ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年01月15日(金)のFXニュース(7)

  • 2021年01月15日(金)21時29分
    ユーロ 軟調、欧州政局の相次ぐ混乱を嫌気

     ユーロドルは1.2116ドル、ユーロ円は125.63円まで弱含んでいる。イタリアの政局の混乱、エストニアのラダス政権も総辞職、そしてオランダのルッテ政権が児童福祉の支払いスキャンダルをめぐって総辞職の可能性が高まっているなど、欧州の政局不安もユーロを下押ししている。

  • 2021年01月15日(金)21時12分
    欧州通貨弱含み、ユーロ円は1カ月半ぶりの水準に

     週末を前にポジション調整が続き欧州通貨は上値が重く推移している。ユーロドルは1.2118ドル、ポンドドルは1.3622ドルまで弱含み、対円でもユーロ円は昨年12月1日以来となる125.63円、ポンド円は141.25円まで下値を広げている。

  • 2021年01月15日(金)20時20分
    ドル・円は変わらず、米長期金利はやや持ち直す

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は103円60銭台と、変わらずの値動き。米10年債利回りは小幅に持ち直しており、ドル売りは後退しているもよう。欧州やオセアニアの主要通貨は対ドルで上げ渋り、ドル・円への下押し圧力を弱めた。ただ、欧米株価指数の軟調地合いで、株安を嫌気した円買いは根強い。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円65銭から103円76銭、ユーロ・円は125円65銭から125円93銭、ユーロ・ドルは1.2117ドルから1.2141ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)20時14分
    豪ドル・円:伸び悩み、ユーロ安米ドル高を意識した相場展開に

    15日の豪ドル・円は、伸び悩み。アジア市場の午前中に80円79銭まで買われたが、ユーロ買い・米ドル売りが縮小していることから、対円レートは一時80円16銭まで下落する場面があった。その後も上げ渋っており、直近では80円20銭台で推移している。ユーロ・円は軟調推移。126円22銭から125円65銭まで下落。ユーロ売り・米ドル買いが優勢となっており、対円レートは連れて下げている。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)20時13分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、下げ渋り

     15日の欧州外国為替市場でユーロドルは下げ渋り。20時時点では1.2131ドルと17時時点(1.2135ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。さえないダウ先物や欧州株をにらんだリスク回避のドル買いもあって1.2118ドルまで下落。しかし、株安が和らぐと一時1.2140ドル台へ戻した。ポンドドルも1.3638ドルから1.3650ドル台、豪ドル米ドルは0.7729米ドルから0.7750米ドル台まで水準を回復した。

     ドル円はさえず。20時時点では103.66円と17時時点(103.70円)と比べ4銭程度のドル安水準だった。ユーロなど他通貨に対するドル買いを支えに下げ渋る場面はあったものの、リスク回避のドル買いの緩みとともに再び下押し。103.62円まで下値を広げた。

     ユーロ円も戻りが鈍い。20時時点で125.75円と、17時時点(125.84円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルに連動して125.65円まで下落後、125.93円前後と126円回復に迫る場面もあった。しかし、ドル円の円高推移が重しとなり、ユーロ円の反発も限られた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:103.65円 - 103.85円
    ユーロドル:1.2118ドル - 1.2163ドル
    ユーロ円:125.65円 - 126.22円

  • 2021年01月15日(金)19時49分
    ドル、株価下げ幅縮小で頭重い動き ドル円は103.62円と本日安値付ける

     ドルは頭の重い動き。時間外のダウ先物が下げ幅を縮めるなか、欧州序盤に進んだ円高・ドル高が一服すると、ユーロドルは1.2118ドルから1.2140ドル台、ポンドドルは1.3638ドルから1.3650ドル台、豪ドル米ドルは0.7729米ドルから0.7750米ドル台まで切り上げた。一方、ドル円は103.62円と日通し安値を付けている。

  • 2021年01月15日(金)19時39分
    NY為替見通し=追加景気対策は予想通りでNY時間はレンジ相場か

     本日のNY時間は、103円台後半でもみ合いとなるか。バイデン次期米大統領が東京時間に発表した追加景気対策は市場の予想通りだった。振り返ると先週の雇用統計後に「数兆ドル規模」と発言をしていたことを考えると、昨日の東京時間にCNNが「2兆ドル」という数値を発表して反応した東京勢が、過去の会見を忘れて反応しただけだったともいえる。また、一部では1人600ドルに、更に2000ドルの現金給付(総額2600ドル)と期待していたという声も出ていたようだが、もらう立場の米国人がそのような馬鹿げた勘違いをしているわけがなく失望に感じることもないだろう。バイデン氏が会見後の質疑応答も行わなかったこともあり、サプライズも失望もどちらもなく、本日のNY時間は若干のポジション調整が入る以外は凪相場になる可能性が高そうだ。
     本日米国から発表される経済指標は、12月小売売上高、12月卸売物価指数、1月ニューヨーク連銀製造業景気指数、12月鉱工業生産指数ほか複数発表されるが、市場が大きく反応するのは難しいかもしれない。11月の小売売上高は市場予想を大きく下回ったが、市場の反応は限られた。12月分は市場予想では先月からほぼ横ばい予想となっているが、クリスマス商戦期間も含まれていることで、多少ずれが大きくなることには注意を払いたい。連日続いた米連邦準備理事会(FRB)高官の講演も、本日は今年投票権のないカシュカリ米ミネアポリス連銀総裁以外の予定はないことで無風に終わりそうだ。
     リスク要因としては残りトランプ米大統領の任期が5日になっていることで、トランプ氏が想像できない行動を起こすこと。すでに米株先物は軟調に推移しているが、株式市場で「Buy The Runmor Sell The Fact(噂で買って事実で売る)」の勢いが強くなり、株価が大きく振幅した時か。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、近いところでは本日高値のすぐ上にある短期的な趨勢を示す5日移動平均線の103.90円、その上は日足一目均衡表・雲の下限104.32円や11日高値104.40円が抵抗帯。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、13日安値と21日線移動平均線のある103.53円や一目・基準線と転換線が重なる103.50円近辺が最初の支えだが、割り込むと1月6日の安値102.59円を意識することになるか。

