
【DMM FX】ザイFX!限定で1取引で現金4,000円がもらえる!
-
FXニュース:2018年10月31日(水)08時46分
ドル・円は主に113円台前半で推移か、日米の株高を意識してリスク回避の円買い抑制も
30日のドル・円相場は、東京市場では112円31銭から112円85銭まで反発。欧米市場でドルは113円09銭まで一段高となり、113円08銭で取引を終えた。
本日31日のドル・円は、主に113円台前半で推移か。日本銀行の金融政策決定会合の結果判明を待つ状況だが、日米の株高を意識してリスク回避的なドル売り・円買いは抑制される可能性が高いとみられる。
日本銀行は今回の金融政策決定会合で、2%の「物価安定の目標」の実現を目指し、これを安定的に持続するために必要な時点まで、「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を継続することを賛成多数で決定する見込み。政策金利のフォワードガイダンス導入は、2%の物価目標達成に寄与することが引き続き期待されており、2019年も「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」を維持していく可能性が高い。
政策金利のフォワードガイダンスについては、「当分の間、現在のきわめて低い長短金利の水準を維持する」としたフォワードガイダンス(政策金利の指針)や長期国債買い入れのめどである年間約80兆円も維持するとみられる。貿易問題などを巡って米国と中国の対立が続いていることや、米中間選挙を11月上旬に控えていることから、日銀の金融政策に対する市場の関心は低下しているようだ。
ただし、黒田日銀総裁が会見で米国金利の見通しや貿易問題について言及した場合、ドル・円などの為替取引で材料視されるとの声が聞かれている。市場参加者の多くは黒田総裁の会見開始まで様子見を続ける可能性がある。
Powered by フィスコ
2021年03月02日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、強含み(02:06)
-
[NEW!]ダウ700ドル近く上昇(01:30)
-
[NEW!]NY外為:ユーロ軟調、仏中銀総裁が利回り上昇抑制が必要と主張(01:28)
-
ドル円、106.60円台で小動き ダウ平均は一時700ドル超上昇(01:23)
-
クロス円 強含み、米株主要3指数は2%超高(01:04)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ629ドル高、原油先物0.30ドル高(00:45)
-
【市場反応】2月ISM製造業景況指数、17年ぶり高水準、ドル底堅い(00:38)
-
ユーロクロス 弱含み、欧州長期金利は低下傾向(00:23)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、伸び悩み(00:09)
-
【速報】米・1月建設支出は予想を上回り+1.7%(00:02)
-
【速報】米・2月ISM製造業景況指数は予想を上回り60.8(00:00)
-
【まもなく】米・1月建設支出の発表です(日本時間24:00)(23:47)
-
NY外為:ドル堅調、米10年債利回り1.43%(23:46)
-
【速報】米・2月製造業PMI改定値は58.6(23:45)
-
【まもなく】米・2月ISM製造業景況指数の発表です(日本時間24:00)(23:44)
-
【NY為替オープニング】経済活動再開期待にドル堅調(23:37)
-
ドル・円106.73円、ダウ先物308ドル高(22:32)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(22:10)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 しっかり(22:06)
-
ドル円106.77円までじり高、米10年債利回りが1.44%付近へ上昇(21:58)
-
ドル・円は伸び悩み、ドル買いの一服で(20:25)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円 じり高(20:03)
-
ドル・円は高値もみ合い、ドル買い継続(19:23)
-
NY為替見通し=2月米ISM製造業景気指数とFRB高官の発言に要注目か(19:00)
-
【速報】英・1月住宅ローン承認件数(中銀)は9.90万件(18:32)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)