
GMOクリック証券が特別なキャンペーン実施中!当サイト限定で1500円もらえる
-
FXニュース:2012年07月25日(水)15時10分
TKY午後=もみ合い、ドル円は小幅な振れ幅
東京タイム午後の為替市場では各通貨が限定的な動意。日経平均株価が後場になって下げ幅を広げ、ドル円やクロス円の上値を徐々に重くさせたものの、ドル円は78.10−20円台の午前中に形成した狭いレンジでの振れ幅に終始。またユーロ円も94.46円まで持ち直す動きが先行したものの、本邦株価や中国株の軟調な動きに上値を抑えられた。そのほか、豪ドル円も80.11円までの反発にとどまるなど限定的な動きとなった。
またドルストレートも方向感に乏しい展開。ユーロドルは1.2080ドル、豪ドル/ドルは1.0245ドルまで買い戻される動きが見られたが、欧州勢の参入を前に積極的な売り買いは手控えられた。アジア株の弱い動きも上値を抑え、各通貨で戻り一巡後はじりじりと水準を切り下げるなど重さを感じさせる推移となった。
欧州タイムでは独7月Ifo景気指数および英4−6月期GDPの発表が予定されている。英GDPの市場予想は前期比で-0.2%・前年比で-0.3%となり、3期連続でマイナス成長となることが見込まれている。欧州危機がギリシャから伊やスペインへと拡大し、英国の最大の交易国であるユーロ圏への懸念が増大したことも背景。英国立経済社会研究所(NIESR)が10日に発表した4−6月期GDPも-0.2%だった。ただ、エリザベス女王即位60周年に関連した祝日の増加がGDPを0.5%程度押し下げていたとの指摘も聞かれており、こうした特殊要因を排除すればプラス成長に転じているとの見方も多く、予想に対して結果が上振れれば、特に対ユーロでポンド買いが強まる可能性もありそうだ。
15時7分現在、ドル円は78.13円、ユーロドルは1.2066ドル、ユーロ円は94.28円で推移。Powered by T&Cフィナンシャルリサーチ
2021年01月29日(金)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NY市場動向(午前10時台):ダウ508ドル高、原油先物0.43ドル高(00:35)
-
[NEW!]【市場反応】米12月新築住宅販売件数/景気先行指数、ドル軟調(00:30)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、堅調(00:06)
-
【速報】米・12月景気先行指数は予想に一致、+0.3%(00:02)
-
【速報】米・12月新築住宅販売件数は予想を下回り84.2万戸(00:01)
-
【まもなく】米・12月景気先行指数の発表です(日本時間24:00)(23:46)
-
【まもなく】米・12月新築住宅販売件数の発表です(日本時間24:00)(23:44)
-
【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数/10-12月期GDP速報値など(23:25)
-
クロス円、買い優勢 ダウ先物は250ドル超上昇(23:08)
-
ドル円、104.46円までじり高 ダウ先物は170ドル超上昇(22:52)
-
ドル・円104.44円まで、新規失業保険申請件数は予想以上に減、Q4GDPは予想下振れ(22:39)
-
【速報】独・1月消費者物価指数速報値は予想を上回り+1.0%(22:37)
-
米・12月前渡商品貿易収支(22:36)
-
【速報】米・12月卸売在庫速報値は予想を下回り+0.1%(訂正)(22:34)
-
【速報】米・10-12月期GDP速報値は予想を下回り+4.0%(22:32)
-
【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り84.7万件(22:31)
-
【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間22:30)(22:16)
-
【まもなく】米・10-12月期GDP速報値の発表です(日本時間22:30)(22:16)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(22:10)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、もみ合い(22:06)
-
ドル・円は失速、ユーロ・ドルは下げ渋り(20:13)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、伸び悩み(20:05)
-
NY為替見通し=米指標を確認し株価動向を見極め、カナダドルにも注目(19:33)
-
ドル・円はほぼ横ばい、ユーロ買いは限定的(19:30)
-
【速報】ユーロ圏・1月景況感指数は予想を上回り91.5(19:23)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月











- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)