
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
-
FXニュース:2016年12月26日(月)17時22分
ドル・円は伸び悩み、117円は維持
今日の東京外為市場ではドル・円は伸び悩み。117円台は維持したものの、手がかりが乏しく上値の重い展開となった。
今日はクリスマスの振替休日で主要国が休場のため、材料難から動意の薄い展開となった。朝方117円38銭を付けた後、日経平均株価の弱含みを受けややドル売りが強まり、117円01銭まで下落。ただ、116円台は引き続きドル買い意欲が強く117円台は維持した。
一方で、ドルを押し上げる材料は乏しく、午後は117円10銭付近を中心にもみあう展開が続いた。ただ、日経平均株価や上海総合指数がプラス圏に切り返したものの、ドル買いは続かず、上値の重い展開となった。
なお、ユーロ・円は伸び悩み、122円77銭から122円30銭まで下落。また、ユーロ・ドルはもみあい、1.0444ドルから1.0468ドルで推移した。
・17時時点:ドル・円117円10-20銭、ユーロ・円122円50-60銭
・日経平均:始値19394.41円、高値19432.48円、安値19385.94円、終値19396.64円
(前日比31.03円安)【要人発言】
・安倍首相
「世界経済全体として上向きつつあり、日本経済にも明るい兆しが見える」
「アベノミクスは道半ばであり、デフレ脱却を確かなものにする」・黒田日銀総裁
「2017年はデフレ脱却に向け大きく歩みを進める年になる」
「世界経済は全体として上向きつつあるように見受けられる」
「長短金利操作が初期の効果を発揮している」
「風向きは逆風から追い風に変わりつつある」【経済指標】
・10月景気動向指数改定値・先行:100.8(速報値:101.0)【今日の欧米市場の予定】
・20:30 トルコ12月実体経済信頼感指数(11月:107.6)
・20:30 トルコ12月設備稼働率(11月:76.4)
・クリスマス振替休日やボクシングデーで休場
・豪、NZ、香港、シンガポール、独、仏、英国、米国、カナダなどPowered by フィスコ
2021年03月04日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、反発(07:04)
-
[NEW!]本日のスケジュール(06:40)
-
大証ナイト終値29380円、通常取引終値比210 円安(06:12)
-
[通貨オプション]R/R、円先安感に伴う円プット買い強まる(05:55)
-
3月3日のNY為替・原油概況(訂正)(05:27)
-
ドル・円106.96円、ベージュブック後(05:11)
-
欧州主要株式指数、まちまち(04:50)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ46ドル高、原油先物1.55ドル高(04:30)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、底堅い(04:07)
-
米2月雇用統計:増加予想も冴えない伸びに留まる可能性(04:02)
-
NY外為:ドル売り一服、米国債相場下げ止まる、ベージュブック控え(03:34)
-
NY外為:ポンド底堅い、英国コロナ対策費増額へ(02:33)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ88ドル高、原油先物1.80ドル高(02:21)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、上昇一服(02:06)
-
NY外為:ユーロ売り一服、ECB副総裁はYCCの可能性を否定(01:20)
-
ドル円、上値重い 106.89円付近で推移(01:17)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ51ドル高、原油先物0.97ドル高(00:52)
-
米エネルギー情報局(EIA)週報(週次石油在庫統計)(00:45)
-
【市場反応】米2月ISM非製造業景況指数予想外に低下、価格が2008年来の高水準でドル続伸(00:35)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、底堅い(00:11)
-
【速報】米・2月ISM非製造業景況指数は予想を下回り55.3(00:00)
-
【まもなく】米・2月ISM非製造業景況指数の発表です(日本時間24:00)(23:48)
-
ドル円、一時107.08円 昨年7月23日以来高値(23:48)
-
【速報】米・2月サービス業PMI改定値は59.8(23:45)
-
【NY為替オープニング】米ISM非製造業景況指数やベージュブックに注目(23:34)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)