
トレイダーズ証券の新FX口座[LIGHT FX]誕生! 当サイト限定キャンペーン実施中
-
FXニュース:2017年10月04日(水)08時00分
東京為替見通し=ドル円、株高の買いと北朝鮮警戒の売りの攻防
NY為替市場のドル円は、重要指標の発表などもなく材料難のなか、112円後半での推移となった。ユーロドルは1.1773ドルまで上昇した後、1.17ドル半ばで推移。
本日の東京市場のドル円は、日米金融政策のかい離、解散総選挙に向けて年初来高値を更新している日経平均株価を受けて底堅い展開ながら、北朝鮮の10月10日の朝鮮労働党創建記念日や18日の中国共産党大会に向けた水爆実験や弾道ミサイル発射強行への警戒感から伸び悩む展開を予想する。
テクニカル分析では、昨日の終値でドル円が113円台、ユーロドルが1.16ドル台だった場合はドル高基調が確認できたが、昨日はドル円が113.20円、ユーロドルが1.1696ドルまでドル高に推移したものの、終値が112.85円、1.1744ドルだったことで、ドル高が確定できなかった。
本日のドル円は、12月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での追加利上げ観測を受けた日米金融政策のかい離や10月10日の衆議院解散公示、22日の投開票に向けた日経平均株価の上昇基調などから堅調推移が予想される。しかしながら、朝鮮半島情勢への警戒感、16日の日米経済対話や10月中旬の為替報告書などによる日米貿易不均衡是正への警戒感などがドル円の上値を抑える構図には変わりなく、上値は限定的だと予想する。
ドル売りオーダーは、現時点では、113.20-50円、113.80円、114.00円、ドル買いオーダーは、112.40円、112.20円、112.00円、111.80円(NYカットのオプション)に観測されている。
ユーロドルは、 10月26日の欧州中央銀行(ECB)理事会でのテーパリング表明観測から下げ渋る展開ながら、テーパリング表明が先送りされる可能性、メルケル独首相の連立協議が難航する可能性、スペインのカタルーニャ州の独立問題、などから上値は限定的か。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年03月03日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]【速報】ユーロ圏・1月生産者物価指数は予想を下回り0.0%(19:00)
-
[NEW!]ユーロドル1.2106ドル前後まで上昇、ECB関係筋の発言で(18:41)
-
[NEW!]【速報】英・2月サービス業PMI改定値は49.5に下方修正(18:30)
-
[NEW!]ドル・円は上値が重い、欧州通貨に動意(18:19)
-
【速報】ユーロ圏・2月サービス業PMI改定値は45.7に上方修正(18:03)
-
ユーロドル1.2077ドル前後、2月ユーロ圏サービスPMI改定値は上方修正(18:03)
-
【速報】独・2月サービス業PMI改定値は45.7に下方修正(17:56)
-
東京為替概況:ドル・円は小じっかり、日本株高で円売りも(17:53)
-
ハンセン指数取引終了、2.70%高の29880.42(前日比+784.56)(17:28)
-
ユーロドル、買い一服 米長期金利の上昇が重しに(17:25)
-
ドル・円は小じっかり、日本株高で円売りも(17:15)
-
東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、強含み(17:04)
-
ユーロドル、しっかり 対欧州通貨などでドル売りが進む(16:42)
-
日経平均大引け:前日比150.93円高の29559.10円(16:34)
-
欧州主要株価指数一覧(16:32)
-
【速報】スイス・2月消費者物価指数は予想を下回り-0.5%(16:31)
-
上海総合指数1.95%高の3576.905(前日比+68.314)で取引終了(16:15)
-
豪S&P/ASX200指数は6817.98で取引終了(15:51)
-
豪10年債利回りは下落、1.676%近辺で推移(15:51)
-
豪ドルTWI=64.6(+0.5)(15:50)
-
ドル・円は上げ渋りか、米FRB議長のハト派堅持に思惑(15:41)
-
ドル円106.90円までじり高、107.00円にはドル売りオーダーとストップロス(15:24)
-
豪ドル・円:上げ渋り、リスク選好的な豪ドル買いは縮小(15:07)
-
東京外国為替市場概況・15時 ユーロ円、小高い(15:06)
-
ドル・円:ドル・円は底堅い、日本株は上げ幅拡大(15:00)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月







ビットコイン/円+350000.005511888.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル+2953.900051440.1000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ+2352.500042513.0000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)