
【人気急上昇中】トルコリラのスワップポイント業界最高水準!みんなのFX
-
2019年02月20日(水)04時10分
NY市場動向(午後2時台):ダウ28ドル高、原油先物0.31ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25910.95 +27.70 +0.11% 25938.37 25820.01 15 14
*ナスダック 7490.18 +17.77 +0.24% 7501.15 7450.27 1384 1013
*S&P500 2780.95 +5.35 +0.19% 2783.84 2767.29 295 206
*SOX指数 1354.44 +3.26 +0.24%
*225先物 21330 大証比 +30 +0.14%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 110.56 -0.06 -0.05% 110.82 110.49
*ユーロ・ドル 1.1347 +0.0036 +0.32% 1.1358 1.1276
*ユーロ・円 125.46 +0.35 +0.28% 125.54 124.88
*ドル指数 96.47 -0.43 -0.44% 97.09 96.43
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.50 -0.01 0.63 0.61
*10年債利回り 2.64 -0.02 2.08 2.05
*30年債利回り 2.99 -0.00 2.92 2.88
*日米金利差 2.67 -0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 55.90 +0.31 +0.56% 56.33 55.29
*金先物 1343.30 +21.20 +1.60% 1345.00 1323.80
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7179.17 -40.30 -0.56% 7219.53 7162.80 39 60
*独DAX 11309.21 +10.01 +0.09% 11371.44 11244.52 16 14
*仏CAC40 5160.52 -8.02 -0.16% 5176.41 5137.17 16 24Powered by フィスコ
2019年12月12日(木)の最新の為替ニュース
-
[NEW!]ドル円、一時108.81円まで上昇 米大統領発言で(23:39)
-
ECB総裁の会見中、ユーロはしっかり(22:47)
-
ドル円 108円半ばで重い、弱い米11月PPIでややドル売りも(22:38)
-
【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り+25.2万件(22:32)
-
【速報】米・11月生産者物価指数は予想を下回り0%(22:30)
-
【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間22:30)(22:15)
-
【まもなく】米・11月生産者物価指数の発表です(日本時間22:30)(22:15)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロ、もみ合い(22:05)
-
【NY市場の経済指標とイベ ント】(22:00)
-
【速報】欧州中央銀行(ECB)が政策金利の据え置きを決定(21:47)
-
豪ドル円リアルタイムオーダー=74.90円超えストップ、つけきれないまま規模縮小(21:38)
-
【まもなく】欧州中央銀行(ECB)の政策金利の発表です(日本時間21:45)(21:34)
-
【ディーラー発】ポンド乱高下(欧州午後)(21:11)
-
ドル・円は108円61銭から108円70銭で推移(21:00)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、じり安(20:06)
-
ドル・円は108円61銭から108円70銭で推移(20:04)
-
【速報】トルコ中銀が2.00ポイント利下げ(20:03)
-
NY為替見通し=トランプ大統領の決断と大統領に対する弾劾決議に要警戒か(19:39)
-
ドル・円は高値圏、全般的にドル買いの流れ(19:16)
-
【速報】ユーロ圏・10月鉱工業生産は予想通り-0.5%(19:01)
-
ドル、じり高 ユーロドルは金融イベント前に1.1125ドルまで下押し(18:55)
-
ユーロ円リアルタイムオーダー=121円のオーダーこなすも、121.10円にも売り・ストップロス買い(18:51)
-
ドル・円は108円60銭台、米長期金利は伸び悩み(18:17)
-
【ディーラー発】ドル円じり高(欧州午前)(18:12)
-
【速報】スイス中銀、政策金利据え置き決定(17:31)
過去の為替ニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月







- 12月12日(木)■『ECB金融政策発表&ラガルドECB総裁の記者会見』と『英国の総選挙』、そして『15日に米国による対中追加関税発動を控える点』に注目! (羊飼い)
- いよいよ英総選挙。13日のアジア市場が主戦場に! 米ドル/円は110円台へ!? (今井雅人)
- 英総選挙に注目! 保守党の単独過半数は?英ポンドは1.35ドル、1.40ドルへ続伸なるか (西原宏一)
- 12月11日(水)■『FOMC金融政策発表&パウエルFRB議長の記者会見』と『主要な株式市場及び米国の長期金利の動向』、そして『今週にECB金融政策発表、英国総選挙、対中追加関税発動を控える点』に注目! (羊飼い)
- 利下げ予想多いが、据え置きの可能性も!?トルコリラは18円台後半で小動きが続くか (エミン・ユルマズ)


- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)