
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2021年01月29日(金)のFXニュース(4)
-
FXニュース:2021年01月29日(金)11時33分
日経平均前場引け:前日比51.79円安の28145.63円
日経平均株価指数は、前日比51.79円安の28145.63円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、104.47円付近。Powered by フィスコ -
FXニュース:2021年01月29日(金)11時28分
豪ドル、株価失速で頭重い 豪ドル円は80円割れ
豪ドルは頭が重い。日経平均株価が80円超安、時間外のダウ先物が130ドル超安と株価失速を受けて対ドルでは0.7654米ドル、対円では79.97円まで値を下げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)11時15分
人民元対ドル基準値6.4709元
人民元対ドル基準値6.4709元
中国人民元対ドル基準値 6.4709元(前日 6.4845元)
Powered by フィスコ -
FXニュース:2021年01月29日(金)10時55分
ハンセン指数スタート0.96%高の28826.18(前日比+275.41)
香港・ハンセン指数は、0.96%高の28826.18(前日比+275.41)でスタート。
日経平均株価指数、10時51分現在は前日比59.43円高の28256.85円。
東京外国為替市場、ドル・円は104.50円付近。Powered by フィスコ -
FXニュース:2021年01月29日(金)10時41分
ドル円104.49円前後、104.50円台では本邦輸出企業のドル売り
ドル円は、104.57円まで上昇した後は、104.49円前後で伸び悩む展開。104.50円台では本邦輸出企業が断続的に売りを持ち込んだいる模様で、伸び悩む展開となっている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)10時24分
クロス円、底堅い日米株価指数を受けて底堅い 豪ドル円は80.20円まで上昇
クロス円は底堅い。日経平均株価が110円超高まで再び上昇したほか、時間外のダウ先物もプラス圏を回復するなか、ユーロ円は126.60円、ポンド円は143.40円、豪ドル円は80.20円、NZドル円は75.01円までそれぞれ上昇した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)10時19分
ドル円 一時104.57円まで上昇
ドル円は104.50円に控えている売りオーダーをこなし、ストップロス買いも巻き込んで一時104.57円まで上昇したが、昨年12月10日の高値104.58円を前に伸び悩み、104.46円近辺に押し戻された。一時マイナス圏に沈んだ日経平均は再びプラス圏に浮上し、ダウ先物は下げ幅を縮小している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)10時06分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円 しっかり
29日の東京外国為替市場でドル円はしっかり。10時時点では104.46円とニューヨーク市場の終値(104.24円)と比べて22銭程度のドル高水準だった。本邦実需勢の月末絡みの買いも支えに104.50円まで昨年12月10日以来の高値をつけた。ただ、104.50-80円には本邦輸出企業からのドル売りオーダーが観測されており、上値が圧迫されそうだ。
ユーロドルはじり安。10時時点では1.2107ドルとニューヨーク市場の終値(1.2122ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。日米株価指数のさえない動きを背景にリスク回避のドル買いが見られ、1.2104ドルまでじり安。反発して寄り付いた日経平均は一時マイナス圏に沈み、ダウ先物は売りが先行している。
ユーロ円は小高い。10時時点では126.47円とニューヨーク市場の終値(126.35円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の上昇につられ、一時126.56円まで上昇したが、ユーロドルの下げが上値を圧迫し伸び悩んでいる。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:104.22円 - 104.50円
ユーロドル:1.2104ドル - 1.2128ドル
ユーロ円:126.32円 - 126.56円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)09時56分
ドル円仲値、104.48円 三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行が29日発表したドル円相場の仲値は104.48円となった。前営業日の104.27円から21銭程度の円安・ドル高水準となった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)09時41分
ドル円 104.49円まで上昇、昨日の高値を上回る
実需の買いや日米株価指数のさえない動きを受けたリスク回避のドル買いで、ドル円は昨日の高値を上回る104.49円まで上昇した。
