
-
FXニュース:2020年06月15日(月)23時00分
ユーロドル、1.1284ドルまで上昇
全体的にドル売りが優勢で、ユーロドルは1.1284ドル、豪ドル/ドルは0.6868ドルまで高値を更新した。ポンドドルは英政府と欧州連合(EU)が「離脱の移行期間を延長しないことを確認したとの声明を発表したことを受けて、一時1.2535ドル近辺に押し戻される場面もあったが、ユーロドルの上昇につられ1.2578ドルまで高値を更新した。
ドル安の流れを受けて、ドル円は107.36円近辺に押し戻された。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2021年04月12日(月)の最新のFXニュース
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・12時 ドル円、弱含み(12:05)
-
[NEW!]日経平均前場引け:前週末比151.35円安の29616.71円(11:32)
-
[NEW!]ドル円 109.48円までじり安、株安を嫌気し円買いが優勢(11:23)
-
ハンセン指数スタート0.32%高の28791.97(前日比+93.17)(10:58)
-
ドル円 109.56円まで弱含み、米10年債利回りはほぼ横ばいに(10:50)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い(10:03)
-
ドル・円:ドル・円は109円60銭台で推移、株安を意識した為替取引は確認されず(10:00)
-
ドル円 109.68円前後、この後の中国株の値動きには要注意(09:21)
-
日経平均寄り付き:前週末比106.37円高の29874.43円(09:00)
-
【速報】日・3月国内企業物価指数:前年比+1.0%で予想を上回る(08:53)
-
ドル・円は主に109円台後半で推移か、米長期金利下げ渋りでドル売り抑制も(08:26)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い(08:07)
-
東京為替見通し=フロー相場からファンダメンタルズ相場に戻るか、中国株にも要注目(08:00)
-
円建てCME先物は9日の225先物比195円高の29965円で推移(07:39)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
ドル円、もみ合い 109.66円付近で推移(06:40)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ297.03ドル高(速報)、原油先物0.28ドル安(08:23)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.38%安、対ユーロ0.25%安(08:21)
-
NY金先物は反落、米長期金利の反発を嫌気した売りが入る(07:40)
-
【IMM:円売り持ち減】来週の注目:パウエルFRB議長、米小売、CPI、ベージュブック(07:20)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・9日 ドル円、反発(06:05)
-
大証ナイト終値29930円、通常取引終値比160円高(05:53)
-
4月9日のNY為替・原油概況(04:55)
-
[通貨オプション]OP売り続く、ドル・円レンジ相場で(04:50)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円 もみ合い(04:04)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月





- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)