
【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!
-
FXニュース:2016年04月22日(金)00時08分
■LDNFIX=ユーロが上下 株・原油安で円高・資源国通貨安
ロンドンのフィキシングにかけてはユーロが上下した。欧州中央銀行(ECB)は理事会で、金融政策の据え置きを決定した。月間800億ユーロの資産購入プラグラムのなかで購入額を拡大させ、現行の非伝統的手段の実施に重点を置くことをアナウンスした。前回導入した社債の購入を、6月から開始することも伝わった。ドラギECB総裁会見にも追加緩和の手掛かりはなく、ユーロにはショートカバーが先行したが、買い戻しが一巡すると急速に上げ幅を縮小させ、この日のレンジ下限を広げる荒い値動き。ユーロドルは1.1398ドルから1.1270ドルへ、ユーロ円は124.96円から123.37円までふるい落とされた。
ユーロの上下に振らされながら、他の主要通貨は次第に円高・資源国通貨安に傾いた。調整含みの欧米株価と、原油の反落に影響を受けた。一部でリビアが今後数週間以内に、産油量を倍増させる可能性があると報じられ、NY原油先物は43ドル付近まで失速。豪ドル/ドルは0.7754ドル、NZドル/ドルは0.6924ドル、ドル/加ドルは1.2713加ドルまで、対ドルで下げ幅を拡大。豪ドル円は84.82円、NZドル円は75.75円、加ドル円は86.04円まで安値を塗り替えた。ポンドドルも1.4440ドルを高値に1.43ドル前半、ポンド円は158.38円から156.71円まで下落した。
ドル円は円高で109.33円まで売られたが、対資源国通貨でのドル高やユーロの失速にもサポートされて下げ渋った。米4月フィラデルフィア連銀製造業指数はマイナスに転じ、3月シカゴ連銀全米活動指数は一段と悪化。3月景気先行指数も予想を下回るさえない結果だった。一方、新規失業保険申請件数 は24.7万件まで減少し、1973年以降でもっとも低い水準となった。労働市場の改善は、引き続き続いている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年04月12日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NY外為:ドル軟調、ダウ先物50ドル安(22:21)
-
[NEW!]欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、底堅い(22:06)
-
ドル・円109.35円で推移、ダウ先物52ドル安(21:28)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(21:10)
-
ドル円 109.25円まで弱含み、先週末の安値に接近(20:33)
-
ドル・円はじり安、ドル売りの流れ(20:09)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、買い戻し(20:06)
-
ドル・円はじり安、ユーロ・ドルは1.19ドル台(19:12)
-
NY為替見通し=3月米財政収支と米国債入札に要注目か(19:00)
-
ドル円やポンドドル主導で、全般ドルが重い動きに(18:47)
-
ドル・円は底堅い、ポンドは全面高(18:32)
-
ドル円109.35円までじり安、米10年債利回りが1.65%台へ低下(18:27)
-
ユーロドル1.1885ドル前後、2月ユーロ圏小売売上高は予想を上回る(18:02)
-
【速報】ユーロ圏・2月小売売上高は予想を上回り+3.0%(18:01)
-
東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、リスクオフのドル買いも(18:00)
-
ユーロドル、1.1880ドル台と売り一服 1.1860ドル台はサポート(17:54)
-
ハンセン指数取引終了、0.86%安の28453.28(前日比-245.52)(17:19)
-
ドル・円は下げ渋り、リスクオフのドル買いも(17:16)
-
東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル じり安(17:07)
-
ユーロポンド弱含み、EUと英国の北アイルランド協議は進展との報道(16:49)
-
豪S&P/ASX200指数は6974.00で取引終了(16:39)
-
ドル円、109.42円まで下押し 109.20-30円には断続的に買い観測(16:39)
-
豪10年債利回りは上昇、1.773%近辺で推移(16:38)
-
豪ドルTWI=63.7(-0.1)(16:37)
-
欧州主要株価指数一覧(16:34)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月





- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)