
GMOクリック証券が特別なキャンペーン実施中!当サイト限定で1500円もらえる
-
FXニュース:2017年12月19日(火)01時32分
LDNFIX=ドル売り優勢に、ドル円は112.31円まで下押す
ロンドンフィックスにかけての為替市場は、ドルが主要通貨に対して弱含んだ。米税制改革が早期可決の見込みが高まり、米株式市場は続伸するも、為替市場でのドル買いにはつながらなかった。
まずはポンドが対ドルで強含み、1.34ドル台乗せとなり1.3418ドルまで上昇した。先週は、英・EU離脱交渉の第2段階入りも不安材料として扱われたが、今週に入り、市場は素直にポンドポジティブとして反応したか。ユーロドルは、今週に控えるスペイン・カタルーニャ州議会選への警戒感から上値を試す動きは鈍かったが、徐々にポンドに連れ高となり、1.1834ドルまで上値を伸ばした。ドル/スイスフラン(CHF)も、0.9840CHFまでのCHF買い・ドル売りとなっている。
世界的な株高によるリスク選好地合いに、クロス円が一時上値を試す動きとなり、ドル円もしばらくは118円半ばで下支えられていた。しかしながら、欧州通貨のドル売り地合いにドル円も次第に弱含み、112.31円まで下値を広げた。ユーロ円は133.01円まで、ポンド円は151.03円までレンジの上限を広げたが、ドル円の下押しとともに売り戻されている。南ア・ランド(ZAR)は急騰。南ア与党・アフリカ民族会議(ANC)の次期代表に、ラマポーザ副大統領が選出へと伝わったことが好感された。ドルZARが6月中旬以来のZAR高水準12.56ZAR前半へ、ZAR円が3月27日以来の高値8.94円まで買われた。
オセアニア通貨は小幅な動き。豪ドル/ドルが0.76ドル後半、NZドル/ドルが0.70ドル近辺でじり高。豪ドル円が86円前半、NZドル円は78円後半で下げ渋った。
ドル/加ドルは1.28加ドル半ばから後半で上下し、加ドル円は87.33円を下値に戻りも鈍かった。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年01月19日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・15時 ドル円、買い一服(15:04)
-
[NEW!]日経平均大引け:前日比391.25円高の28633.46円(15:03)
-
[NEW!]ドル・円:ドル・円は104円挟み、欧米株高観測でドル売り(14:59)
-
ドル円リアルタイムオーダー=104.00円超えのストップロス買いつける(14:05)
-
NZSX-50指数は12881.31で取引終了(13:55)
-
NZドル10年債利回りは下落、1.01%近辺で推移(13:55)
-
NZドルTWI=74.3(13:54)
-
ドル・円:ドル・円はしっかり、日本株高受け104円台に浮上(12:45)
-
ドル円 昨日つけきれなかった104円超えストップつけ、上値に並ぶ売り試す展開(12:45)
-
日経平均後場寄り付き:前日比431.17円高の28673.38円(12:42)
-
上海総合指数0.00%安の3596.096(前日比-0.128)で午前の取引終了(12:35)
-
ドル・円はしっかり、日本株高受け104円台に浮上(12:16)
-
東京外国為替市場概況・12時 ユーロ円、買い優勢(12:04)
-
日経平均前場引け:前日比361.64円高の28603.85円(11:37)
-
ドル円 103.87円まで上昇、株買いの円売りが継続(11:04)
-
ハンセン指数スタート0.82%高の29100.17(前日比+237.40)(10:57)
-
東京外国為替市場概況・10時 ユーロドル、買い一服(10:03)
-
ドル・円:ドル・円は動意薄、日本株は堅調スタート(09:42)
-
日経平均寄り付き:前日比163.28円高の28405.49円(09:00)
-
ドル・円は主に103円台後半で推移か、米金融緩和策長期化予想でドル買い抑制も(08:51)
-
ドル円 103.69円前後で小動き、米大統領の更なる中国制裁に注目(08:43)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(08:07)
-
円建てCME先物は18日の225先物比155円高の28345円で推移(08:02)
-
東京為替見通し=ドル円はレンジ抜けだせず、イエレン氏公聴会には要注目(08:00)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・18日 ドル円、反落(07:04)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月











- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)