
【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!
-
FXニュース:2018年07月31日(火)08時00分
東京為替見通し=日銀と黒田日銀総裁会見待ち、過大な動きは期待薄か
NY外国為替市場でユーロドルは続伸した。独10年債利回りの上昇を受けた欧州時間からの買いの流れが継続。原油先物相場の上昇を背景にカナダドルが買われ、対資源国通貨を中心にドル安が進んだことも買いを後押しし、堅調地合いを維持した。ユーロドルは1時前には一時1.1719ドルまで上値を伸ばし、その後も1.17ドル台を維持して取引を終了した。ドル円は、対ユーロや対カナダドルでドル安が加速するとじり安の展開となり、一時110.92円付近まで下押しした。もっとも、ドル売りの流れが一巡すると111円台を回復するなど、日銀政策決定会合の結果公表を控えるなか、総じて値動きは鈍かった。
本日の東京市場のドル円は、日銀の政策決定会合と黒田日銀総裁の記者会見待ちとなるだろう。昨日も日銀は指し値オペを実施し、長期金利の上昇に対して市場にメッセージを送った。今回の会合で、緩和を維持してきたことの副作用を懸念して、長期金利誘導を柔軟にするという予想もあるが、依然として前年比2%の物価目標に達成するのは困難な状況下で、金利の上昇も抑えたいため、明確な政策変更を声明文に加えるのは難しいか。いずれにしろ昨日の指し値オペの為替相場の動きを見ても、為替相場への影響は徐々に弱まってきていることもあり、余程の変化がない限りは上下とも大きく動くのは難しいだろう。
また今週はこの後も米連邦公開市場委員会(FOMC)、米雇用統計、と市場の注目材料が多いこともあり、ドル円相場を動意づけるのは難しそうだ。
ドル円のオーダーは、上値はここ数日超えることができない111.30円から売りが断続的に入っている。111.30円超えにストップロスの買いはあるものの、仮にストップをつけた場合も上値は限定的になりそうだ。下値は110円後半から買いが散見される。
欧州通貨は昨日の独金利の上昇の影響で底堅い展開になりそうだが、東京時間では様子見となりそうだ。昨日大きく動いた加ドルは、本日カナダのGDPが発表されることもあり、NY入り後は警戒が必要か。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年03月03日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]【速報】英・2月サービス業PMI改定値は49.5に下方修正(18:30)
-
[NEW!]ドル・円は上値が重い、欧州通貨に動意(18:19)
-
[NEW!]【速報】ユーロ圏・2月サービス業PMI改定値は45.7に上方修正(18:03)
-
[NEW!]ユーロドル1.2077ドル前後、2月ユーロ圏サービスPMI改定値は上方修正(18:03)
-
[NEW!]【速報】独・2月サービス業PMI改定値は45.7に下方修正(17:56)
-
[NEW!]東京為替概況:ドル・円は小じっかり、日本株高で円売りも(17:53)
-
ハンセン指数取引終了、2.70%高の29880.42(前日比+784.56)(17:28)
-
ユーロドル、買い一服 米長期金利の上昇が重しに(17:25)
-
ドル・円は小じっかり、日本株高で円売りも(17:15)
-
東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、強含み(17:04)
-
ユーロドル、しっかり 対欧州通貨などでドル売りが進む(16:42)
-
日経平均大引け:前日比150.93円高の29559.10円(16:34)
-
欧州主要株価指数一覧(16:32)
-
【速報】スイス・2月消費者物価指数は予想を下回り-0.5%(16:31)
-
上海総合指数1.95%高の3576.905(前日比+68.314)で取引終了(16:15)
-
豪S&P/ASX200指数は6817.98で取引終了(15:51)
-
豪10年債利回りは下落、1.676%近辺で推移(15:51)
-
豪ドルTWI=64.6(+0.5)(15:50)
-
ドル・円は上げ渋りか、米FRB議長のハト派堅持に思惑(15:41)
-
ドル円106.90円までじり高、107.00円にはドル売りオーダーとストップロス(15:24)
-
豪ドル・円:上げ渋り、リスク選好的な豪ドル買いは縮小(15:07)
-
東京外国為替市場概況・15時 ユーロ円、小高い(15:06)
-
ドル・円:ドル・円は底堅い、日本株は上げ幅拡大(15:00)
-
ユーロ円 129.21円までじり高、堅調な株価が下支え(14:21)
-
NZSX-50指数は12359.26で取引終了(13:57)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)