また、ユーロドルは1.2110ドル、ポンドドルは1.3711ドル、豪ドル/ドルは0.7665ドルまでじり安。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)10時01分
ドル・円:ドル・円は104円40銭近辺、安全逃避的なドル買いはしばらく続く可能性も
29日午前の東京市場でドル・円は、104円40銭近辺で推移。28日の欧米株式は反発したが、安全逃避的なドル買いはしばらく続くとの見方が多いようだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は104円22銭から104円45銭で推移。ユーロ・円は126円32銭から126円52銭で推移、ユーロ・ドルは1.2111ドルから1.2128ドル。
Powered by フィスコ -
FXニュース:2021年01月29日(金)09時35分
ドル円、104.45円と昨日高値に接近 日経平均はマイナス圏へ
ドル円は底堅い。上昇して始まった日経平均株価が下げに転じたほか、本邦実需勢の月末絡みの買いも観測されて一時104.45円と昨日高値の104.46円に接近した。なお、ブレイクしても104.50円にまとまって観測されている売りをこなせるかどうか。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
FXニュース:2021年01月29日(金)09時00分
日経平均寄り付き:前日比123.30円高の28320.72円
日経平均株価指数前場は、前日比123.30円高の28320.72円で寄り付いた。
ダウ平均終値は300.19ドル高の30603.36。
東京外国為替市場、ドル・円は1月29日9時00分現在、104.28円付近。Powered by フィスコ -
FXニュース:2021年01月29日(金)08時55分
【速報】日・12月鉱工業生産速報:前月比-1.6%で市場予想を下回る
29日発表の12月鉱工業生産速報は、前月比-1.6%で市場予想の同比-1.5%程度を下回った。
Powered by フィスコ -
FXニュース:2021年01月29日(金)08時41分
【速報】日・1月東京都消費者物価コア指数:前年比-0.4%で市場予想を上回る
29日発表の1月東京都消費者物価コア指数は、前年比-0.4%で市場予想の同比-0.6%を上回った。
Powered by フィスコ
2021年04月10日(土)の最新のFXニュース
-
NY市場動向(取引終了):ダウ297.03ドル高(速報)、原油先物0.28ドル安(08:23)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.38%安、対ユーロ0.25%安(08:21)
-
NY金先物は反落、米長期金利の反発を嫌気した売りが入る(07:40)
-
【IMM:円売り持ち減】来週の注目:パウエルFRB議長、米小売、CPI、ベージュブック(07:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・9日 ドル円、反発(06:05)
-
大証ナイト終値29930円、通常取引終値比160円高(05:53)
-
4月9日のNY為替・原油概況(04:55)
-
[通貨オプション]OP売り続く、ドル・円レンジ相場で(04:50)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 もみ合い(04:04)
-
欧州主要株式指数、まちまち(03:40)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ123ドル高、原油先物0.32ドル安(03:23)
-
NY外為:ドルもみ合い、長期金利伸び悩む(02:54)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 もみ合い(02:03)
-
NY外為:ユーロ・ドル、200DMAでの攻防(02:00)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ70ドル高、原油先物0.15ドル安(01:22)
-
カナダドル買い優勢、カナダ3月失業率は予想下回る(00:17)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、上値重い(00:06)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ74ドル高、原油先物0.37ドル安(23:52)
-
【NY為替オープニング】米インフレ上昇でドル買い優勢(23:46)
-
ドル円 109円半ばに押し戻される(23:46)
-
NY外為:ドル伸び悩む、米2月卸売在庫、1月から伸びが鈍化(23:30)
-
ユーロドル、下げ渋り 前日安値1.1861ドルがサポート(23:26)
-
ドル買い一服、ドル円は109.70円近辺(23:07)
-
【速報】米・2月卸売在庫改定値は+0.6%(23:00)
-
【市場反応】米3月PPI、予想上回りドル上昇(22:40)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月





- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)