
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
-
FXニュース:2015年08月08日(土)00時20分
■LDNFIX=ドル高続かずドル売りに、インフレ見通し弱い
ロンドンフィックスにかけてはドルの売買が交錯した。ほぼ市場予想通りだった米雇用統計の発表後、9月の米利上げ開始がほぼ固まったとの見方からドル買いが入ったものの、次第にドル売りが優勢となった。今回の米雇用統計は9月利上げを許容する結果だったが、インフレ見通しからすると9月以降の利上げペースは遅いと考えられ、利益確定のドル売りを誘った。米国の賃金の伸びは加速しておらず、物価上昇圧力は高まりにくい。NY原油先物は43.94ドルまで下落し、3月につけた年初来安値の42.03ドルに迫っている。
ドル円は125.08円まで上昇後、124.21円まで下げに転じた。原油安を背景に米長期債利回りは低下している。9月の米利上げ観測から米2年債利回りは上昇。
ユーロドルは1.0855ドルまで重くなった後、1.09ドル前半へと戻している。ドル/加ドルは1.3184加ドルまでドル高・加ドル安に振れた後、1.3049加ドルまでドル売り・加ドル買いが優勢に。加雇用統計は市場予想並だった。伸び悩む場面を挟みつつ、豪ドル/ドルは0.7409ドル、NZドル/ドルは0.6610ドルまで上げ幅を拡大。
ユーロ円は135.56円まで軟化した後、136円前半へ戻した。ポンド円は192.08円まで下落し、戻りを試す場面はみられず。原油安を背景に英インフレ見通しが下方修正されており、原油の下げがポンド売りを促しやすい。豪ドル円は91.60円付近へ伸び悩むが、91円後半で底堅い。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年03月02日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]米2月ISM製造業景況指数、需要に伴う一段の生産拡大を示唆(08:04)
-
[NEW!]東京為替見通し=米金利高容認でドルは堅調か、RBA理事会後の豪ドルの動きも注目(08:00)
-
[NEW!]NY金先物は小幅続落、欧米株高を意識した売りが強まる(07:59)
-
[NEW!]NY市場動向(取引終了):ダウ603.14ドル高(速報)、原油先物1.09ドル安(07:56)
-
[NEW!]世界各国通貨に対する円:対ドル0.20%安、対ユーロ0.03%高(07:55)
-
NYマーケットダイジェスト・1日 株大幅高・円安・ユーロ安(07:19)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・1日 ドル円、5日続伸(07:06)
-
大証ナイト終値29850円、通常取引終値比270 円高(06:42)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
[通貨オプション]OP買い一服(05:55)
-
3月1日のNY為替・原油概況(05:40)
-
欧州主要株式指数、反発(04:50)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ669ドル高、原油先物0.93ドル安(04:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調(04:05)
-
NY外為:ドル・円高値探る、米10年債利回り1.45%(03:36)
-
欧州マーケットダイジェスト・1日 株高・金利低下・ユーロ安(03:25)
-
ドル円、じり高 一時106.79円まで上げる(02:56)
-
NY外為:リスクオン、ダウ700ドル近く上昇(02:49)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ674ドル高、原油先物横ばい(02:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、強含み(02:06)
-
ダウ700ドル近く上昇(01:30)
-
NY外為:ユーロ軟調、仏中銀総裁が利回り上昇抑制が必要と主張(01:28)
-
ドル円、106.60円台で小動き ダウ平均は一時700ドル超上昇(01:23)
-
クロス円 強含み、米株主要3指数は2%超高(01:04)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ629ドル高、原油先物0.30ドル高(00:45)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)