
【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!
-
FXニュース:2015年01月17日(土)01時10分
■LDNFIX=ドル一段高 ユーロドルは1.15ドル割れ
ロンドンフィックスにかけてはドルが大幅高。ドル円の上振れで円売りも加速した。スイスフランを通じた金融市場の動揺がまだ残るなか、米3連休を控えた薄商いの状況で荒い値動き。米12月消費者物価指数はエネルギー価格の下落で想定通りに伸び悩んだが、コアベースでは横ばいを維持。1月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値は市場予想を大きく上回り、米経済の底堅さをみせつける内容となった。ドル円は1.83%付近まで急騰した米長期金利にもサポートされ、117.78円まで短時間で急上昇した。今日は米株価に底堅さがあり、NY原油先物は48ドル台まで反発。ここもとの警戒感のなかで手控えられがちだった円売りも強まった。
ユーロドルはスイスフラン(CHF)の対ユーロでの上限をスイス国立銀行(SNB)が撤廃したことや、翌週の欧州中央銀行(ECB)理事会を控えて追加緩和期待が根強いなか、買う材料が見当たらない状態。ドル高が加速し昨日安値を下回ると完全に底割れし、1.1460ドルまで大きく値を崩した。ポンドドルは1.5075ドル、豪ドル/ドルは0.8168ドル、NZドル/ドルは0.7747ドルまで下値を拡大。ドル/加ドルは1.2047加ドルと2009年4月以来の加ドル安水準を塗り替えたが、原油反発を背景にドル高が進むなかでも巻き戻された。
クロス円は対ドルの弱さを嫌いながらも円安が優勢。ポンド円は178.06円、豪ドル円は96.49円、NZドル円は91.52円、加ドル円は98.33円まで上値を伸ばした。ユーロ円はユーロドルの急落を受け、135円半ばで戻りがいっぱい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年02月25日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]人民元対ドル基準値6.4522元(11:13)
-
[NEW!]ハンセン指数スタート1.53%高の30174.22(前日比+455.98)(10:56)
-
ユーロ円 堅調、18年12月以来の129円台乗せ(10:31)
-
ドル円 106.10円までじり高、日米株価指数上昇でリスク選好地合い(10:13)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、強含み(10:06)
-
ドル・円:アジア諸国の株高期待でドル下げ渋りか(09:59)
-
ドル円仲値、106.06円 三菱UFJ銀行(09:57)
-
ユーロドル 1.2160ドル台、一目雲の上限を巡る攻防に(09:20)
-
日経平均寄り付き:前日比405.57円高の30077.27円(09:04)
-
ドル・円は105円台後半で推移か、米長期金利上昇でドル下げ渋りも(09:01)
-
クロス円、株高期待で買い先行 ユーロ円は128.93円までじり高(08:52)
-
ドル円105.91円付近、SGX日経225先物は30105円でスタート(08:34)
-
円建てCME先物は24日の225先物比420円高の30060円で推移(08:06)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、リスク選好の円売りと106円台の売りオーダーとの攻防か(08:00)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ424.51ドル高(速報)、原油先物1.74ドル高(07:44)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.60%安、対ユーロ0.77%安(07:43)
-
NY金先物は欧米株高を意識して弱含み(07:37)
-
米国債利回り曲線がスティープ化、投資家が強い景気回復織り込む(07:32)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24日 ドル円、続伸(07:04)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
クロス円、堅調 ダウ平均は史上最高値を更新(06:32)
-
[通貨オプション]変動率、1カ月ぶり高水準(05:55)
-
大証ナイト終値30100円、通常取引終値比460 円高(05:43)
-
2月24日のNY為替・原油概況(05:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月








- 2月24日(水)■『米ドルの方向性』と『主要な株式市場及び米国の長期金利の動向』、そして『2月の月末要因(本日はスポットレベルでの月末最終営業日)』に注目!(羊飼い)
- 篠田麻里子さんがトレーダーと結婚との噂!?ザイFX!が当事者を直撃して判明した真相(ザイFX!編集部)
- インフレはやってくるのか。コモディティの新しい上昇サイクルが始まる可能性あり(志摩力男)
- コモディティ価格上昇がトルコ経済の重しに。ワクチン相場は息切れ。リラ上昇も一服か(エミン・ユルマズ)
- 2月25日(木)■『米ドルの方向性』と『主要な株式市場及び米国の長期金利の動向』、そして『2月月末間近(明日26日が2月月末での最後の営業日)』に注目!(羊飼い)


- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)