
-
FXニュース:2015年10月07日(水)11時20分
■東京午前=関連市場も含め、日銀会合の結果待ちムード
東京タイムは各通貨が小動き。正午前後に発表される見通しの、日銀金融政策決定会合の結果を見極めたいとの思いが支配的だった。大半が、本日の会合では金融政策が据え置かれると予想している。ただ、市場にインパクトを与えるなら、サプライズ的な緩和拡大が決定されるとの見方もごく一部では根強い。据え置きを見込む参加者も、多くが今後、何かしらの行動は避けられないとの思いを抱いている。緩和実施に賭けた向きから、円売りの巻き戻しが入る可能性があり、ドル円の瞬間的な押し目を拾いたいとの思惑も強いようだった。
ドル円は120円前半で膠着。仲値に向けて120.36円まで上振れる場面もあったが値幅は狭い。日経平均は前日引け値を挟んで一進一退。全体的に模様眺めムードだった。ユーロドルは1.12ドル半ば、ポンドドルは1.52ドル前半の限定的なレンジで振幅。ユーロ円は135円半ば、ポンド円は183円前半で動意が乏しい。
オセアニア通貨は底堅かった。NZドルは前日、NZ乳業大手フォンテラが公表した、乳製品価格指数が上昇していたことも引き続き手掛かりとなった。金や原油が時間外で続伸していることもサポートになり、NZドル/ドルは0.6564ドル、NZドル円は78.99円まで上昇。豪ドル/ドルは0.7177ドル、豪ドル円は86.37円まで小幅高で推移。
日銀の結果公表がこの後の動意材料になるか。また、アベノミクスの仕掛け人とされる山本幸三衆議院議員が、正午から会見を行う。同氏は日銀の追加緩和を強く望んでいるが、直近では日銀の物価目標達成は至上命題であり、月末30日の緩和実施が「いい機会」と述べている。日銀の発表と前後して発言が伝わると思われ、警戒したい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年03月02日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]欧州主要株価指数一覧(16:32)
-
[NEW!]ユーロドル1.2008ドルまでじり安、独小売売上高悪化や昨日の仏中銀総裁発言が重石(16:21)
-
[NEW!]ユーロドル 1.2017ドル近辺で上値が重い、独小売売上高は予想以上に悪化(16:12)
-
[NEW!]上海総合指数1.21%安の3508.591(前日比-42.809)で取引終了(16:10)
-
[NEW!]【速報】独・1月小売売上高は予想を下回り-4.5%(16:01)
-
ドル・円は伸び悩みか、ドル買い継続も米当局者のハト派姿勢を材料視(15:41)
-
豪S&P/ASX200指数は6762.27で取引終了(15:38)
-
豪10年債利回りは上昇、1.722%近辺で推移(15:37)
-
東京マーケットダイジェスト・2日 ユーロ安・株安(15:36)
-
豪ドルTWI=64.1(+0.2)(15:35)
-
東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、安値圏でもみ合い(15:06)
-
ドル・円:ドル・円は動意薄、円買いは継続(15:05)
-
豪ドル円リアルタイムオーダー=81.90円 買い(14:48)
-
NZSX-50指数は12344.49で取引終了(14:03)
-
NZドル10年債利回りは上昇、1.76%近辺で推移(14:02)
-
NZドルTWI=75.5(14:00)
-
ユーロドル 1.2080ドルから売り、下値1.2020ドルに厚い買いもストップミックス(13:17)
-
ドル円 売り・ストップ買い控える107円前に失速、昨日NY押し目水準には買い(12:55)
-
ドル・円:ドル・円は上げ渋り、株価の反落でやや安全通貨買いに(12:47)
-
日経平均後場寄り付き:前日比250.50円安の29413.00円(12:41)
-
上海総合指数0.99%安の3516.291(前日比-35.109)で午前の取引終了(12:38)
-
豪ドル円 82.70円近辺、RBAは予想通り据え置きで反応薄(12:35)
-
【速報】豪準備銀行が政策金利据え置き(12:33)
-
ドル・円は上げ渋り、株価の反落でやや安全通貨買いに(12:16)
-
【まもなく】豪準備銀行の政策金利の発表です(日本時間12:30)(12:14)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月








ビットコイン/円-99035.005232853.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル-845.700048775.0000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ-520.300040693.7000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)