
【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!
-
FXニュース:2012年05月16日(水)06時15分
NYサマリー(15日)=ギリシャ再選挙でユーロ売り
為替市場では、織り込み済みとの見方は事前からあったものの、ギリシャ再選挙の実施が決まったことを背景に、ユーロ売り・ドル買いが強まった。パプリアス・ギリシャ大統領を中心に続けられていた組閣に向けた協議は破談に終わった。ギリシャの政治的空白が長期化することで、同国による緊縮財政措置の継続やそれに付随する支援策の実施に不透明感が増した。また、ポルトガルがギリシャのユーロ離脱に備えている可能性があるとの報道も終盤にかけてのリスク回避の動きに拍車をかけた。この日発表された米経済指標のなかでは、市場予想を上回るNY連銀製造業景況指数や米NAHB住宅市場指数が手掛かりとなったものの、ギリシャ問題に焦点が当たっていたなか、反応は大きくなかった。米小売売上高や米消費者物価指数は市場予想の範囲内だった。
ユーロドルは1.2800ドルや1.2775ドル、1.2750ドルに観測されたオプションバリアを下抜け、1.2722ドルまで下落。ギリシャ再選挙実施後も同国に関する先行き不安が後退するとは考えにくいことから、ユーロ売りが強まった。また、取引終盤にかけて伊やスペインの国債に対して売りが強まったこともユーロを押し下げた。ポンドドルもユーロドルの下落に連れ、1.5989ドルまで下げ幅を拡大。株安の動きも背景に対資源国通貨でもドル買いが強まり、ドル/加ドルは1.0074加ドルまで、NZドル/ドルは0.7681ドルまでドル高が進んだ。豪ドル高・NZドル安の流れにサポートされていた豪ドル/ドルも0.9921ドルまで下落。
クロス円では、ユーロ円が102.05円まで軟化し、本日の安値を更新。ユーロ円に連れ、ポンド円は128.06円まで、NZドル円は61.63円まで下落した。豪ドル円や加ドル円の上値も重かった。ただ、対主要通貨のドル高推移を背景にドル円が80.34円まで水準を切り上げたため、クロス円全般の下値は広がりにくかった。ドル円では、市場予想を上回るNY連銀製造業景況指数などで円売り・ドル買いの反応となったほか、米FOMC議事録についてのタカ派的な思惑が一部で見受けられたことも強含みの背景。
6時現在、ドル円は80.19円、ユーロドルは1.2729ドル、ユーロ円は102.08円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2021年02月25日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]大証ナイト終値30100円、通常取引終値比460 円高(05:43)
-
[NEW!]2月24日のNY為替・原油概況(05:36)
-
欧州主要株式指数、上昇(04:40)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ438ドル高、原油先物1.55ドル高(04:18)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 小動き(04:05)
-
NY外為:ドル買い再燃、米5年債入札は低調(03:29)
-
NY外為:リスクオン、米株式相場の回復に連れ(02:39)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ271ドル高、原油先物1.55ドル高(02:27)
-
ダウ280ドル高、パウエルFRB議長証言受け(02:12)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円 上げが一服(02:04)
-
NY外為:ドル買い一服、パウエル議長が下院証言で金融緩和維持を強調(01:39)
-
米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(00:44)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ53ドル安、原油先物1.21ドル高(00:30)
-
【市場反応】米1月新築住宅販売件数、予想外に増加、ドル買い(00:23)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、しっかり(00:07)
-
【速報】米・1月新築住宅販売件数は予想を上回り92.3万戸(00:00)
-
【NY為替オープニング】米債利回り上昇でドル買い再開(23:46)
-
【まもなく】米・1月新築住宅販売件数の発表です(日本時間24:00)(23:43)
-
NY外為:ドル・円200DMA突破、米10年債利回り1.4%台(23:14)
-
米10年債利回り1.4%台(22:49)
-
ドル円 106.06円まで上昇、17日以来の高値(22:46)
-
ドル・円105.98円、ダウ先物22ドル高(22:20)
-
ドル円 105.98円まで上昇、米長期金利の上昇も続く(22:18)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(22:10)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、底堅い(22:03)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月











- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)