策(救済法案)成立への期待は低下しつつあることから、リスク選好的な円売りはやや抑制される可能性がある。

     報道によると、米共和党上院のマコネル院内総務は8日、新たな新型コロナウイルス救済法案について、「企業の賠償免責と州・地方自治体への支援金を盛り込まずに承認すべき」との見解を示した。この点について与野党の議員の意見は一致していない。報道によると、マコネル院内総務は、「共和党が求めている企業の賠償免責と民主党が求める州・地方自治体への支援金に関する討議を年明けに回し、合意できる措置を盛り込んだ救済策を承認すべきだ」と提案しているようだ。

     一方、民主党のペロシ下院議長は、新たな救済法案に1200ドルの現金給付が盛り込まれることを支持すると述べているが、超党派の議員が提案している9080億ドル規模の支援策には、1200ドルの現金給付は含まれていないため、超党派内での調整が必要となる。追加救済法案の年内成立は難しくなっており、株式市場の反応が注目される。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)08時42分
    米国の潜在的な生産性、パンデミック前との差少ない

    米労働省が発表した7-9月期非農業部門労働生産性改定値は前期比年率+4.6%と、予想外に速報値+4.9%から下方修正された。1971年来で最大を記録した4−6月期からはペースが鈍化も高水準を保っている。前年同期では+4.0%。同指数はグリーンスパン元FRB議長が国内総生産(GDP)成長を判断する上で最も注視していた。7−9月期GDPは33.1%増と過去最大の伸びを記録。

    経済はウイルスパンデミックに起因するリセッションで失った3分の2の生産を回復したが、雇用は3月、4月で失った2220万の56%回復したに過ぎずまだ1000万人近く失業したままだ。生産と雇用回復ペースの大きな差は、リセッション時にはよくあることで、2007年から2009年の金融危機時と同様。パンデミックで最も多く失われた職種は観光やレストラン関連と比較的低賃金で、エコノミストは生産性への影響が少ないと指摘している。比較的小規模の企業が被害を被った一方で、その分、大企業に逆に有利に働いた。大企業は積極的に労働者のかわりとなるテクノロジーを取り入れた。ムーディーズアナリティクのエコノミスト、ザンディ氏は潜在的な生産性は危機前に比べ変化はなく、失った全雇用を回復するには良好な政策が必要となると指摘した。

    ムニューシン米財務長官は州や地方政府の支援、中小企業、学校などの保護策も含む9160億ドル規模の追加経済対策案をペロシ下院議長に提示したという。年内の合意成立が叶えば、雇用回復の助けになる。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)08時19分
    NY金先物は強含み、米長期金利の動向を意識した買いが入る

    COMEX金2月限終値:1874.90 ↑8.90

     8日のNY金先物2月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は、前営業日比+8.90ドルの1オンス=1874.90ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1863.90ドル−1879.80ドル。ロンドン市場で1863.90ドルまで下落したが、ニューヨーク市場では、長期金利が伸び悩んだことから、一時1879.80ドルまで買われた。その後はやや上げ渋り、一時1866.70ドルまで下げる場面があった。


    ・NY原油先物:弱含み、需要増加の期待はやや低下

    NYMEX原油1月限終値:45.60 ↓0.16

     8日のNY原油先物1月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は、前営業日比-0.16ドルの1バレル=45.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは45.14ドル−45.93ドル。ロンドン市場の序盤にかけて45.14ドルから45.93ドルまで買われたが、その後は伸び悩んだ。ニューヨーク市場で一時45.82ドルまで買われたが、原油需要の大幅な増加に対する市場の期待はやや低下しており、時間外取引では45ドル台半ば近辺でもみ合う展開となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)08時18分
    円建てCME先物は8日の225先物比90円高の26580円で推移

    円建てCME先物は8日の225先物比90円高の26580円で推移している。為替市場では、ドル・円は104円10銭台、ユーロ・円は126円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年12月09日(水)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     9日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では104.15円とニューヨーク市場の終値(104.16円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。引き続き市場の注目が英・欧州連合(EU)交渉の行方に集まっているため、ドル円の動意は期待できなさそうだ。103円台半ばから104円台後半でのレンジ相場とみる向きは一段と多くなっている。
     なお、ムニューシン米財務長官が「経済対策について今日ペロシ下院議長と会談し、9160億ドルの経済対策案を提示した」と発言したが、相場への影響は見られていない。

     ユーロ円も小動き。8時時点では126.09円とニューヨーク市場の終値(126.07円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。東京株式相場の取引開始を待っている。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比80円高の26570円で引けている。

