
トレイダーズ証券の新FX口座[LIGHT FX]誕生! 当サイト限定キャンペーン実施中
-
FXニュース:2018年12月06日(木)04時12分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、買い一服
*表現を一部訂正いたしました。
5日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは買いが一服。4時時点では1.1345ドルと2時時点(1.1349ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。1.1360ドル付近までじり高となるも日通し高値の1.1361ドルを超える勢いはなく、その後は1.1350ドルを中心にもみ合いが続いた。
なお、一部通信社が「コンテ伊首相は11日にユンケル欧州委員長と会談する」と伝えた。ユーロ円は小じっかり。4時時点では128.39円と2時時点(128.39円)と同水準だった。2時20分頃には、昨日安値127.62円からの戻り高値となる128.49円まで強含んだ。その後はユーロドルの伸び悩みとともに128.40円前後での推移となった。
東京時間に発表された弱い豪GDPを受けた豪ドル売りはNY時間でも続き、豪ドル円は2時過ぎに82.17円まで日通し安値を更新した。豪ドル/ドルは24時半過ぎに0.7260ドルまで売られている。ドル円は小動き。4時時点では113.16円と2時時点(113.13円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。
4時に発表された米地区連銀経済報告(ベージュブック)では「米経済活動は緩やかもしくは穏やかなペースで拡大」、「ダラス、フィラデルフィア地区では成長減速」「関税は引き続き製造業の懸念」などが述べられた。こちらに対する為替相場の反応は限定的。本日これまでの参考レンジ
ドル円:112.65円 - 113.23円
ユーロドル:1.1311ドル - 1.1361ドル
ユーロ円:127.79円 - 128.49円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年03月02日(火)の最新のFXニュース
-
[NEW!]円建てCME先物は1日の225先物比395円高安の29975円で推移(08:17)
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(08:06)
-
[NEW!]米2月ISM製造業景況指数、需要に伴う一段の生産拡大を示唆(08:04)
-
[NEW!]東京為替見通し=米金利高容認でドルは堅調か、RBA理事会後の豪ドルの動きも注目(08:00)
-
[NEW!]NY金先物は小幅続落、欧米株高を意識した売りが強まる(07:59)
-
[NEW!]NY市場動向(取引終了):ダウ603.14ドル高(速報)、原油先物1.09ドル安(07:56)
-
[NEW!]世界各国通貨に対する円:対ドル0.20%安、対ユーロ0.03%高(07:55)
-
NYマーケットダイジェスト・1日 株大幅高・円安・ユーロ安(07:19)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・1日 ドル円、5日続伸(07:06)
-
大証ナイト終値29850円、通常取引終値比270 円高(06:42)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
[通貨オプション]OP買い一服(05:55)
-
3月1日のNY為替・原油概況(05:40)
-
欧州主要株式指数、反発(04:50)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ669ドル高、原油先物0.93ドル安(04:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、堅調(04:05)
-
NY外為:ドル・円高値探る、米10年債利回り1.45%(03:36)
-
欧州マーケットダイジェスト・1日 株高・金利低下・ユーロ安(03:25)
-
ドル円、じり高 一時106.79円まで上げる(02:56)
-
NY外為:リスクオン、ダウ700ドル近く上昇(02:49)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ674ドル高、原油先物横ばい(02:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、強含み(02:06)
-
ダウ700ドル近く上昇(01:30)
-
NY外為:ユーロ軟調、仏中銀総裁が利回り上昇抑制が必要と主張(01:28)
-
ドル円、106.60円台で小動き ダウ平均は一時700ドル超上昇(01:23)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月







ビットコイン/円+448008.005291888.00 ![]() |
ビットコイン/米ドル+4213.800049459.2000 ![]() |
ビットコイン/ユーロ+3572.600041000.0000 ![]() |




- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)