
トレイダーズ証券の新FX口座[LIGHT FX]誕生! 当サイト限定キャンペーン実施中
-
FXニュース:2019年11月21日(木)20時06分
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下げ渋り
21日の欧州外国為替市場で、ドル円は下げ渋り。20時時点では108.61円と17時時点(108.58円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。
一時108.46円前後まで下押した。しかし、「中国の劉鶴副首相がさらなる協議のために先週、ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表とムニューシン米財務長官に中国への招待状を送付した」として、米感謝祭前に交渉が行われる可能性があったことを一部米紙が報道。重しとなっている米中関係の不透明感が払拭されるとの期待で、108.65円前後まで戻した。
ただ、米議会での香港人権法案可決やトランプ大統領の署名の可能性が伝わる前の出来事と考えられ、そのままポジティブに受け止めていいか不確か。現時点では、高値を更新するまでの材料になっていない。ユーロドルは底堅い。20時時点では1.1081ドルと17時時点(1.1073ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。
取引を再開した欧州債の利回りが、米債利回りより強めに持ち直した動きを受け一時1.1089ドルと、直近のレンジ上限となる18日高値1.1090ドルに迫った。だが、米中関係の改善を期待させる報道から、対円などでドルが持ち直す動きを受け、ユーロドルはやや伸び悩んだ。ユーロ円は上昇。20時時点で120.36円と、17時時点(120.22円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。
買い先行となったユーロドルに連れ高。ユーロドルの伸び悩み後も、ドル円の持ち直しによる円安が支えとなり、一時120.45円と前日高値を上回った。他のクロス円も、ポンド円が140.66円、豪ドル円は74.00円、NZドル円は69.88円までそれぞれ上昇した。本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.28円 - 108.67円
ユーロドル:1.1071ドル - 1.1089ドル
ユーロ円:119.94円 - 120.45円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年01月28日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]豪ドル・円:上げ渋り、リスク選好的な豪ドル買は縮小(14:38)
-
[NEW!]NZSX-50指数は13086.46で取引終了(13:55)
-
[NEW!]NZドル10年債利回りは上昇、1.08%近辺で推移(13:55)
-
[NEW!]NZドルTWI=74.5(13:54)
-
ユーロドル、1.2050ドルに買いオーダーとストップロス(12:58)
-
ドル円104.37円までじり高、1/11の高値104.40円に接近(12:42)
-
ドル・円:ドル・円は小じっかり、リスクオフのドル買いで(12:41)
-
日経平均後場寄り付き:前日比362.85円安の28272.36円(12:35)
-
上海総合指数1.48%安の3520.280(前日比-53.061)で午前の取引終了(12:33)
-
ドル・円は小じっかり、リスクオフのドル買いで(12:12)
-
東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、戻り鈍い(12:06)
-
日経平均前場引け:前日比312.15円安の28323.06円(11:35)
-
クロス円、日米株価指数の買い戻しで反発 ユーロ円は126.25円まで持ち直す(11:07)
-
ハンセン指数スタート1.31%安の28914.85(前日比-382.68)(10:50)
-
人民元対ドル基準値6.4845元(10:24)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円 上昇(10:04)
-
ドル円仲値、104.27円 三菱UFJ銀行(10:00)
-
ドル・円:株安警戒で安全逃避のドル買い継続の可能性(09:49)
-
ドル円104.30円までじり高、雲の上限104.32円に迫る(09:24)
-
リスク回避でドル全面高、ドル円104.28円、ユーロドル1.2093ドル、ポンドドル1.3664ドル(09:16)
-
ドル円104.21円まで強含み、昨日高値104.20円を上回る(09:06)
-
日経平均寄り付き:前日比465.94円安の28169.27円(09:01)
-
ドル円104.13円付近、SGX日経225先物は28100円でスタート(08:36)
-
ドル・円は主に104円台で推移か、安全逃避的なドル買い縮小の可能性低い(08:34)
-
円建てCME先物は27日の225先物比435円安の28205円で推移(08:07)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)