     ユーロドルは8時時点では1.2104ドルとニューヨーク市場の終値(1.2104ドル)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.15円 - 104.18円
    ユーロドル:1.2101ドル - 1.2107ドル
    ユーロ円:126.05円 - 126.11円

  • 2020年12月09日(水)08時00分
    東京為替見通し=欧州通貨は嵐の3日間に突入、ドル円は小動き変わらずか

     海外市場でドル円は、欧州時間に本日安値の103.96円手前で下値の堅さを確認したこともあり、NY勢の参入後は徐々に下値を切り上げた。
     ユーロドルは、1.2120ドルを挟んだもみ合いとなっていたが、米長期金利の低下一服やユーロポンドなど一部ユーロクロスの下げにつれて1.2100ドル付近まで弱含む場面も見られた。

     本日のドル円もレンジ取引となりそうだ。市場の注目が欧州通貨に移っていることや、104円前後での取引が続き、実需や機関投資家のどちらサイドも慌てて行動に移す水準でもないことで、ドル円は本日も小幅な値動きになりそうだ。更に12月ということで欧米勢を中心にトレードに対して積極的に手を出せる状況でもないことが、より値幅を狭めるだろう。
     米国の景気対策法案はまだ合意に達していないが、仮に合意した場合は安ど感から株買いには反応するだろう。しかし、市場もある程度は織り込みつつあることで反応がどれほどになるかは分からない。むしろ、話し合いがとん挫した場合のリスクのほうが大きいかもしれない。
     欧州通貨に関しては、これからの数日間は乱高下になる可能性が高い。本日欧州時間の午後にジョンソン英首相がブリュッセルに向かいフォンデアライエン欧州委員長とブレグジット後の取り決めの交渉に向かう。10-11日の欧州連合(EU)首脳会議が開かれることを考えると、この交渉が最後になる可能性が高く、どちらの結果が出た場合でもポンドは対ユーロを中心に乱高下することになりそうだ。また、明日には欧州中央銀行(ECB)定例理事会が開かれることや上記EUサミットもあり、ポンドだけでなくユーロも週末まで大きな値動きが予想される。
     高金利通貨の中では昨日ランドが大きく動いている。昨日発表された南アの7-9月期国内総生産(GDP)が好結果だったことがきっかけで、対ドルでは節目の15ZARを2月21日以来に割り込み、対円でも3大格付け会社すべてに南ア債がジャンク債扱いになって以後の戻り高値を更新している。その南アから本日11月の消費者物価指数(CPI)が発表される。10月のCPIは市場予想を上回ったことで利下げ圧力が後退したが、11月分も予想を上回った場合はランドが更に買われる可能性もあるだろう。
     東京時間の経済指標では中国からCPIや生産者物価指数(PPI)などが発表されるが、中国からの経済指標はここ最近反応薄になることが多いので、どの程度市場が動くかは未知数だ。

  • 2020年12月09日(水)07時57分
    NY市場動向(取引終了):ダウ104.09ドル高(速報)、原油先物0.12ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30173.88 +104.09   +0.35% 30246.22 29972.07   24   5
    *ナスダック   12582.77  +62.82   +0.50% 12594.54 12453.21 1763 1032
    *S&P500      3702.25  +10.29   +0.28%  3708.45  3678.83  293  209
    *SOX指数     2816.27   +9.66   +0.34%
    *225先物       26570 大証比 +80   +0.30%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     104.16   +0.11   +0.11%   104.21   103.96
    *ユーロ・ドル   1.2104 -0.0005   -0.04%   1.2134   1.2096
    *ユーロ・円    126.07   +0.07   +0.06%   126.26   125.86
    *ドル指数      90.96   +0.17   +0.19%   91.02   90.75

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.15   +0.01      0.15    0.14
    *10年債利回り    0.92   -0.00      0.94    0.89
    *30年債利回り    1.66   -0.02      1.70    1.64
    *日米金利差     0.90   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      45.64   -0.12   -0.26%   45.93   45.14
    *金先物       1875.3   +9.3   +0.50%   1879.8   1863.9
    *銅先物       350.2   -1.4   -0.43%   350.9   346.7
    *CRB商品指数   158.28   -0.67   -0.42%   158.89   157.89

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6558.82   +3.43   +0.05%  6567.59  6518.37   51   50
    *独DAX     13278.49   +7.49   +0.06% 13297.49 13199.45   16   14
    *仏CAC40     5560.67  -12.71   -0.23%  5574.57  5521.87   16   24

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)