
トレイダーズ証券の新FX口座[LIGHT FX]誕生! 当サイト限定キャンペーン実施中
-
FXニュース:2020年12月02日(水)17時18分
ドル・円は小じっかり、夕方に買い再開
2日の東京市場でドル・円は小じっかり。朝方の売りで104円23銭まで下げた後、日経平均株価の上昇でリスク選好的な円売りに振れた。その後はユーロ・ドルのじり高でドルは上げ渋ったが、夕方にかけて買いが再開し104円53銭まで上昇した。
・ユーロ・円は125円78銭から126円22銭まで上昇した。
・ユーロ・ドルは1.2061ドルから1.2084ドルまで値を上げた。・17時時点:ドル・円104円50-60銭、ユーロ・円126円20-30銭
・日経平均株価:始値26,884.99円、高値26,889.90円、安値26,695.28円、終値26,800.98円(前日比13.44円高)【要人発言】
・オアNZ準備銀行総裁
「経済成長のリスクは依然として下向き」
「経済にリバウンドが確認できることは好ましい」
・フライデンバーグ豪財務相
「GDPは回復に向けた一歩。豪経済は京福しつつある」
・雨宮日銀副総裁
「資金繰り支援のと区別プログラムは必要と判断すれば期限を延長」
「経済は下振れリスクに注意すべき状況」【経済指標】
・日・11月マネタリーベース:前年比+16.5%(10月:+16.3%)
・豪・7-9月期GDP:前年比+3.3%(予想:-4.4%、4-6月期:-6.3%)
・独・10月小売売上高:前月比+2.6%(予想:+1.2%、9月:-1.9%←-2.2%)
・スイス・11月消費者物価指数:前年比-0.7%(予想、10月:-0.6%)Powered by フィスコ
2021年01月20日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ハンセン指数スタート0.51%高の29794.41(前日比+152.13)(10:58)
-
[NEW!]ドル円 103.80円近辺、軟調な株式市場の動きが上値抑える(10:56)
-
[NEW!]人民元対ドル基準値6.4836元(10:42)
-
[NEW!]【速報】中国・1年物LPRは3.85%に据え置き(10:35)
-
東京外国為替市場概況・10時 ユーロドル、強含み(10:05)
-
ドル・円:103円80銭台で推移、リスク回避の円買いは抑制(09:31)
-
クロス円、買い一服 日経平均の下落でリスクオンの動きが後退(09:13)
-
日経平均寄り付き:前日比165.28円高の28798.74円(09:01)
-
ドル・円は主に103円台後半で推移か、米低金利政策長期化の思惑強まる(09:01)
-
ユーロドル、買い先行 一時1.2139ドルまで上昇(08:38)
-
NY金先物は反発、換金売りは縮小(08:28)
-
バイデン政権ドル安求めず、断固としたドル高政策の公約もなし(08:06)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き(08:06)
-
円建てCME先物は19日の225先物比75円高の28745円で推移(08:04)
-
東京為替見通し=ドル円は材料探し変わらず、米新大統領就任前後のリスクには要警戒(08:00)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ116.26ドル高(速報)、原油先物0.66ドル高(07:54)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.19%安、対ユーロ0.58%安(07:52)
-
NYマーケットダイジェスト・19日 株高・金利上昇・ユーロ反発(07:25)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ユーロドル、3日ぶり反発(07:04)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
大証ナイト終値28700円、通常取引終値比30 円高(06:31)
-
【速報】米・11月対米証券投資のネット長期有価証券は+1492億ドル(06:16)
-
[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感後退(05:50)
-
1月19日のNY為替・原油概況(05:28)
-
欧州主要株式指数、下落(04:40)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2021年
- 01月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月










- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)