
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
-
FXニュース:2015年09月15日(火)08時00分
東京為替見通し=日銀、金融政策据え置きで無風通過か
【※表記を一部修正します。】
週明けのNYタイムでは、各通貨の方向感が限定的。関連市場では米株式が軟調だったが、米金利の低下は限定的で、長期金利は時間外の低下分を埋めきる場面もあった。ドル円は120円を挟んだ振幅。米株安に上値を圧迫されるなか、一時9日以来の安値119.85円まで売られたが下値は広がっていない。ユーロドルは1.1284ドル、ポンドドルは1.5373ドルまで下落した一方で、豪ドル/ドルは0.7152ドルまでじり高。
市場の目線は米連邦準備理事会(FRB)が今週のFOMCで利上げに踏み切るかどうかに集中しており、結果が出るまでは様子見ムードが強い。本日も東京タイムでは手がかりが乏しく、株価動向を眺めながら上下するも方向感は出ないだろう。米9月利上げが先送りされても、年内利上げへの期待が強く、日米金融政策見通しの格差から中長期的にはドル高が続くとの見方が多い。ただ、最近では金融市場の混乱を背景としたリスク回避の姿勢が強まり、円ショートポジションの解消が優勢となっている。商品先物取引委員会(CFTC)が発表したIMM通貨先物で円ショートは先週までに約4カ月ぶりの低水準まで減少している。
本日の東京タイムでは、日銀金融政策決定会合の結果公表と黒田日銀総裁の記者会見が予定されている。今回の会合では金融政策の据え置きが見込まれる。最近の景気下振れリスクから、一部では10月にも日銀が追加緩和に踏み切るとの見方が出ているが、やはり追加緩和は来年とみる向きが多い。日銀が成長率・物価見通しを下方修正する可能性はあるが、展望レポートが公表される10月末が有力か。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年03月02日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NYマーケットダイジェスト・1日 株大幅高・円安・ユーロ安(07:19)
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・1日 ドル円、5日続伸(07:06)
-
[NEW!]大証ナイト終値29850円、通常取引終値比270 円高(06:42)
-
[NEW!]本日のスケジュール(06:40)
-
[通貨オプション]OP買い一服(05:55)
-
3月1日のNY為替・原油概況(05:40)
-
欧州主要株式指数、反発(04:50)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ669ドル高、原油先物0.93ドル安(04:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調(04:05)
-
NY外為:ドル・円高値探る、米10年債利回り1.45%(03:36)
-
欧州マーケットダイジェスト・1日 株高・金利低下・ユーロ安(03:25)
-
ドル円、じり高 一時106.79円まで上げる(02:56)
-
NY外為:リスクオン、ダウ700ドル近く上昇(02:49)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ674ドル高、原油先物横ばい(02:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、強含み(02:06)
-
ダウ700ドル近く上昇(01:30)
-
NY外為:ユーロ軟調、仏中銀総裁が利回り上昇抑制が必要と主張(01:28)
-
ドル円、106.60円台で小動き ダウ平均は一時700ドル超上昇(01:23)
-
クロス円 強含み、米株主要3指数は2%超高(01:04)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ629ドル高、原油先物0.30ドル高(00:45)
-
【市場反応】2月ISM製造業景況指数、2004年来の高水準に並ぶ、ドル底堅い(訂正)(00:38)
-
ユーロクロス 弱含み、欧州長期金利は低下傾向(00:23)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み(00:09)
-
【速報】米・1月建設支出は予想を上回り+1.7%(00:02)
-
【速報】米・2月ISM製造業景況指数は予想を上回り60.8(00:00)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)