
トレイダーズ証券の新FX口座[LIGHT FX]誕生! 当サイト限定キャンペーン実施中
-
FXニュース:2011年12月16日(金)08時32分
16日東京為替=ドル円はレンジ推移を継続か
15日の海外市場はユーロの買い戻しが優勢に。スイス国立銀行(SNB)が、金融政策会合において対ユーロでのスイスフラン(CHF)の水準を現状の1.20CHFに据え置くとしたことで、CHF安誘導を期待していた投資家からのCHF買い・ユーロ売りが強まったことから、ユーロドルは1.2956ドルまで下落した。しかし、スペインの国債入札で募集額の2倍近い応札があったことや米雇用指標が予想を上回ったことを受けて、欧州のソブリンリスクや景気に対する警戒感が薄れ、ユーロドルは1.3050ドルと当日高値へ反発した。その後は、手がかりが不足したことから1.30ドル前半でもみ合った。
ユーロ円も、101.04円まで下落し10月4日以来の水準まで下押したあとは、101.40円付近まで持ち直した。一方で、前述したように通貨安誘導への期待がはく落したCHFは堅調に推移し、ドルCHFは0.9389CHF、ユーロCHFは1.2225CHF、CHF円は82.97円まで上昇幅を広げた。この間、ドル円は上値の重い展開に。ユーロドルの持ち直しに伴い市場全体でドル安が進んだことから、77.74円まで下げる場面が見られた。
欧州の債務問題に対する懸念は依然としてくすぶっているものの、アジアタイムでは主要な指標が見当たらないほか、週末を控えていることもあり、積極的な取引は控えられそうで、東京タイムはポジション調整主導の展開となりそうである。ドル円は、77円前半には断続的な買いが控える一方で、78円前半からは輸出勢の売りも控えていることから、上下どちらか一方向に放れづらいようで、77円後半を中心としたレンジでの推移が継続しそうである。ただ、ロンドンタイムにかけては、複数の欧米金融当局者がイタリア中銀主催の会合で講演する予定となっていることから、経済見通しや金融政策に関する発言が出れば、それらによって市場が動意づく可能性はありそうだ。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2021年01月19日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・18日 ドル円、反落(07:04)
-
[NEW!]本日のスケジュール(06:40)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、戻り鈍い(04:05)
-
欧州マーケットダイジェスト・18日 英以外の株上昇・ユーロ下げ渋り(03:25)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、じり安(02:06)
-
ドル円 上値重い、103.66円まで日通し安値を更新(00:47)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、下げ渋り(00:05)
-
ユーロスイスフラン 1.07フラン半ば、露はナワリヌイ氏を30日間拘留(23:13)
-
カナダドル円 81円前半、80円台の一目・雲が支持帯となるか注目(22:39)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ円、戻り鈍い(22:06)
-
【お知らせ】これをもちまして、本日の東京からの市況配信は終了させていただきます(20:31)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、売り一服(20:08)
-
ドル・円は103円73銭から103円84銭で推移(20:04)
-
手掛かり材料難で全体的に小動き(19:07)
-
NY為替見通し=キング牧師誕生日で閑散取引か(19:00)
-
ドル・円は底堅い、ユーロ・ドルは戻りが鈍い(18:18)
-
東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、欧米株安観測でドルに買い(17:47)
-
ハンセン指数取引終了、1.01%高の28862.77(前日比+288.91)(17:22)
-
ドル・円は下げ渋り、欧米株安観測でドルに買い(17:20)
-
東京外国為替市場概況・17時 ドル円 もみ合い(17:07)
-
欧州主要株価指数一覧(16:34)
-
豪S&P/ASX200指数は6663.04で取引終了(16:22)
-
豪10年債利回りは下落、1.068%近辺で推移(16:18)
-
豪ドルTWI=63.4(-0.4)(16:18)
-
上海総合指数0.83%高の3596.013(前日比+29.635)で取引終了(16:17)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月







ビットコイン/円+44183.003764718.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル+484.600036301.0000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ+429.500030058.1000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)