ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2021年09月28日(火)のFXニュース(2)

  • 2021年09月28日(火)09時09分
    日経平均寄り付き:前日比97.68円安の30142.38円


    日経平均株価指数前場は、前日比97.68円安の30142.38円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は71.37ドル高の34869.37。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月28日9時03分現在、110.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)09時05分
    ドル円、小安い 110.94円まで下落

     ドル円は小安い。日経平均株価が小安く始まったほか、時間外の米10年債利回りも小幅に低下していることをながめ、一時110.94円まで売りに押された。

  • 2021年09月28日(火)08時58分
    ドル・円は111円を挟んだ水準で推移か、米長期金利上昇で円買い抑制も

     27日のドル・円は、東京市場では110円80銭から110円54銭まで反落。欧米市場では、110円72銭から111円06銭まで上昇し、111円01銭で取引終了。本日28日のドル・円は主に111円を挟んだ水準で推移か。米長期金利の上昇を意識して円買いは引き続き抑制される可能性がある。

     27日のニューヨーク市場では、米長期金利の上昇を意識して主要株価指数はまちまちの動きとなったが、ドルは強含みとなった。この日発表された8月耐久財受注は、前月比+1.8%で市場予想を上回ったことや、7月実績の上方修正が意識されたようだ。

     ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)のブレイナード理事は「雇用はFRBが資産買い入れ削減を開始する基準にまだ少し足りない」との見方を示したこと、パウエルFRB議長とイエレン米財務長官は28日に上院銀行委員会で証言を行う予定となっており、証言内容を確認したい投資家は多いことから、リスク選好的なドル買いはやや一服した。

     なお、イエレン財務長官は債務上限問題のすみやか解決を求めているが、市場は米国が債務不履行に陥ることを想定していない。債務上限の引き上げがすみやかに実現されることは期待できないが、この問題を巡って市場の懸念が大幅に高まる可能性は低いとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)08時56分
    NY金先物は上げ渋り、米長期金利上昇を意識して伸び悩む

    COMEX金12月限終値:1752.00 ↑0.30

     27日のNY金先物12月限は、上げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+0.30ドルの1752.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1744.70ドル-1760.90ドル。アジア市場で1760.90ドルまで買われたが、ロンドン市場の中盤にかけて1744.70ドルまで反落した。ニューヨーク市場の序盤にかけて1758.30ドルまで戻したが、米長期金利の上昇を意識して伸び悩み、通常取引終了後の時間外取引では主に1750ドルを挟んだ水準で推移した。


    ・NY原油先物:堅調推移、一時75ドル台後半まで買われる

    NYMEX原油11月限終値:75.45 ↑1.47

     27日のNY原油先物11月限は堅調推移。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比+1.47ドルの75.45ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは74.16ドル-75.75ドル。アジア市場の序盤に74.16ドルまで下げたが、将来的な需要増加の思惑は残されており、まもなく反転し、75ドル台に上昇。その後は、やや上げ渋ったが、通常取引終了後の時間外取引で75.75ドルまで一段高となる場面があった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)08時05分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     28日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では110.98円とニューヨーク市場の終値(111.00円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。前日終値付近での小動きとなった。なお、7時過ぎに北朝鮮が日本海に向けて弾道ミサイルの可能性がある飛翔体を発射したと伝わったが、相場への影響は限られた。

     ユーロドルも小動き。8時時点では1.1695ドルとニューヨーク市場の終値(1.1695ドル)とほぼ同水準だった。前日終値近辺でのもみ合いとなった。

     ユーロ円は8時時点では129.80円とニューヨーク市場の終値(129.83円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。129.80円台で方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.97円 - 111.01円
    ユーロドル:1.1695ドル - 1.1700ドル
    ユーロ円:129.80円 - 129.88円

  • 2021年09月28日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円は年初来高値を意識か、半期末応当日や恒大リスクには要警戒

     海外市場でドル円は、米長期金利の上昇に圧力がかかる中、この日もドル買いが継続し、一時111.06円と7月5日以来の高値を付けた。
     ユーロドルは、欧州時間に弱含んだが、NY市場に限れば1.1700ドルを挟んだ狭いレンジ取引に終始した。

     本日のドル円は、昨日に続き米金利が上昇していることもあり、7月2日につけた年初来高値111.66円を意識した動きとなるか。昨日も本邦を中心とした売りオーダーをこなしながら、緩やかに上値を切り上げた。本日は月末(半期末)応当日いわゆるスポ末ということもあり、通常以上に実需勢の売りが上値を抑える局面もあるだろう。しかしながら、米金利の動向を見る限りは、現時点では急落するような地合いではないことで、売りをこなしながらじり高となるのがシナリオとして可能性は高いだろう。

     ただし、大きなダウンサイドリスクをはらんでいることには警戒が必要だろう。一番大きなリスクとしては、依然として中国政府が沈黙を貫いている恒大問題。23日が期限だったドル建て債利払いについては、猶予期間が30日間あることで早急に結論が出るかは不明だが、一部では「今週末10月1日の国慶節前に中国政府が恒大問題で何らかの決断を下す」との観測もある。国慶節まで残り日数が少ないことで、中国政府の動きは引き続き目が離せない。

     また、米国のインフラ法案と連邦債務上限引き上げについても注目しておきたい。本日の日本時間23時頃に、パウエルFRB議長とイエレン米財務長官が米上院銀行委員会で「コロナウイルス支援・救済・経済保障法」(CARES法)について証言を行うことになっている。昨日は、ペロシ下院議長(民主党)が「インフラ投資法案は30日に採決」と発言したが、上下両院ともに法案と債務上限の両問題の解決に向けての交渉が行われている。この交渉がどのように進むかにより、為替市場にも影響を及ぼす可能性がある。

     ドル円以外では、昨日のアジア時間でも市場の動きを牽引した豪ドルやカナダドルの動きにも注目したい。昨日は、豪ドルはシンガポール取引所(SGX)で鉄鉱石価格が急騰したことで堅調な動きになった。また、時間外のWTI原油先物相場が2018年10月以来の水準まで上昇したことで、産油国通貨とされるカナダドルが買われた。NYのWTI11月限終値も5日続伸して引けるなど、原油価格が続騰して引けている。本日もコモディティ価格や原油価格の動きからも目が離せないだろう。

     なお、独総選挙は現副首相兼財務相のショルツ氏が所属する中道左派・社会民主党(SPD)が最多得票を獲得した。ショルツ氏は緑の党と自由民主党に連立を働きかけている。各政党の色でいえば赤・緑・黄の信号連立となるかが注目されている。ただし、自由民主党は幾度となく連立に含みを持たせる発言をするが、最終的には参加をしないことが多いことで、連立が樹立するにはまだまだ時間を要することになりそうだ。

  • 2021年09月28日(火)07時47分
    NY市場動向(取引終了):ダウ71.37ドル高(速報)、原油先物1.47ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34869.37  +71.37   +0.21% 35061.12 34739.27   15   15
    *ナスダック   14969.97  -77.73   -0.52% 15003.16 14864.96 2132 1175
    *S&P500      4443.11  -12.37   -0.28%  4457.30  4436.19  266  239
    *SOX指数     3445.44   -8.48   -0.25%
    *225先物      30060 大証比 -20   -0.07%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     111.01   +0.28   +0.25%   111.06   110.54
    *ユーロ・ドル   1.1697 -0.0023   -0.20%   1.1732   1.1685
    *ユーロ・円    129.85   +0.08   +0.06%   129.94   129.48
    *ドル指数      93.39   +0.06   +0.06%   93.49   93.21

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.28   +0.01      0.29    0.27
    *10年債利回り    1.49   +0.04      1.51    1.44
    *30年債利回り    2.00   +0.02      2.04    1.97
    *日米金利差     1.43   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      75.45   +1.47   +1.99%   75.75   74.16
    *金先物       1750.4   -1.3   -0.07%   1760.9   1744.7
    *銅先物       428.0   -0.6   -0.14%   431.8   425.5
    *CRB商品指数   228.24   +2.93   +1.30%   228.24   225.31

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7063.40  +11.92   +0.17%  7122.09  7043.21   44   57
    *独DAX     15573.88  +42.13   +0.27% 15704.05 15552.09   23   17
    *仏CAC40     6650.91  +12.45   +0.19%  6688.76  6647.08   22   18

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)07時45分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.25%安、対ユーロ0.08%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           111.01円   +0.28円    +0.25%   110.73円
    *ユーロ・円         129.87円   +0.10円    +0.08%   129.77円
    *ポンド・円         152.17円   +0.76円    +0.50%   151.41円
    *スイス・円         119.92円   +0.18円    +0.15%   119.74円
    *豪ドル・円          80.93円   +0.52円    +0.64%   80.41円
    *NZドル・円         77.89円   +0.20円    +0.26%   77.68円
    *カナダ・円          87.91円   +0.42円    +0.48%   87.48円
    *南アランド・円        7.42円   +0.02円    +0.25%    7.41円
    *メキシコペソ・円       5.52円   +0.01円    +0.09%    5.52円
    *トルコリラ・円       12.58円   +0.12円    +0.97%   12.46円
    *韓国ウォン・円        9.44円   +0.02円    +0.25%    9.41円
    *台湾ドル・円         4.01円   +0.01円    +0.29%    3.99円
    *シンガポールドル・円   82.00円   +0.21円    +0.25%   81.79円
    *香港ドル・円         14.26円   +0.04円    +0.28%   14.22円
    *ロシアルーブル・円     1.53円   +0.01円    +0.70%    1.52円
    *ブラジルレアル・円     20.63円   -0.13円    -0.61%   20.76円
    *タイバーツ・円        3.31円   -0.01円    -0.21%    3.31円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +7.52%   111.66円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.92%   134.13円   121.62円   126.18円
    *ポンド・円           +7.80%   156.08円   134.41円   141.15円
    *スイス・円           +2.78%   122.77円   113.77円   116.67円
    *豪ドル・円           +1.83%   85.80円   73.14円   79.47円
    *NZドル・円         +5.01%   80.18円   68.87円   74.17円
    *カナダ・円           +8.35%   91.19円   77.92円   81.13円
    *南アランド・円        +5.63%    8.18円    6.14円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +6.42%    5.62円    4.68円    5.19円
    *トルコリラ・円        -9.54%   15.26円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        -0.52%    9.91円    8.98円    9.49円
    *台湾ドル・円         +8.92%    4.01円    3.61円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.95%   83.15円   76.21円   78.13円
    *香港ドル・円         +7.04%   14.38円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +9.65%    1.54円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +3.73%   22.63円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        -3.95%    3.56円    3.26円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)07時20分
    円建てCME先物は27日の225先物比40円安の30040円で推移

    円建てCME先物は27日の225先物比40円安の30040円で推移している。為替市場では、ドル・円は110円90銭台、ユーロ・円は129円80銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)07時16分
    米9月ダラス連銀製造業指数は予想外に悪化、コスト上昇や人手不足が主要な課題

    最新の米9月ダラス連銀製造業活動指数は4.6と、8月9.0から上昇予想に反し低下し昨年7月来で最低となった。重要な項目である新規受注が減少。

    回答者によると、ビジネスがコロナ以前の水準に回復する兆候が見られているという。ただ、材料費の高騰で販売価格引き上げに繋がると指摘。また、需要増加に十分な人員が確保できず、人手不足、材料の不足や価格高騰が依然主要問題となっていると指摘されている。

    ■9月ダラス連銀製造業活動指数:4.6(8月9.0)
    見通し:-2.8(11.5)
    生産:24.2(20.8)
    設備稼働:24.5(21.7)
    新規受注9.5(15.6)
    受注伸び率:2.5(10.7)
    Unfilled orders:14.9(22.6)
    Shipment:18.7(15.2)
    Delivery time:21.4(19.5)
    原材料仕入れ価格:80.4(74.9)
    販売価格:44(38.1)
    賃金:42.7(43.4)
    雇用:26.3(21.9)
    週労働時間:20.4(24.3)
    見通し不透明性:23.3(21.1)

    6カ月先
    ビジネス活動:11.5(15.1)
    見通し:12.7(17.6)
    生産:41.8(44.3)
    設備稼働:31.9(38.1)
    新規受注33.4(40.7)
    受注伸び率:25.9(29)
    原材料仕入れ価格:55.3(55.7)
    販売価格:44.6(39.8)
    賃金:50.4(60.6)
    雇用:49.8(44.5)
    週労働時間:18.6(13.9)

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 日銀政策委員会・金融政策決定会合議事要旨(7月15・16日分)

      ジィ・シィ企画が東証マザーズに新規上場(公開価格:1890円)
      ROBOT PAYMENTが東証マザーズに新規上場(公開価格:1860円)
      デジタリフトが東証マザーズに新規上場(公開価格:1570円)
      リベロが東証マザーズに新規上場(公開価格:1400円)


    <海外>
    10:30 中・工業企業利益(8月)  16.4%
    10:30 豪・小売売上高(8月) -2.4% -2.7%
    21:30 米・卸売在庫(8月)  0.6%
    22:00 米・FHFA住宅価格指数(7月) 1.5% 1.6%
    22:00 米・S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(7月) 20.20% 19.08%
    23:00 米・消費者信頼感指数(9月) 115.0 113.8

      米・シカゴ連銀総裁が会議冒頭でスピーチ
      米・アトランタ連銀総裁がオンライン会議で講演
      米・セントルイス連銀総裁がパネル討論会に参加
      米・NABE年次会合最終日
      米・7年債入札
      欧・欧州中央銀行(ECB)フォーラム(29日まで)、ラガルド総裁が開会の辞
      北朝鮮・最高人民会議


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)06時09分
    大証ナイト終値30040円、通常取引終値比40円安

    大証ナイト終値30040円、通常取引終値比40円安

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・27日 ドル円、4日続伸

     27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4日続伸。終値は111.00円と前営業日NY終値(110.73円)と比べて27銭程度のドル高水準だった。22日の米連邦公開市場委員会(FOMC)でテーパリングの年内着手や2022年中の利上げ開始の可能性が示され、米長期金利の上昇に圧力がかかる中、この日もドル買いが継続した。21時前には一時111.06円と7月5日以来の高値を付けた。その後の下押しも110.78円付近にとどまった。
     米長期金利の指標である米10年債利回りは一時1.5131%前後と6月28日以来約3カ月ぶりの高水準を付けた。
     なお、ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁は「テーパリングは近く正当化されるだろう」と述べた一方、「利上げの基準はまだ満たしていない」と発言し、早期の利上げについては慎重な姿勢を示した。また、ブレイナード米連邦準備理事会(FRB)理事は「テーパリングのアナウンスを利上げのシグナルと捉えるべきではない」などと述べた。

     ユーロドルは続落。終値は1.1695ドルと前営業日NY終値(1.1720ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ安水準だった。ただ、NY市場に限れば1.1700ドルを挟んだ狭いレンジ取引に終始した。NY時間の安値は1.1689ドル、高値は1.1711ドルで値幅は0.0022ドル程度だった。
     なお、FOMCメンバー内でタカ派として知られるローゼングレン米ボストン連銀総裁は今月末に、カプラン米ダラス連銀総裁は10月8日に退任すると伝わった。両総裁については、FRBがコロナ禍対応で異例の金融緩和や資金供給策に踏み切った昨年にアクティブ運用の株式取引などをしていたことが報じられ、倫理的な懸念が浮上していた。

     ユーロ円は小幅ながら4日続伸。終値は129.83円と前営業日NY終値(129.77円)と比べて6銭程度のユーロ高水準。独連立協議の行方が混沌とする中、円買い・ユーロ売りが先行し一時129.48円と日通し安値を付けたものの、そのあとはドル円の上昇につれた買いが優勢となり129.94円と日通し高値を付けた。その後の下押しも129.66円付近にとどまった。
     26日投開票の独連邦議会選挙(総選挙)では、中道左派、独社会民主党(SPD、社民党)が、メルケル首相の所属する中道右派、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)に僅差で勝利した。ただ、いずれの政党も単独では過半数の議席を獲得できず、連立協議は難航が予想されている。

    本日の参考レンジ
    ドル円:110.54円 - 111.06円
    ユーロドル:1.1685ドル - 1.1732ドル
    ユーロ円:129.48円 - 129.94円

  • 2021年09月28日(火)05時33分
    パウエルFRB議長「経済の軌道はウイルス次第、見通しリスクは存続」

    パウエルFRB議長
    「経済の軌道はウイルス次第、見通しリスクは存続」

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月28日(火)05時01分
    ダウ上げ幅縮小、カプラン米ダラス連銀総裁、ローゼングレン・ボストン連銀総裁が退任発表を嫌気

    ダウ上げ幅縮小、カプラン米ダラス連銀総裁、ローゼングレン・ボストン連銀総裁が相次いで退任発表

    Powered by フィスコ

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)