  • 2021年01月15日(金)19時28分
    ドル・円はもみ合い、米長期金利は下げ渋り

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は103円60銭台と、もみ合う展開が続く。ユーロ・ドルは底堅く推移し、ドル・円への下押し圧力に。また、欧米株価指数の軟調地合いで円買いも出やすく、ドルは下げやすい。一方、米10年債利回りは小幅に持ち直しており、ドルの下げを弱めているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円65銭から103円76銭、ユーロ・円は125円65銭から125円93銭、ユーロ・ドルは1.2117ドルから1.2141ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)19時01分
    【速報】ユーロ圏・11月貿易収支は+258億ユーロ

     日本時間15日午後7時に発表されたユーロ圏・11月貿易収支(季調前)は、+258億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・11月貿易収支:+258億ユーロ(10月:+300億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)18時26分
    ドル・円は下げ渋り、クロス円の売り一服で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は103円65銭まで下げたが、その後は小幅に値を戻している。夕方にかけてクロス円が弱含み、ドル・円を下押し。ただ、欧州株と米株式先物は下げ幅をやや縮小し、リスク回避的な円買いを弱めた。同時にドル買いもいったん収束し、ドル・円は動きづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は103円65銭から103円76銭、ユーロ・円は125円65銭から125円93銭、ユーロ・ドルは1.2117ドルから1.2141ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)18時13分
    ユーロポンド、0.8893ポンドまで反発 0.8860ポンド台はここ半年で3度サポートに

     ユーロポンドは反発。欧州勢参入後に売りが強まり、一時0.8866ポンドまで下落する場面があった。ただ、0.8860ポンド台は昨年6月と9月、11月にそれぞれサポートとなっていることもあり、押し目買いが入った模様。一時0.8893ポンドまで切り返した。

  • 2021年01月15日(金)18時05分
    東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、欧米株安観測でドルに買い

     15日の東京市場でドル・円は下げ渋り。米追加経済対策の発表を受け材料出尽くしによる株売りが強まり、円買い先行でドルは103円85銭から103円65銭まで下落。ただ、アジアや欧米の株価指数が軟調地合いとなり、ドルはリスクオフの買いがサポートした。

    ・ユーロ・円は126円22銭から125円87銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.2163ドルから1.2134ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円103円70-80銭、ユーロ・円125円70-80銭
    ・日経平均株価:始値28,777.47円、高値28,820.50円、安値28,477.03円、終値28,519.18円(前日比179.08円安)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)17時24分
    ハンセン指数取引終了、0.27%高の28573.86(前日比+77.00)

    香港・ハンセン指数は、0.27%高の28573.86(前日比+77.00)で取引を終えた。
    17時19分現在、ドル円は103.68円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)17時16分
    ドル・円は下げ渋り、欧米株安観測でドルに買い

     15日の東京市場でドル・円はドル・円は下げ渋り。米追加経済対策の発表を受け材料出尽くしによる株売りが強まり、円買い先行でドルは103円85銭から103円65銭まで下落。ただ、アジアや欧米の株価指数が軟調地合いとなり、ドルはリスクオフの買いがサポートした。

    ・ユーロ・円は126円22銭から125円87銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.2163ドルから1.2134ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円103円70-80銭、ユーロ・円125円70-80銭
    ・日経平均株価:始値28,777.47円、高値28,820.50円、安値28,477.03円、終値28,519.18円(前日比179.08円安)

    【経済指標】
    ・日・11月第3次産業活動指数:前月比-0.7%(予想:+0.3%、10月:+1.6%←+1.0%)
    ・英・11月鉱工業生産:前月比-0.1%(予想:+0.5%、10月:+1.1%←+1.3%)
    ・英・11月貿易収支:-160.12億ポンド(予想:-114.00億ポンド、10月:-132.90億ポンド←-119.99億ポンド)

    【要人発言】
    ・中国人民銀行副総裁
    「2021年は経済の復興に必要な供給を行う」
    ・NZ準備銀行
    「今週のサイバー攻撃で重大なデータ流出が発生」
    「金融システムと金融機関は引き続き健全」

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月15日(金)17時13分
    来週のスイスフラン「伸び悩みか、ユーロ圏経済の停滞観測はフラン売り材料に」

    [スイスフラン]

     来週のスイスフラン・円は伸び悩みか。今年1-3月期におけるユーロ圏経済の停滞観測が広がっており、目先的にリスク回避的なユーロ売り・米ドル買いがやや強まる可能性がある。このため、ユーロに連動するスイスフランの対円レートは伸び悩む可能性がある。また、米長期金利の上昇はスイスフラン買い・米ドル売りを抑制する可能性があることも意識されそうだ。
    ・経済指標・注目イベント
    ・特になし
    ・予想レンジ:115円50銭−117円50銭

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム